宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

詩人の魂詩人の魂

2014年08月26日 | Weblog





吟遊詩人
https://www.youtube.com/watch?v=wffgpQIbKcw



♪詩人の魂
https://www.youtube.com/watch?v=xjYfO77s6S8

♪風を感じる民族音楽風曲集
https://www.youtube.com/watch?v=_50Gzt72DKk

♪パリの空の下
https://www.youtube.com/watch?v=hl4IG970hIg

♪風にひとりで
https://www.youtube.com/watch?v=5PsfUotB-xs

♪明日の翼
https://www.youtube.com/watch?v=eorHlFIn6XM

♪明日の空へ
https://www.youtube.com/watch?v=IPqgAbWmV9c

♪Porco Rosso
https://www.youtube.com/watch?v=fpRMB54lrMg

♪Labyrinth of Eden
https://www.youtube.com/watch?v=bYInC8cqW64

♪東京キッド
https://www.youtube.com/watch?v=xwmvsiykS_M


三期鬼太郎01
https://www.youtube.com/watch?v=txsqS4cLEew

♪運命
https://www.youtube.com/watch?v=o7e5itDRZkI



コメント (8)    この記事についてブログを書く
« 「太上感応篇の解説」 | トップ | 93年の心理テストより »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほんまにオレはアホやろうか (しげる水木)
2014-08-26 15:03:14
 昨日書林の中を歩いていて新書サイズ
の本を一冊購った。署名はほんまにオレは
アホやろうか。おびに自伝的エッセーと
書かれていて、水木先生が舌を出した写真
が掲載されている・・・・・・
 「わが道を行く」という言葉があるが、考えて
みりゃあ、落第したってクヨクヨすることはない。
わか゜道を熱心にすすめばいつか、神様が花
をもたせてくれる。神様が花をもたせてくれなくても、それはそれなりに、また、救いがあるものだ。人がどうこうしたからとか、
スタートにおくれたからといって、
クヨクヨする必要はない。 「あとがきにかえ
てより」・・・・・・・

ある意味合での自叙伝なんだけど、拾い読み
すらもしなくてパラララララリ と あとがきへ
それが実に面白い事を語っておられる・・・

・・・やはり人生の目的は
健康でいい糞が出るということだろう。
糞はきたないので、誰も日常、考えないよう
だが、私はどういうわけか、糞に生き糞で死
ぬという感じの一生で、子供の時から糞の話
が好きで、みんなからきらわれていたことも
あるが、朝おきて大きな糞の音をきくと
べートーベンの音楽以上に崇高な気持ちにな
ったりする。私は子供の時かせ屁の話が好き
で、屁とか糞の話は親から固く禁じられてい
た・・・・従ってこれくらいにしておく・・・・・。
 なるほど読んでて 直感的に閃いたのさ
水木さんの仰っている意味合いが・・・・
エロスとタナトス 生と死・・・若かりし頃から
すでにタナトスに畏敬の念を抱き憧れ
無意識的に包含されていたんだろうね・・・

なぜかこの後で暫しダストの重要性が
認識てせきたような/できないような
    嗚呼 こころもとなく

では映像でねずみ男の声が聞きたいね

後鬼太郎のてー魔 曲

ベートー便 で 運命

追加リクエスト よろしく 蠅~蠅
上の皇帝のカードは ミロクの姿みたい (もみ@酔ったな舞妓)
2014-08-26 16:08:37

|・)(パラララララリ…)

水木氏の 屁に対する親愛的感性は
漢族に近いのばい|・)?

上の皇帝のカードは
青い上衣をまとって
太陽と月が左右に並んだ衣を着て
地球を象徴する球と
皇帝を象徴する杖と冠があるね|・)…

今日は タナトスの話しが多か|・)…

ストナタ (もみさんの感ばい)
2014-08-26 20:46:58
      廊下に御神籤が落ちてた
          拾ってみると

           教 の 神

    花の木陰にねる様な気持ち、感謝、

    感謝の礼ごゝろ

    神様、御先祖様に、今日一日を

    無事に過ごさせて頂いた、

    有りがたさの御礼を申して、

    明日の一日を、清く正しく生き抜く事を

    御契い申し、御祈申して、

    安らかな眠りの床につきましょう。

    心の幸福は感謝の念から

    湧き出て、身の幸福は祈りによって

           倍加する。

明日への架け橋 (とれ 実 ふぁ 空)
2014-08-26 23:19:17
では足早にリクエスト

まずもみさん 2曲たのむよ

James Taylor & Carole King - You've Got A Friend

My Blue Heaven - Norah Jones

ジッドウ・クリシュナムルテの名言集

もみさん2曲 挿入

さだまさし  案山子

hippy hippy shake

後読みそわかは もみさん 負かせ

引き続き モーミンさんよろしく
御紹介ありがとうばい (もみ@幻の映像)
2014-08-27 08:22:21

|・)…

神さまから をじさんへの御告げばい|・)?

北海道の地名は
アイヌ語の地名を 漢字で当てている事が多いのだけど、

北海道以外の地域では、
地名が その土地の歴史を伝えている事が多かったそうで、
判る人によれば 地名を聞いて
そこが刑場であったとか ある程度判断できるのだそうで、

++++++++++++++

広島土砂災害、被害が酷かった地区の旧名称は
「蛇落地悪谷」だった!
被害は撤去だけで100億以上
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-3616.html

++++++++++++++

広島の土砂災害現場は
昔から そうした土砂災害の多い土地であったという
地名だったようなのだけど

「蛇落地悪谷」と聞くと もみは

(大 物 主)
(  `m´)

の 抗日浄土を連想してしまうばい。

音楽と若返り (もみ@ズールー語)
2014-08-27 08:28:42

|・)(とれ 実 ふぁ 空…)

もしかして
「音楽を聴くと若返る」というのは、
ある種のヘルツが 細胞などに働きかけるという事かも
|・)?
言葉こそ音楽 (ミュージカル)
2014-08-27 10:03:15
では 追加リクエスト

Toki Asako(土岐麻子) - My Favorite Things

My Favourite Things jazzで よろしく

My Favourite Things 私のお気に入り (日本語訳)

異常・・・・・何事も訓練

日々使っている言葉の中に
さりげなく 愛を
さりげなく 笑いを
さり気無く 慈しみを
そして さり気無く ミスティシズム
をスパイスして 相手に何気なく
話しかける と さてさて如何なる
  こと ニャん
クワバラさん ( もみ@おむすび コロコロ)
2014-08-27 15:44:20

|・)…

「内ゲバ」というと
左翼・共産系の特色のように言われているけれど、

ネットで見る限り、
いわゆる「保守・愛国」に分類される団体・個人でも、
同じ方向の中で 「内ゲバ」みたいなものが発生するのは
しばしば見られているばい。

ただ 「保守・愛国」に分類されている個人や団体の場合、
誰かが急にテンパるか 自我膨張して、
突然 同じ方向の中で活動している人に対して
罵り始めるとか 自爆攻撃みたいなものをするとか
そういうパターンになっているみたい。

そういったエネルギーと時間を有するならば、
世界の抗日のもっと強敵に当たれば良いのだけど、

「自分より強そうなもの、
日本語が通じなさそうな者は避ける」
という微妙な計算が働くみたいで、

左翼と同じで
真の理念や理想、
日本の国体の概念が
その人の内側に確立されないまま
政治的に強固な活動をしようとすると、
いつか焼き切れて 
ただ周囲を巻き込んで焼けてしまのかも。

こちらも その一つみたいで

++++++++++++

クワバラさんのとこの奴の動機が、
「座敷わらし盗まれた」だの「八大龍王がどうだの」
「萬蔵稲荷がー」
とか、意味不明な供述してたのを見つけたわけよwww
http://jyaanowww.wiki.fc2.com/wiki/20140826

++++++++++++

つまり クワバラさんは

(大 物 主)
(  `m´) 「…母大陸に従いたいのであるな?」

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。