読経して
その功徳を 自己の心身の浄化や清涼の為に振り向ける事ができます。
(回向1)
「願将此誦経(がんしょうししょうきょう)
功徳回向(くどくえこう)
○○(自分の名前)
精気神充足(せいきしんじゅうそく)
頭部手足(とうぶてあし)
五臓六腑放光(ごぞうろっぷほうこう)
身上八万四千(しんじょうはちまんしせん)
毛細孔放光(もうさいこうほうこう)
一切病苦消除(いっさいびょうくしょうじょ)
身心泰然(しんしんたいぜん)
再回向(さいえこう)
三宝龍天加持(さんぽうりゅうてんかじ)
仏光普照(ぶっこうふしょう)
災病疾疫頓除(さいびょうしつえきとんじょ)。」
(回向2)
「願将此誦経(がんしょうししょうきょう)
功徳回向(くどくえこう)
○○(自分の名前)
身如琉璃(しんにょるり)
内外明澈(ないがいめいてつ)
所有陰気(そういんき)
さつ気(さつき)
業気退除(ごうきたいじょ)
並回向(へいえこう)
三宝龍天加持(さんぽうりゅうてんかじ)
仏光普照(ぶっこうふしょう)
甘露灌頂(かんろかんじょう)
清涼通達(しょうりょうつうたつ)
身心健康(しんしんけんこう)。」