
(普賢王如来)
「無修無証無証者(むしゅうむしょうむしょうじゃ)
無取無捨任運住(むしゅむしゃにんうんじゅう)
眞実体性如実観(しんじつたいしょうにょじつかん)
所見一切皆法身(しょけんいっさいかいほうしん)
本心本体互含摂(ほんしんほんたいごがんしょう)
明体之上無生仏(みょうたいしじょうむしょうぶつ)
瑜伽士女能承当(ゆがしにょのうしょうとう)
即是本初大覚王(そくぜほんしょだいかくおう)
願消累劫諸罪障(がんしょうるいごうしょざいしょう)
明了子母同一体(みょうりょうしもどういつたい)
末後一着不二合(まつごいっちゃくふじごう)
証見元初普賢王(しょうけんげんしょふげんおう)
願我体相能顕用(がんがたいそうのうけんよう)
願于用中無別念(がんうようちゅうむべつねん)
離諸執妄本解脱(りしょしつもうほんげだつ)
不落不捨自一如(ふらくふしゃじいつにょ)。」
「オン・アダマダドゥア・ソーハー。」(何遍も誦す)
現 在
間断ない忘却により
絶えず時間を背後に切り捨て
自己の座標を
微妙に陰湿にずらしてゆく
めくってもめくっても
現在 現在?
鮮やかな朱色で書かれた
「現在」という大文字が
繰り返し呪文のように現れる
・・・・・・・・・・・・・
やり過ごした
小さな決算書が
常にどこかで克明に記録されていて
ある日不意に
巨額の請求書となって舞い込んでくる
心ひそかにそのことを
この上もなく恐れている
いま目に見えるもの
手に触れるものしか信じなかった
現在機能さえすれば
既往は問わず
明日の世界を一変する
たくらみに揺り動かされる気配もない
境界の茨(いばら)を越えて
想念がゆらぎ出て行ったことも
遂になかった
そうぶん社出版 現在 横川翔の詩
ハックション・・・・・ぞこぞこぞこ
これとて一瞬 でもドウヤッテ攫む
のだろう・・・風邪にはベンザ
保養してクスリを飲めば風とともに病去り
健康は甦る・・夜見
ドイツ文豪ゲーテ作品 ファウストのテーマ
は一瞬だとアル人は仰る・・そしてその
一瞬を攫むことに人生はありとのたまう
一瞬とは何ぞや?
風とともに去りぬ~~
では追加リクエスト
gone to the wind よろしく
ここから敷衍して
もみさん
チョイス何か一曲
クレメンタイン
|・)…
++++++++
2008年のリーマンショック直前に
バーナンキ元FRB議長は不況にはならないと言っていたそうですが、
今回も同じことを言っているそうです。
ということは、逆のことが起きるということですから、
アメリカは不況に突入します。
カナダもアメリカも住宅バブルが崩壊中ですから、
景気は急激に後退するでしょう。
そのうち、その余波が日本にも及ぶのではないでしょうか。
歴史的にも大不況と世界戦争は同時進行です。
http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/52006962.html
|・)(風とともに去りぬ~~…)
+++++
米空母カール・ビンソン、対馬海峡を通過し日本海に展開
空母1隻と在日在韓米軍だけではな。
北朝鮮への攻撃はない。
こんだけ来てるってことは
原潜は籍いるかわからんな 日本海
奈良だけど、朝から家の前の道路を戦車がときどき通過してるわ
どこに向かってるんだろう
お前ら分かってるよな?
カールビンソンがミサイルで大破させられ米が適当に空爆及びカリアゲ抹殺
ここまでがシナリオだ
要するに老朽化した空母の処理を手っ取り早くするための相撲だ
空母打撃軍にミサイル原潜を投入して、手ぶらでは帰らんだろう。
1発でも発射したら
数分でホーネットの大群がやってくる
攻撃機の第一任務はそういう拠点潰しだからな