goo blog サービス終了のお知らせ 

宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「神の母性的な助けとなるエネルギーを呼び込む」

2021年01月06日 | Weblog




礼拝や供養を捧げて 何遍も誦す事で
神の母性的な助けとなるエネルギーを呼び込めるとされます。

★「オン・キーム・フリーム・チーム・フリーム
スリーム・クリーム・フリーム。」


以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。

+++++++++++++++

お稲荷さんの祭祀ランクはあげてもいいけど
下げると怒られるので気をつけてくださいね

祭祀の方法で同じ神でも違ってくるというのは
質というよりエネルギーの量的問題かと思いますよ

*******

注連縄の始まりは、天岩戸から天照神がでてきたときに、
もうそこに戻ってはいけないと
天岩戸の入り口に張ったのが始まり

注連縄は結界。神って言うのはいいものも悪いものもある
よい物はそこで祀り、悪いものは出てこれないようにして祀って機嫌を取る。
神棚でいえば注連縄から先は神域だという区域わけになる
注連飾りは年神のヨリシロ

*******


私は特殊なケースだったから、
神棚持って行って神主さんに御霊入れして貰った
気持ちでいいと言われ、3000円払った。
少なかったかもw神棚代も嵩んだので許して
コメント    この記事についてブログを書く
« 「ドゥルガ女神を密教式で供... | トップ | 「主の公現後水曜日の祈り」 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。