goo blog サービス終了のお知らせ 

宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「自己の霊体、光体などに徳の力の分子が降り注ぐ」

2023年11月03日 | Weblog

 

タイ仏教における祈祷文で
礼拝や供養を捧げて誦す事で
自己の肉体や霊体、光体などに 
徳の力の分子が降り注がれ、
幸福や平安 豊かさなどのエネルギーを増し、
肉体のエネルギーのバランスが調整される加持が授けられます。

何遍も誦す。

★「ナモ・プッターヤ。」

(祈祷文)

★「カタエ・プラブラム・マールダー・プラブラム・ビダー
 プラブラム・ダルマ・ル(Lの発音)クカ・ナム
 パラ(Lの発音)ンガ・ン・パーラミー・ブリスッティ
 ラード・ラド・ラ(Lの発音)ン・マースカーヤ
 カーイ・チ・カーイ・ティピ・カーイ・チト・カーイ
 ヒャーブ・ペン・パラ(Lの発音)ン・ヌー・スンスド
 パランガーン・ハエン・クワーム・スムドゥル(Lの発音)
 スク・プクティ・スク・サンティ・スク・ウドン・スムブラム
 ペイムタラフィ・スムバティ・プラブ・スムドゥル(Lの発音)
 ニ・カーイ・ティピ・カーイ・ギャーブ・ラ(Lの発音)エア
 パラ(Lの発音)ンガーン・ヒミ・プル(Lの発音)・スブ・ネウン・タ
 パラ(Lの発音)ンガーン・ケイウカン・カブ・ル(Lの発音)ク
 タン・プティタ・ナティ・パン・パラ(Lの発音)ンガーン
 ル(Lの発音)ブワク・ヒディ・パラ(Lの発音)ンガーン
 ブリスッティ・ニ・ドウィ・テイド。」

コメント    この記事についてブログを書く
« 「毎朝神拝詞」 | トップ | 「越難経を聴いて功徳を得る」 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。