
堕胎に関しては 堕胎の前後や施術中に
霊的な体験をする人がおられるようです。
日本仏教では 堕胎に関しては消極的否定の立場を取っており、
たまに 寺の正面や 境内の横に 水子に関するものが大きく場所をとって存在して
ちょっと驚かされる事があるのですが、
中華仏教では 堕胎は積極的否定の立場を取っている事が多く、
また 大陸では
「複数回の堕胎の後、首に胎児のような奇妙な大きな腫れ物が生じ、
非常な悪臭を放って 日常生活に支障が出ている」
という女性が気功治療を受けている様子が 写真つきで紹介されていた事がありました。
以下の体験談は 堕胎を経験した女性の水子霊を見たと思わしき話しで、
また 堕胎に関しては 特に女性が霊障を受けやすいようですが、
相手の男性に及ぶ事も しばしばあるようです。
以下 コピペです。
+++++++++++++++++++++++++++++++
友達はの会社の総務部に勤めている。
さほど大きい会社ではないので、部といっても部長を含め3人しかおらず
新人採用の面接なども総務が行っていた。
一昨年の新人採用の面接での事。
その日最後の新人面接は短大出たての女性だった。
リクルートスーツを着た初々しい感じの子だったそうだ。
入り口ではきはきと挨拶して、折りたたみ椅子に腰をかけた。
その時友達は彼女の太腿から、何か赤っぽいものがのびている事に気付いた。
まさか? 生理?
友達はとっさにそう思った。彼女もその視線に気付いたのか、ちらと膝元を見やったが、
とくに気にする様子もなく、すぐに顔をあげた。
部長も気付いているのかないのか、型どおりの質問を始めた。
友達も気付かないふりをして、書類に目をむけたのだが、どうしても気になる。
ちらりと目をむけてみると、それは濃いピンク色をした紐のようなもので、
彼女の足元に絡み付いている。
くるぶしの後ろあたりに、小さな塊が二つ、かすかにうごめいて見える。
胎児・・・?
そう思ったとたん、二つの塊がこちらに顔を向けた。
ビーダマのような目がはっきりと友達を見た。
気が付くと、面接は終わっていた。
挨拶をして扉から出る彼女の足元を再び見つめてみたが、
そこには何もなかった。
「面接中に妙なところジロジロ見てるんじゃない」
当然友達は部長に叱られたが、今見たものが生々しく、
目の錯覚とも幻覚とも思えなかった。
友達がそれを説明しようかどうか躊躇していると、部長がぼそりと言った。
「成績も態度も申し分ないんだが、あの子は見合わせた方がいいな・・・」
え? と思って友達が部長を見直すと
「お前も見たんだろ」
そう言って部長は手を縮め、胎児の格好をして見せた。
Young Love -- Sonny James (NOT Inguzz_T)
「花のささやき In un fiore」ウィルマ・ゴイク、Wilma Goich
ヘーポーラ
サッド・カフェ エーグルス
愛の歓び ナナ・ムスクーリ
あとはゴズイにズイズイズツコロバシ
よろしく
て相手に話すと怪訝な顔されてしまう。
本人は至って真顔なんだ゜けと゜゛ね・・・
仕方なく説明・・・塵つまりダスト
アダム&イブは創世記によると塵から作られ
だから我らのご先祖様も多分チリからバンバン
塵も積もれば山となる・・すこし脱線加減気味
空気中目に見えないけれど塵だらけなんだよ。
それでも普段は無意識に塵払いしてて
つまりこの塵が纏わりツキ、払っても払え
ども段々重なってくると、やがてお陀仏
南無阿弥陀仏なわけ。そして塵って粘着質
ストーカーのように追いかけて追いかけて
古いけどデーブクラークファイブの
若さをつかもう・・あればリクエスト。
よく昔聴いてたね・・・いまはさしずめ今際
硬骨つまり恍惚をつかもう・・娑婆ダバダ
冥途まで あとチョビりん
|・)…
アメリカでは5月ぐらいに卒業式があって、
高校や大学の卒業は
パーティーを開いて家族や友人を沢山招待して
みんなに祝ってもらうのが一般的で、
今日は そのパーティーに行って、
帰りに 新しいアンティーク・ショップが開いていたので
ちょっと立ち寄ってみたばい。
食器や工具が多かったのだけど、
古いタイプライターや
1920年代に普及していたラジオ、
60年前のカレンダーなど
色々見てきたばい。
そういった古い物は殆どがアメリカ製で、
昔は今みたいに
安く買える中国産のものはなかったんだね|・)…
|・)(娑婆ダバダ…)
空気中の埃も 普段は見えないけれど、
真っ暗な場所で スポットライトを照らすと、
ライトが当たっている部分だけ
雨のように埃が舞っているのが見えて、
そこにあっても 見えるか見えないかで
大きく認識が変わりそうばい。