宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「7つの結び目を解く聖母のチャプレット」

2021年03月28日 | Weblog




聖母は 
罪や病 誘惑や悲苦などの結び目を解かれるとされます。


【御告げのチャプレット】


■最初に1遍誦す。

「聖なるマリア 
結び目を解きたもう 
生涯に渡り 御父の聖なる御旨(みむね)と
我らの主イエス・キリストなる御子(おんこ)の遺産とを 
大いなる謙遜によって受け取り
一生のうちに 天主の現存に満たされし者よ、
悪は決して御身を巻き込まざれば
御子(おんこ)と共に
単純さと忍耐とをあげて 我らの困窮に対しとりなしたまえ。
御身は我らの一生を巻き込む結び目を 解き戻す方法をおしえたもう。
我らの御母の現存によって 
滞りなく 明瞭に我らの主に結び付けられんことを。
御身の守護の外套(がいとう)によって 我らを覆い
御身の愛ある 母的守護 平安 調和と清浄を 
我らに体験せしめたまえ。」



■「主祷文」を1遍誦す。

「天にまします 我らの父よ、
願わくは御名(みな)の尊(とうと)まれんことを、
御国(みくに)の来たらんことを、
御旨(みむね)の天に行わるる如く
地にも行われんことを。
われらの日用(にちよう)の糧(かて)を
今日(こんにち) 我らに与えたまえ。
我らが人に赦す如く、
我らの罪を赦し給え。
我らを試みに引き給わざれ、
我らを悪より救い給え。」


■「天使祝詞」を1遍誦す。

「めでたし 聖寵(せいちょう)充(み)ち満(み)てるマリア
主 御身と共にまします。
御身は女のうちにて祝せられ、
御胎内(ごたいない)の御子(おんこ)イエズスも 祝せられたもう。
天主の御母(おんはは) 聖マリア
罪人(つみびと)なる我らのために
今も 臨終の時も祈り給え アーメン。」



■「栄唱」を1遍誦す。

「願わくは 父と子と聖霊に栄えあらんことを、
はじめにありしごとく 今もいつも世々(よよ)に至るまで アーメン。」



■第一の結び目に対して1遍誦す。

「我らのこころみにおいて 我らを守りたまえ。」


■第二の結び目に対して1遍誦す。

「我らの罪において 我らを救いたまえ。」


■第三の結び目に対して1遍誦す。

「我らの苦悩において 我らを助けたまえ。」


■第四の結び目に対して1遍誦す。

「我らの悲しみにおいて 我らを慰めたまえ。」


■第五の結び目に対して1遍誦す。

「我らの恐れにおいて 我らを勇ませたまえ。」


■第六の結び目に対して1遍誦す。

「我らの病において 我らの苦痛を減じたまえ。」

■第七の結び目に対して1遍誦す。

「我らの弱さにおいて 我らを強めたまえ。」


■最後に1遍誦す。

「聖なるマリア 天主と我らの御母よ、
御身の母なる御心(みこころ)をもって
我らの一生を巻き込む結び目を 解き戻したまえ。
我らは御手(みて)にこれを受け取りたまい
(個人的な祈願を述べる)
このもつれより 我らを解きたまわんことを。

祝せられし童貞女マリアよ 御身の聖寵(せいちょう)と
御とりなしと 御身の模範とによって
我らを 天主との一致をさまたぐるものと悪より救いたまいて、
我らが万有の中に主を見出し、
我らの心の中に主を有し
常に主に仕えるを得しめたまえ アーメン。」


コメント    この記事についてブログを書く
« ( 天理教語学院 第27回卒... | トップ | 「日光菩薩の守護を受ける」 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。