(旧)一狩りの思い出

ブログ移転しました(´▽`)

獰猛化リオレイア希少種・初戦

2017-04-11 | XX 集会所上位
獰猛化金レイアに挑戦してみます。

まずは装備の検討から。

火耐性は高いに越したことはないですね。
高級耳栓も欲しい。
そうなると斬れ味レベル+2は付けられないので、武器は必然的に、匠不要のレギオス剣斧になります。

出来上がったのがコチラ。





以前作成したエリアルスラアク用装備のマイナーチェンジです。




高級耳栓
属性やられ無効
見切り+1


ナルガ装備も入っているので、火耐性は+6です。風圧【大】無効もつけたかったな~。


今回はブシドーでチャレンジ。
まずは獰猛化金レイアの動きを覚えたい。





火耐性【大】の猫飯で、報酬金保険をかけて…。
渓流へ出発。


初期位置はエリア8。
咆哮中にザクザク斬りつけます。…が、ザクザクというより、ゴリゴリといった手ごたえ。
コイツは相当硬そう。
デフォルト心眼付のスラアクを使っていると、肉質に関する情報はスルーしがち。
これだけゴリゴリしていたら、斬れ味が落ちるのも早いんでしょう。


レイアが飛び上がり、こちらに狙いを定めている…。
サマソルが、来る!






ジャスト回避するつもりが…回避が早すぎたのか、被弾!

体力がゴッソリ削られて、おまけに毒とピヨリ発動。

レイアからトドメの一撃!

…遭遇して1分もたたないうちにキャンプ送りにされました。

嘘でしょ…クリアできる気がしないんですけど…(´ω`;)


で、でも、苦手二つ名ディノでさえクリアできたのだから…。
きっと、慣れれば大丈夫!









支給品BOXから地図をもらって再出発も、ほとんど間をおかず三死しました。




サマソルが一度もジャスト回避できず…。
これって、被弾するとピヨり確定なんだろうか…。
サマソル→即キャンプ送りで、全然練習にならない。
それに、怒り時の動きが早すぎる。
レイアだけ早回しで動いているみたい(#^ω^)


なんだか、全然歯が立たないといった感じでヘコミました。
獰猛化金銀は、しばらく寝かせておこうと思います(´-_-。`)

獰猛な奴等

2017-04-07 | XX 集会所上位
集会所★7の追加クエストは

獰猛化イビルジョー
獰猛化ラージャン
獰猛化リオレウス希少種
獰猛化リオレイア希少種
獰猛化希少種夫妻


いやはや。
充実のラインナップですね…。
MHXではイベントクエストでしか狩猟できなかったモンスター達。
通常クエストになって少しは体力に下方修正が入っていると良いのですが…。

まずは挑戦したことのあるイビルジョーとラージャンから。





以前作成した対獰猛化イビルジョー装備で挑みます。
レギオス剣斧
明鏡止水
耐震
業物
ブシドー×エネチャ


イビルジョーは、遺跡平原というのがネックです。
攻撃力は相変わらずえげつない。

エリア4は、段差が本気でハンターを殺しにきますので、こやし玉を使いジョー兄を移動させます。





燼滅刃ディノバルドに比べると、エネチャの隙はかなりあります。

しかし、ジョー兄と息が合わないというか…タイミングが悪くて連続被弾してしまう。

やっぱり簡単には勝てません…。








遺跡平原の黄色い草…。どうしても好きになれないな~。





サックリ二死に追い込まれつつ、残り8分で捕獲。


体力の修正はされているようです。







続いて、夜の古代林でラージャン。
古代林と言えばモンスターの大跳躍が名物。
最深部に逃げられる前に捕獲したいところです。






ディノS一式装備に、武器は大雪主ウルクススの黒兎剣斧にします。
武器スロがなくなったので、スキル構成を変更。

斬れ味レベル+2
剛刃研磨
会心撃【属性】
耐震
ブシドー×エネチャ

なぜ会心撃【属性】なのか、というと護石に「属性会心+5」がついているためです。

会心撃【属性】をつけたスラアクで、会心発生時の属性ダメージ増加率は1.25倍。他の武器種に比べると低いです。
黒兎剣斧は会心率10%ですから、期待値は1.025で通常時はほぼ無意味のスキルかもしれません。
ただ、スラアク固有スキル、エネチャ発動時の会心率30%が乗ると、期待値は1.1となります。
素人計算なので、間違えていたらごめんなさい


中途半端に余った装備スロットを使って、おまけで付けたスキルなので、過度な期待はしていませんが…。


会心撃【属性】を活かすためには、エネチャ発動後2分間で、なるべくたくさんラージャンを殴らなくてはいけません。







満月をバックにしていると、荒ぶる孫悟空(ドラゴン〇ール)みたい。


ラージャンビームや、投げつけてくる大岩を、ジャスト回避できると嬉しい。





しかし、ジャスト回避を失敗すると…このダメージ((((;゚Д゚))))
いにしえの秘薬が大活躍。








一死25分針でした。やっぱり体力減ってますね。


獰猛化クエストを連続して受注するのは疲れるので、気分転換にベルナ村の貢献ポイントを稼ぎに行ってきます( ´・ω・)ノ

集会所★6 ベリオロス&グラビモス

2017-04-04 | XX 集会所上位
集会所★6に、XXで新規追加されたクエストを受注していきます。






お久しぶりのベリオロス。MH3Gの時は氷の竜巻や体当たりをよくくらったものです。
火属性のスラアクにブシドー×エネチャ。
初戦はジャスト回避のタイミングを測りつつ、ベリオロスの攻撃パターンを覚えることを目標とします。








竜巻は予備動作が長めなので、正面に立っていても避けやすい。
体当たりと、尻尾ブン回しは全然ダメでした。
特に尻尾ブン回し。回避が早すぎるのか、当たり判定が長すぎるのか…。かなりの確率で被弾しました。うーん、難しい。



お次はグラビモス。




気分転換に水属性の大剣を担ぎます。ただし装備はスラアク用なので、抜刀会心や集中なしです。
ミツネの大剣、かっこいい。獰猛化素材が足りなくて最終強化一歩手前で止まっていますが、★6モンスなら問題ないかと。
スタイルと狩技は、ブシドー×絶対回避【臨戦】をセット。




結果はグダグダでした。
エリアルの方がよかったかも。


クエストクリアすると、モンニャン隊にそのモンスが出現するみたいです。





集会所★6はこれでクリアマークがつきました。


★7追加モンスの顔ぶれを見て、戦慄しております((( ;゚Д゚)))
ソロでやれるのか…。

復活組との再会

2017-03-31 | XX 集会所上位
集会所上位に追加されたクエストから埋めて行こうと思います。

集会所★4のドスギアノスは、ドスイーオスとほぼ同じモーションで、毒液から氷液に変わっただけ。氷やられ対策にウチケシの実があると便利。


集会所★5のババコンガ。なぜ復活したし。
距離をとっていれば全然怖くない相手です。弓で適当にあしらいます。




バサルモスも弓で行こうと思っていましたが、睡眠スラアクに変更。
乗りダウンからのラッシュで睡眠値を蓄積します。






フィールドが良くなかったです。ウロコトルが邪魔すぎ。







続いて、ボルボロス。懐かしい…。
MH3Gの時は、泥を身体にくっつけて、プルプルするのが可愛かったな~。






記憶ではもっと大きいイメージなんですけど、意外と小柄です。






怒ると動きがめっちゃ早くなります。
狙いを定めて一直線に突進してきますが、ドスファンゴのようないやらしさはありません。
怒り方もプンスコ系で、大変愛らしい。



★5のラストはネルスキュラです。
苦手なので、最後に残しちゃいました。
エリアルからブシドーに変え、武器は火属性のフレイムテンペストにします。




てっきり二重床のある原生林か遺跡平原に出没すると思っていましたが、沼地でした。








なんか、見たことないのが飛んでいる…!

近づくと、ビリビリっとなるけれど、ただそれだけっぽい。







このあたりのモンスターは11分~12分くらいで捕獲できました。
二つ名ディノと渡り合ってきたので、まったりクエストに癒されます。








集会所★4と★5
クリアマークつきました୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆ೄ