依頼7までは、エリアルスラアクのカモでしかなかった岩穿。
頭側からジャンプで斬りかかり、背中か尻尾に二発目を当てていれば、勝手に転がってくれる楽しい蛙だった。
しかし、依頼8からは状況が一変。
急に攻撃が当て辛くなった。スカる原因はよくわからない。
岩を咥えている時間が大幅に長くなり、ジリジリとしつこく迫ってくる性格の悪い蛙になってしまった。
岩にちょっとかすめただけで、無視できないレベルのダメージを負うので、回復にも時間をとられる。
回復薬を飲んでいる間に間合いを詰められて、またダメージをくらったり…。
発生頻度は少ないけれど、謎の溜めからのジャンプ攻撃(「フライングボディスプラッシュ」というらしい)が、ライクロ装備だと一撃必殺の大技に変貌している。
ただ、体力設定が低めなのが救いで、時間切れの心配はない。
三死しないよう注意しつつ、地道に攻撃をあてていけば何とかなる。

依頼9は、
🌋地底火山
+ダンゴムシ
+エリア8から微動だにしないブラキディオス
+こやし玉をぶつけてもすぐ合流する岩穿テツカブラ
という最悪のクエストだった。
…
肥やせども
肥やせども猶テツカブラ戻り来たれり
ぢっと手を見る
…
今思えば、テツカブラから先に相手すれば良かったのかも…。

ここでオトモS装備が解放!
防御力が一気に増えました。
カミナリ様、めんこいぞ!
何だかどっと疲れが出たけれど、ここまできたら依頼10もクリアしてしまいたい!
溶岩島で岩穿テツカブラ二頭狩猟。
ナズチスラアク
(最近こればっかり担いでるなぁ…)
ライクロ装備一式
耳栓
気絶無効
耐震
回避距離UP
飛燕
エリアル+エネルギーチャージⅢ
猫飯は防御術【大】と猫のおまけ術。
モドリ玉を調合分持ち込む。
チキンプレイでもいい。死なないことが大事。

一頭目が息絶えたのと同時に、二頭目が出現!
剥ぎ取りできなかった。無念(´-_-。`)
ま、同時狩猟にならなかっただけでも自分を褒めてあげたい。
謎の溜め攻撃フライングボディスプラッシュでキャンプ送りにされながらも、クリア!
月と岩穿テツカブラをバックに、
ライクロイェーイ!

…ジェイミーかぶっとるし!
もういっちょ、下からのアングルで撮り直し。

やはり見切れながらも、しっかり写りこんでくるジェイミー兄さん。邪魔カワイイ(﹡´◡`﹡ )

レベル21だったオトモが、あっという間に32!
どんどん成長してくれて嬉しい限り୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆ೄ

二つ名関連の勲章、ようやく一つゲットできました。
どこまでソロでクリアできるのか…。
私の腕では黒炎王、燼滅刃、金雷公、白疾風、荒鉤爪は厳しいかな…?
でも挑戦してみないと分からない。
やる前から無理と思ってはいけませんね。
焦らず、のんびり、楽しくをモットーに狩っていきます!
頭側からジャンプで斬りかかり、背中か尻尾に二発目を当てていれば、勝手に転がってくれる楽しい蛙だった。
しかし、依頼8からは状況が一変。
急に攻撃が当て辛くなった。スカる原因はよくわからない。
岩を咥えている時間が大幅に長くなり、ジリジリとしつこく迫ってくる性格の悪い蛙になってしまった。
岩にちょっとかすめただけで、無視できないレベルのダメージを負うので、回復にも時間をとられる。
回復薬を飲んでいる間に間合いを詰められて、またダメージをくらったり…。
発生頻度は少ないけれど、謎の溜めからのジャンプ攻撃(「フライングボディスプラッシュ」というらしい)が、ライクロ装備だと一撃必殺の大技に変貌している。
ただ、体力設定が低めなのが救いで、時間切れの心配はない。
三死しないよう注意しつつ、地道に攻撃をあてていけば何とかなる。

依頼9は、
🌋地底火山
+ダンゴムシ
+エリア8から微動だにしないブラキディオス
+こやし玉をぶつけてもすぐ合流する岩穿テツカブラ
という最悪のクエストだった。
…
肥やせども
肥やせども猶テツカブラ戻り来たれり
ぢっと手を見る
…
今思えば、テツカブラから先に相手すれば良かったのかも…。

ここでオトモS装備が解放!
防御力が一気に増えました。
カミナリ様、めんこいぞ!
何だかどっと疲れが出たけれど、ここまできたら依頼10もクリアしてしまいたい!
溶岩島で岩穿テツカブラ二頭狩猟。
ナズチスラアク
(最近こればっかり担いでるなぁ…)
ライクロ装備一式
耳栓
気絶無効
耐震
回避距離UP
飛燕
エリアル+エネルギーチャージⅢ
猫飯は防御術【大】と猫のおまけ術。
モドリ玉を調合分持ち込む。
チキンプレイでもいい。死なないことが大事。

一頭目が息絶えたのと同時に、二頭目が出現!
剥ぎ取りできなかった。無念(´-_-。`)
ま、同時狩猟にならなかっただけでも自分を褒めてあげたい。
月と岩穿テツカブラをバックに、
ライクロイェーイ!

…ジェイミーかぶっとるし!
もういっちょ、下からのアングルで撮り直し。

やはり見切れながらも、しっかり写りこんでくるジェイミー兄さん。邪魔カワイイ(﹡´◡`﹡ )

レベル21だったオトモが、あっという間に32!
どんどん成長してくれて嬉しい限り୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆ೄ

二つ名関連の勲章、ようやく一つゲットできました。
どこまでソロでクリアできるのか…。
私の腕では黒炎王、燼滅刃、金雷公、白疾風、荒鉤爪は厳しいかな…?
でも挑戦してみないと分からない。
やる前から無理と思ってはいけませんね。
焦らず、のんびり、楽しくをモットーに狩っていきます!