goo blog サービス終了のお知らせ 

宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

大自在天王神通化生技芸天女修法

2013年12月24日 | Weblog




「ナモ・マヘスバラ・シクハー
ウジュルンバーナ・カレ・デビエー
プラープティ・アーシス・カラ・チャルヤエー
タドヤター
スバチャツィ・ビラージャ・マリニ・フーン・パット・スバーハー。」

合掌し、両手の中指と薬指を外縛し、
両手の小指と親指を真っ直ぐ合わせて立て、
両手の人差し指は軽く曲げながら 両指先同士を合わせる。

そして 技芸天女を請召する。

「オン・マヘスバラ・シクハー
ウジュルンバーナ
カラー・デビ・エヒエイ・スバーハー。」
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 聖像 | トップ | (夜松健 サイン会) »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おみやげ (空をかついで)
2013-12-24 01:12:11
         おみやげ

近年

旅からの

あんな良い土産(みやげ)はなかった。

さびしく

美しく

光る

ひとつの言葉。

「地球は青かった」

降りて来た宇宙飛行士は

たちまち群集の中にまぎれ

広場の人は手に手に

もらったばかりの言葉製望遠鏡をにぎり
しめていた。

ー見えるかい?

ーうん
 
 見えるような気がする

心もとない足場だった。

たしかに在るものを

たしかに見つけた。

たしかな言葉。

それがあまりに遥かで
幻のよう。

地球は青かった。


   童話屋 空をかついで 石垣りんより 
返信する
見る事によって功徳が得られるもの (もみ@ジーン・バイ・ジーン)
2013-12-24 08:57:37

|・)…

大陸には
「目にしたり聞いたり触れたりするだけで
無量の功徳や加持が得られる」
というものが数多く存在しているけれど、
実は そういったものは欧米にもあって、
また実は 王仁三郎が
「自分の写真を一度でも目にした者を
世界の末日に助けようとする」
という約束をしていたとかで|・)…
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。