(旧)一狩りの思い出

ブログ移転しました(´▽`)

汝ノチカラヲ、見セテミヨ 2

2016-12-31 | 集会所上位・獰猛化



ライクロ一式
ナズチスラアク
エリアル・エネルギーチャージⅢ

猫飯は雷耐性UP【中】、逃走術



ライクロ装備を作成するのにブシドーでライゼクスを狩っていたので、攻撃に突っ込むクセがついている。
レウスの火の玉をガンガン浴びて大苦戦。

しかし、ジンオウガは雷耐性+27(食事効果含む)のおかげでダメージはかなり抑えられてる。
無理に乗りは狙わず、足元で斬りつける作戦。





残り約25分!いいぞ!


弓はここから火力が落ちたけれど、スラアクなら大丈夫。



ラギアの攻撃も雷耐性で軽減されるし、瀕死になってもピヨらないので、離れた場所で安全にマンドラゴラで全回復できる。


そして、捕獲の見極めが大変有用( •̀∀•́ )✧






何と!

0死35分針で捕獲!






イェーイ\\\\\\ ٩( 'ω' )و ////

今までの苦戦は何だったのか…。



とにかく。



今年中にクリア出来て良かった〜〜♪


コレで思い残す事なく年が越せます✧*。(*'∀'人)♥︎



皆様、良いお年を〜〜♪




苦肉の策

2016-12-30 | 装備
チャチャの試練が弓では時間切れになってしまうので、もう一度エリアルスラアクでチャレンジしてみる事に。

その前に装備を根本から組み直してみた。






イベクエでライゼクス二頭を乱獲。
強化に必要な枚数のチケットを集めるのに、時間がかかりました。






か、カジュアル〜〜Σ(o'д'o)





基本的に一式装備は着ない主義ですが…。


このライクロ装備には、チャチャの試練をクリアするために必要な要素が詰まっている(と思う)。



一式で発動するスキルは、
気絶半減
耳栓
回避距離UP
さらに、5スロスキルの追加が可能。

手持ちの護り石と武器スロを使って、





気絶無効(+15で発動)
耳栓
回避距離UP
捕獲の見極め
キノコ大好き

という、生き残るためのスキルに全振りした装備の完成!



更に…








雷耐性+20



これが、ライクロをチョイスした一番の理由であります。



雷耐性UPの食事で、ジンオウガとラギアクルスの雷やられを無効化できる。


攻撃力は挑戦者装備に劣るので不安はあるけれど、何とかコレでクリアしたい!








チャチャ・リベンジ2

2016-12-28 | 集会所上位・獰猛化



回復薬Gとハチミツを諦めて、鬼人薬G・怪力の種を持ちこみ再チャレンジ。

ここまでの時間は前回と変わらない。
だがしかし。
今回はまだ、強撃ビン20本、落とし穴も調合分2個が残っている…!






いつもラギアはエリア7→10→9→5と移動するのに、今回は7→6→7→10→9→5。
ちょっと助かる。






エリア10はやりにくいなぁ。
海部分が入れそうに見えるのが悪い。
回避したつもりが実は壁際に追い詰められてるのと同じ状況で、被弾してしまう。


大放電の三発目をジャスト回避失敗!
キャンプで残り5分のアナウンス。








この悲しい絵面…。


時間切れ間近の点滅する時計。
一か八かで仕掛けられた落とし穴。
エリア移動するラギアの後ろ姿。
立ちすくむハンター。







またもや!





ラギアさん、まだまだ元気いっぱいですね!
(҂ ー̀дー́ )





アイテムパック

2016-12-27 | 
最近モンハンデビューした身内から、アイテムが配布されるらしいとの曖昧情報をもらった。
重鎧玉ほしいなぁ〜〜(ฅ'ω'ฅ)♪

帰宅後、早速ダウンロードメニューを開いてみる。





パワーアップパック!
…中身は何だろう??
装備をパワーアップさせる、という意味なら重鎧玉ですよね!

重鎧玉!重鎧玉!( ノ゚∀゚)ノ
















…( ´д`)ゑ?
ハチミツ?コレだけ??



…良かった、勘違いでした。
ビックリしたわー。今さらハチミツなわけないよね!

これはすでにダウンロード済みのハチミツハンターパックだった。
新しいものが先頭のページだと思い込んでました。

パワーアップパックは最後のページ…と。









YE━━━━d(*´∀`*)b━━━━S!!


重鎧玉50個!
ありがたやー✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。






50分×2

2016-12-26 | 集会所上位・獰猛化
引き続きチャチャの試練。

武器をナズチスラアクから、テオ弓に変えてチャレンジ。

挑戦者+2
集中
キノコ大好き

ブシドー&アクセルレイン

猫飯は火薬術


キノコ大好きのおかげで回復系の圧縮はできたけれど、ビンの調合素材やタル爆弾やらで、ポーチはパンパン。



ジンオウガ捕獲時で残り約22分。

リオレウスはスラアクの方が短時間で倒せるけれど、弓の方が立ち回りは安定する。



ラギアまで来れただけでも進歩か?
…テオ弓が優秀なおかげかも(。-∀-。)

しかし、ここで問題が。
体力馬鹿のラギアに対し、こちらは火力がダウン!

強撃ビンは、ワンコを怯ますのに全部使ってしまった。





ルドロスうざ〜〜(๑`ȏ´๑)۶






全然弱らない!






( ノД`)シクシク…




一度目は途中でクタビレダケを切らしてしまったので、二度目は強走薬Gを5個持ち込んでみた。
…結果は変わらず!



連続タイムアップは精神的ダメージが大きすぎます…。


反省点はやはり火力不足か。

ガンナーは被弾は少ないが、一度当たると即ピンチに。続けて二度目を受けたらキャンプ送りにされてしまう。
回復薬G、マンドラゴラ、ハチミツ(支給品の応急薬と調合するため)を持ち込んだものの、被弾したら、常にマンドラゴラで全回復させた。

次回はどうせ使わないなら回復薬Gをやめて、鬼人薬Gにしよう!
出来れば怪力の種もポーチにねじ込みたい…(^・ ω ・^)