goo blog サービス終了のお知らせ 

宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「米粒と詩篇90によって 家を強力に浄化する法」

2025年07月28日 | Weblog

 

 

スラブの神秘体系における法で
生米を3杯取って 生米の上で「詩篇90」を3遍誦し、
それから生米を屋根に撒く事で 家が強力に浄化されるとされ

もし住宅事情によって 屋根の上に撒く事ができない場合は
家の全室に撒いて 12時間以上 生米をそのままにしておくべきとされます。


(詩篇90)

★「主よ なんぢは往古(いにしえ)より
世々 我らの居所(すみか)にてましませり

山いまだ生いでず
汝いまだ地と世界とをつくりたまはざりしとき 
永遠(とこしえ)より とこしえまで
なんぢは神なり

なんぢ人を塵にかえらしめて宣(のたま)わく
人の子よ なんぢら帰れと

なんぢの目前(めのまえ)に
は千年(ちとせ)も
すでにすぐる昨日(きのう)のごとく 
また夜間(よのま)のひとときにおなじ

なんぢこれらを大水(おおみづ)のごとく流去らしめたまう 
彼らは一夜の寝のごとく
朝にはえいづる靑草のごとし

朝(あした)に はえいでてさかえ 
夕(ゆうべ)には かられて枯るなり

我らは なんぢの怒りによりて消うせ 
汝のいきどおりによりて怖(お)ぢまどう


汝 我らの不義をみまえに置 き
我らの隠れたる罪を聖顔(みかお)の光の中におきたまへり

我らのもろもろの日はなんぢの怒りによりて過去り
我らがすべての年のつくるは一息(ひといき)のごとし

我らが年をうる日は七十歳(ななそぢ)にすぎず 
あるいは壮(すこ)やかにして八十歳(やそぢ)にいたらん 
されどその誇るところはただ勤労と悲しみとのみ 
その去りゆくこと速かにして 我らもまた飛び去れり

誰かなんぢの怒りの力を知らんや 
たれか汝をおそるる畏(おそれ)るにたくらべて 
汝のいきどおりをしらんや

願くは 我らにおのが日を数うることを教えて
智慧の心を得しめたまえ

エホバよ 帰りたまえ
斯(かく)ていくそのときを歴(へ)たまうや 
ねがはくは 汝のしもべらに係(かかわ)れる
みこころを変えたまえ

ねがはくは朝(あした)に我らを
汝のあわれみにてあきたらしめ 
世おわるまで 喜びたのしませたまえ

汝が我らを苦しめたまえるもろもろの日と 
我らが禍害(わざわい)にかかれる
もろもろの年とにたくらべて
我儕(われら)をたのしませたまえ

なんぢの作為(みわざ)を なんぢの僕等(しもべら)に 
なんぢの栄光をその子等(こら)にあらはしたまえ

斯(かく)て我らの神エホバの佳美(うるわしき)を 
我らの上にのぞましめ 
我らの手のわざを 我らの上に確からしめたまえ
願くは 我らの手のわざを確(かた)からしめたまえ。」

コメント    この記事についてブログを書く
«  ( 【 道の子文学 】 親... | トップ | 「ツィウ・マルポと360眷属を... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。