goo blog サービス終了のお知らせ 

宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「忿怒形のグル・リンポチェ」

2016年01月04日 | Weblog





グルリンポチェは 13の姿に変身されるとされ
画像は その中の一つ、
忿怒形のグル・リンポチェで

この画像を目にする事によって
消障災や増福が得られるとされます。


+++++++++++++++++++++++++++

日本は最近弱者叩きが多いです。特にネットでは。
いつからか日本は弱者を叩くのか。
小泉の自己責任、勝ち組、負け組と言い出してからか。

*******

世の中の閉塞感が手助けしてくれているんでしょう...

小泉の時から、声が大きければ何かやってくれる、
何か主張しているんだという「勢い」を感じさせてくれる人間を支持する傾向が
強くなっていると思っています。

悲しいかな、それが今でも続いていて、石原、橋下、
そして、安倍の流れになっているんだと思っています。

一般国民にもこの風潮が蔓延しつつあって、
いわゆるネトウヨなんか好例です。
自分の支持している人間は絶対なんだ!
それを批判する奴らは「在日」や「左翼」と罵って排撃してやる!!
という原理主義みたいな人達が増えていると思っています。

こういう風潮が続く限り、
日本は経済的にも精神的にも頽廃の一途を辿っていくだけだと思っています。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« (大本教 初釜) | トップ | 「薬王菩薩の陀羅尼」 »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
朝の門前で (尾崎喜八の詩)
2016-01-04 11:56:39
             朝の門前で

もう毎朝がかなり冷たい。
葉の落ちた木々の空でひよどりが鳴き騒ぎ
生垣にさざんかの薄紅が咲き崩れて
やつでの花の白い道を
けさも勤めの人たちが駅へと急ぐ

昨夜のモーッアルトがまだ頭の奥で鳴っている
ピアノ協奏曲変ホ長調
そのはかない、澄んだアンダンテが、
地に墜ちた天使の郷愁の歌で
私の朝のあらゆる思いをいろどっている。

落ち葉を踏み、時どき空を見上げながら
勤めへの道を急ぐ若い女や男の姿が、
ふと、あの天使とその歌とを想わせる。
そして私は何かに身を捧げたいような
熱い思いで彼らのゆくえを見送っている。

  六興出版 わが音楽の風光 尾崎喜八

  ではもみさんの出番なのだ
モーツアルトの曲 何か一曲リクエストよろしく
   海苔のいいの希望ばい 

    ゆーちゅー&もみさん 感謝
返信する
世田谷一家殺人事件 (もみ@女囚さそり)
2016-01-04 13:14:09

|・)…

個人的に 2000年の年末は
アメリカへの引越し準備もあって忙しく
ニュースも全然見ていなかったので
世田谷一家殺人事件に関しては
アメリカに来てからネットで知ったのだけど

犯人は組織に雇われたプロの韓国人、
しかしあまりに闇が深くて捕まえる事が
永遠に出来ないと言われているのだけど

世田谷一家の北朝鮮スパイ説など
色々あるみたい。

一つの情報では 地上げ関係のトラブルに一家が巻き込まれ
そのプロの殺し屋が現在 日本に送り込まれて再入国しているという事ばい。

+++++++++++++++


世田谷一家殺人事件犯人の新たな標的
http://my.shadowcity.jp/2016/01/post-8529.html
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。