goo blog サービス終了のお知らせ 

宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「三光に対する懺悔」

2015年09月28日 | Weblog




日・月・星に対する軽慢の罪過を懺悔するものです。


「臣衆等奉(しんしゅうとうぶ)
○○(自分の名前)
乙修斎行道(おつしゅうさいぎょうどう)
至心帰命日月星宮(ししんきめいじつげつせいくう)
至眞大聖(ししんたいせい)
三光神仙諸霊官(さんこうしんせんしょれいかん)
今故焼香(こんこしょうこう)
帰命懺謝(きめいざんじゃ)
弟子○○(でし 自分の名前)
前代今生(ぜんだいこんせい)
至于累劫(しうるいごう)
所行罪犯(しょぎょうざいはん)
上触眞霊(じょうしょくしんれい)
日月星宮(じつげつせいくう)
太陰太陽之府(たいいんたいようしふ)
諸天列宿(しょてんれつしゅく)
九躍尊神(きゅうやくそんしん)
不敬三光(ふけいさんこう)
軽慢天象(けいまんてんしょう)
罪結三元之境(ざいけつさんげんしきょう)
天元曹府之中(てんげんそうふしちゅう)
歴代纏綿(れきだいてんめん)
因成災厄(いんじょうさいやく)
以今懺謝(じこんざんしゃ)
咸乞蕩除(かんきつとうじょ)
上願景祚無窮(じょうがんけいそむきゅう)
帝図遐永(ていずかえい)
万方昭泰(ばんほうしょうたい)
文軌混同(ぶんきこんどう)
弟子○○(でし 自分の名前)
災厄銷平(さいやくしょうへい)
福祥臻萃(ふくしょうしんすい)
三途九夜(さんずきゅうや)
咸睹光明(かんとこうみょう)
得道之後(とくどうしこう)
昇入無為(しょうにゅうむい)
和与道合眞(わよどうごうしん)。」
コメント (6)    この記事についてブログを書く
« (裏照眞秘流) | トップ | 「龍王を拝する」 »

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
鬼神が笑ってれララ (デーモン小暮美智代)
2015-09-28 19:13:55
 悪夢が通り過ぎた後は絵にも言われぬ
なんとやら。ヒー゜ヒャララララ
本来悪魔も笑い上戸だつたりして綾上戸
 呪詛も笑いながら爆笑しながら呪うっていう
のも面白いかも。丑の刻参りもゲラゲラ60分
悪酔いしてゲロゲロなんていうのも有かな。
 もう21世紀だし、呪詛の在り方も進化して
全員笑いながら涙チョチョギレチョチョリーナ
 呪詛の言葉も当世風に明るくギャグを入れて
呪うとか・・・・・イインジャナイノ
 エイトビートで釘も鬱のさ 躁鬱美容・・・・・痔えんど
返信する
何の話しだろう|・) ( もみ@キナコきなした)
2015-09-28 20:08:14

|・)(ララ…)


2015年9月28日に起きた「赤い月+スーパームーン」と同じ現象が発生した
33年前の1982年に起きていたこと
http://oka-jp.seesaa.net/article/426869873.html


(  `m´) 「…こちらのブログで
          月食の写真が見られます。

          こちらはちょうど晴天となり 
          血のように真っ赤な皆既月食を見る事ができました。

          月食中は功徳も増幅されますので
          マニ車を回しながら 庭で見ておりました…」
返信する
本物と偽者=偽者と本物 (創造性の有無)
2015-09-28 21:02:07
 面白くゆーちゅー鑑賞してたんだけど
ある意味4人ともビートルズの雰囲気に似てて
演じきっているけれど・・・・良くて二番煎じ
 つまり彼らが作詞作曲してもビートルズには
絶対になれないし追い越せない・・・・
なぜならば真似る事が出来ても、想像性さらに
創造性をクリエートできないところに限界が漂うね。
 内面から生み出されてくるもの・・模倣も悪くは
ないけれど独創性が無ければ駄目なんだね。
それから絶対に必要なのは時節到来の暁なんだよ。
 もみさん安心したまへ・・・我々は全員時節到来の
暁にはみんな死ぬんだよ・・なぜなら・・・全員みな
時節到来の暁に生まれてきたんだからね・・・・・・・。

では明日のリクエスト よろしく
       ゆーちゅー&もみ 感謝

The Fab Four - Beatles Tribute Full Concert
.
                       124,828
Michael Woodall

返信する
空 の 下 (一日の終わりの詩集)
2015-09-29 00:02:23
            空 の 下

黙る。そして、静けさを集める。
こころの籠を、静けさで一杯にする。
そうやって、時間をきれいにする。
独りでいることができなくてはできない。
静けさのなかには、ひとの
語ることのできない意味がある。
言葉をもたないものらが語る言葉がある。
独りでいることができなくてはいけない。
草の実が語る。樫の木の幹が語る。
曲ってゆく小道が語る。
真昼の影が語る。ジョウビタキが語る。
独りでいることができなくてはいけない。
時間の速度をゆっくりにするのだ。
考えるとは、ゆっくりした時間を
いま、ここにつくりだすということだ。
独りでいることができなくてはできない。
空の青さが語る。賢いクモが語る。
記憶が語る。輝かしい死者たちが語る。
何物もけっして無くなってしまわない。
独りでいることができなくてはいけない。
この世はうつくしいと言えないかもしれない。
幼いときは、しかしわからなかった。
この世には、独りでいることができて、
初めてできることがある。ひとは
祈ることができるのだ。

   みすず書房  一日の終わりの詩集 長田弘
返信する
アスパルテームの毒性 (もみ@微弱電流)
2015-09-29 09:54:49

|・)…

もみは出先で飲み物を求める際、
人口甘味料が加えられていないものを確認してから
飲まなくてはいけなくなったばい|・)…

中流の白人ばっかりが行くスーパーの場合
喫茶所でも 売られているのは 健康に良さそうなジュースばっかり

逆に ゲットーが近い 黒人や中国系移民、インド系が客層の主流である 安いスーパーの場合
喫茶所で売られているのは

水以外
人口甘味料入りカロリーゼロ飲料とか
モンスタードリンクとか そんなのばっかりだったばい
|・)…
返信する
弱い者を攻撃したがる心理 (もみ@熱帯夜セット)
2015-09-29 10:06:16

|・)…

最近は 見知らぬ幼児に 暴力的に襲いかかる老人が増えているみたい。

+++++++++++++++++++++

駅構内で1歳の赤ん坊が64歳の男性に殴られる!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-8165.html

++++++++++++++++++++++

荒魂が少なくなるほど
弱い者を攻撃したがるようになるばい。

他人の子供が可愛いと感じられるのは
幸魂の金星面みたいで

この2つが欠乏した人間は
こういう犯罪を犯し易い状態にあると言えそうばい。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。