コオロギ食はなぜ嫌われたのか?
***
喧伝してる支配者層が絶対食わなそうじゃんw
宣伝係の電通社員も食う気がない
***
『何千年と人の歴史がある中で、食文化に入ってこなかった。』
これが答え。
***
第一、パンにコウロギを混ぜる理由がわからんわ
***
コオロギの身体中に養殖時の糞尿まみれ。
寄生虫🪱多く、好気性細菌数が高い。
加熱処理後も芽胞系成菌有り
エビ甲殻類のキチンと違う。
昆虫キチン(チチン)はがん細胞、寄生虫、真菌の餌。
***
コオロギは、
寄生虫やサルモネラ菌などの病気を蔓延させる可能性がある。
2019年に行われた研究によると、
昆虫を食べると30%の確率で
病原性寄生虫のリスクにさらされることが判明
***
300匹のコオロギを調べたところ、
244匹が寄生虫に感染していたという。
経済成長が望めなくなった欧米では、
利権こそが巨大な成長産業となっている。
***
【恐ろしい虫(こおろぎ)蛩】
#恐ろしい虫と書く
#昆虫食開発には助成金がでています
6.3兆円
「稲子といえばイナゴ=稲とかきれいなとこにおった。
#コオロギ は肥(こえ)汚いところにおった。」
***
養豚やめて生ゴミ食おうって言ってるようなものだし
***
マンションに住んでんだけどカナブンの踏み死骸が多過ぎる
坂本九じゃないけど下向いて歩けよ
***
マイナンバーカードをつくってコウロギ食ってワクチンをガンガン打て
それが上級国民以外の義務だ
***
ユダヤ教で禁じられている食品
豚、ラクダ、鱗がはっきりしない魚類(ウナギ、ナマズ、アナゴ、タチウオなど)、
クジラ、サメ、甲殻類(エビ、カニなど)、イカ、タコ、貝類、イナゴやバッタ以外の昆虫。