goo blog サービス終了のお知らせ 

宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「更に多くの護法神の加持を受ける」

2021年01月21日 | Weblog



護法神を拝する際に
この祈祷文を誦す事で 更に多くの加持が授けられるとされます。


「護持仏教興三宝(ごじぶっきょうきょうさんぽう)
供僧瑜伽寿命増(くそうゆがじゅみょうぞう)
称頌幡挙誉螺鳴(しょうしょうばんきょよらめい)
眷属享用令興盛(けんぞくきょうようりょうきょうじょう)
青春不老身強健(せいしゅんふろうしんきょうけん)
目賞珍異物常有(もくしょうちんいぶつじょうう)
天鼓恒聞悦耳言(てんここうもんえつにごん)
鼻香えい繞久不離(びこうえいにょうくふり)
舌足円満之飲食(ぜつそくえんまんしおんじき)
身唯楽触度今世(しんゆいらくそくどこんせ)
意中解脱智慧之(いちゅうげだつちえし)
無漏喜楽恒満足(むろうきらくこうまんぞく)
若常依祈修汝尊(にゃくじょうえきしゅにょそん)
勿惜力能発大悲(ぶっしゃくりきのうほつだいひ)
于家吉祥用円満(うかきっしょうようえんまん)
外途障除渡水幇(がいずしょうじょとすいほう)
畏処敵匪盗傷救(いしょてきひとうしょうきゅう)
総諸所願如意成(そうしょしょがんにょいじょう)
我及無量一切衆(がきゅうむりょういっさいしゅ)
無上円満菩提修(むじょうえんまんぼだいしゅ)
偉碍無余息滅及(いげむよそくめつきゅう)
順縁無余任運成(じゅんえんむよにんうんじょう)
誰人縦然儀一念(すいにんじゅうねんぎいつねん)
所欲悉地賜予者(しょよくしっちしよしゃ)
護法如意宝尊衆(ごほうにょいほうそんしゅ)
我願無余令成就(ががんむよりょうじょうじゅ)
昔大ウゲン之目前(しゃくだいうげんしもくぜん)
対于如法修行人(たいうにょほうしゅぎょうにん)
如母育子許諾者(にょもいくしきょだくしゃ)
諸護法尊頂礼賛(しょごほうそんちょうらいさん)
勝帰三宝諦実力(しょうきさんぽうていじつりき)
三根護法威力及(さんこんごほういりききゅう)
法性浄諦加持故(ほうしょうじょうていかじこ)
我所托付事業成(がしょたくふじごうじょう)。」


コメント    この記事についてブログを書く
« 「金剛能断般若波羅蜜経」 | トップ | 「スカシッディと同様の方法... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。