goo blog サービス終了のお知らせ 

宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「聖号」

2014年10月28日 | Weblog




・「宝上仏(ほうじょうぶつ)。」

この聖号を誦して一心に拝する者は
百八十一劫の罪障が除かれるとされる。



・「賢最仏(けんさいぶつ)。」

この聖号を誦して一心に拝する者は
宿命を識り 正覚を得られるとされる。




・「宝月光明仏(ほうげっこうみょうぶつ)。」

この聖号を誦して一心に拝する者は
後世に諸仏を見るとされる。



「太陽経」





「行得快来催人老(ぎょうとくかいらいさいじんろう)
行得慢来不留存(ぎょうとくまんたいふりゅうぞん)
天上無我無暁夜(てんじょうむがむぎょうや)
地上無我小収成(ちじょうむがしょうしゅうせい)
家家門前都走過(かかもんぜんとそうか)
倒惹衆生叫小名(とうじゃくしゅじょうきょうしょうめい)
悩了日神帰天去(のうりょうにしんきてんきょ)
餓死黎民苦衆生(がしれいみんくしゅじょう)
個個神明有人敬(ここしんめいうじんけい)
な個敬我太陽神(なこけいがたいようしん)
太陽三月十九生(たいようさんがつじゅうくせい)
家家念仏敬香灯(かかねんぶつけこうとう)
有人伝我太陽経(うじんでんがたいようきょう)
合家老少免災星(ごうかろうしょうめんさいせい)
無人伝我太陽経(むじんでんがたいようきょう)
眼前就是地獄門(がんぜんしゅうぜじごくもん)
仏説明明諸光仏(ぶっせつめいめいしょこうぶつ)
伝与善男信女們(でんよぜんなんしんにょもん)
毎日早晨念七返(まいじつそうしんねんしちへん)
永世不走地獄門(えいせいふそうじごくもん)
臨終之時生浄土(りんじゅうしじしょうじょうど)
九元七祖尽超生(くげんしちそじんちょうせい)
有福念我太陽経(うふくねんがたいきょう)
世代児孫福禄深(せいだいじそんふくろくしん)。」




(回向)

「願以此功(がんじしくどく)
庄厳仏浄土(しょうごんぶつじょうど)
上報四重恩(じょうほうしちょうおん)
下済三途苦(かさいさんずく)
若有見聞者(じゃくゆうけんもんしゃ)
悉発菩提心(しつほつぼだいしん)
尽此一報身(じんしいっぽうしん)
同生極楽国(どうしょうごくらくこく)。」



*******

【エボラ熱】「非科学的だ」米オバマ政権が一部の州の強制隔離に撤回を促す
http://www.47news.jp/CN/201410/CN2014102701001001.html


妥当な行動とらずに拡散した疑いがある実例がすでに存在してる以上
モラルとか判断の面で個人の資質を信頼できる状況は過ぎただろうに
頭おかしすぎる



致死率が高く、一時的に陰性が出ても
その後に発症する人間がいるのだから
隔離したうえで経過観察するのが最も有効だろう


アメリカで感染者がいるのに
中国にいないわけないよね。

一番人口が多くて一番金持ちの多い広東省から香港に拡大すれば
アジアは終わりかもよ。



エボラではないけど、さーずだったかの騒動のとき
「疑わしい人はそのまま焼却炉で焼いてる」って
現地の証言があったじゃん
中国のそういうとこは凄いよ


致死率50%、後遺症なし生還率10%ぐらいだっけ?
大統領は、もうちょっと深刻に考えろよ

コメント (3)    この記事についてブログを書く
« 「銭剣の用い方」 | トップ | 「三聖衆」 »

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
明歴歴露堂堂 (心の目をいっぱいに開いて)
2014-10-28 10:16:51
         明歴歴露堂堂

 晴れた空は青く、野辺には季節ごとに花が
咲き、海は繰り返し波を寄せ、山々は何事
にも動じずそこにあります。
 自然とは不変の真理そのものです。そして
天地のすべてのものは、何も隠すことなく、
あきらかに堂々と私たちの前にすがたをあら
わしています。
 そのありのままのすがたが見えないのは、
あなたが目をしっかり開けて見ようとしていな
いから、心の目が曇り、五官(感)が錆びついてしまっているのです。最近では、一日中
パソコンに向かい、自分の周囲数十センチの範
囲しか見ていないような人がたくさんいます。
 パソコン画面が見せてくれるのは、けっして
世界のありのままの姿ではなく、断片化され
デジタル化され、圧縮したり解凍されたりした
仮象の世界。「明歴歴」でも「露堂堂」でもな
い世界の断片でしかないのです。そこから
絶対の真理を見つけることは困難でしょう。
「見よ見よ、開け開け!」と禅師が喝破するのは、世界を目、耳、鼻、口、触覚の五官すべてで感得しろということ。ときにはキーボードを
離れて自然に身を浸し、五官を総動員して
「露堂堂」の世界からエネルギーをもらいましょ
う。

   ナガオカ文庫 ふっと心がかるくなる
             禅のことば より
返信する
玉手箱開けた途端に (爺様婆様)
2014-10-28 10:25:09
 光陰矢の如しとはよく言ったもので
過ぎ去れば実に早く、その歳月も朧げ・・
先日病院の院長さんと道端で邂逅した折も
体感したね。相手も同じように実は感じておら
れるのかも。一瞬にして流れさる
  おーぅ 光よ光 お前は 美しい
   すべてのものが忘却の彼方

     浪花の夢は夢のまた夢
 時節到来の暁をキャッチ出来ない限り
    この世は 泡沫(うたかた)の世

やがて すべてのものが 消え去る
返信する
イルミナティーカード (もみ@常州組)
2014-10-28 11:11:19

|・)…

95年に売り出された
ゲームカードとして発売されている
「イルミナティーカード」は、
予言的な象徴やイラストに満ちているとされ、
特にテロや津波のカードでは
アメリカの同時多発テロを暗示するイラスト、
津波のカードの中に 311という数字が見られるなどといった指摘が数多くあるそうで、

また このカードのGOALカード、
「壁に向かって手をつけ」では
核によって無残に破壊された横浜が描かれていると話題になっているみたい。

+++++++++++++++


核爆発で横浜・横須賀・銀座壊滅?!
http://blog.livedoor.jp/tacodayo/archives/7608311.html
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。