goo blog サービス終了のお知らせ 

宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

(  天理教本部 甘露台物語 )

2022年08月27日 | Weblog

 

 

 

+++++++++++++++

        ■ 裏天理時報 ■ 

        【第一面:真柱室だより】

 (中山善司)               
(  `m´) 「…ピップエレキバンを 使ってみた事もありますが、

         効いたか 効かなかったか、微妙な感じでしたよ」


        【第二面:天理教校だより】

 (中山善平)               
(  `m´) 「…ポトフが美味しかった」


+++++++++++++++


           | ■□ 天理幼稚園 ■□ |


ζ~(  `m´)~ζつ 「…皆さん 今日は甘露台についての

             御話しをしましょう」


ζ~(  `m´)~ζつ 「…まず 

             【甘露台は、宇宙の龍頭である ぢばに置かれるべき】という事を

              認識しておかねばなりません。

              宇宙の龍頭は1つ、

              ですので 他の場所にも ぢばがあるという思想は異端です。」

 

 


ζ~(  `m´)~ζつ 「…そして 甘露台の寸法や形状は 厳格に規定されており、

              おやさまは甘露台の事を【日本の一の宝】と言われていました」


ζ~(  `m´)~ζつ 「…また おやさまは

            【甘露台三十下り】も詠まれまして、

             甘露台の制作が 親神の道の重要なポイントであった事が

             窺えます」

 

ζ~(  `m´)~ζつ 「…甘露台の頂上には 平鉢があり、

              その平鉢に ハッタイ粉を入れておいて、
               
              甘露台づとめをして、

              神様が許されたら その時に

              甘露が降って来るとされています。

              とても 神秘的な事ですよね」

              

 

ζ~(  `m´)~ζつ 「…ただ 今 建っている甘露台は

              真柱様の御許可もないまま、

              間に合わせのために 手っ取り早く作られたもので、

              ハリボテ甘露台と 呼ばれたりもしています。

              いつか 石で造られた 真正の甘露台が建てられたらいいですよね」


ζ~(  `m´)~ζつ 「…それでは 時間ですので、

              帽子をかぶって カバンを忘れずに持って

              おうちに帰りましょう」


ζ~(  `m´)~ζつ 「…月江ちゃんも 帰る準備をしましょうね」   |・)し


                   |・)し
              

            +++++++++++++++             


              | ■□ 園庭 ■□ |

 (  `m´)(  `m´)ζ~(  `m´)~ζ
  |・)し ζ~(  `m´)~ζ(  `m´)
           
           | 発泡スチロール板 |
      
               | 発泡スチロール板 |

            | 発泡スチロール板 |


(  `m´)つ 「…今の甘露台が ハリボテなら、

           僕達で 丹精を込めて 甘露台を作ろう!!」


ζ~(  `m´)~ζつ(鉢) 「…甘露台は 土台、二段目、三段目と重なる構成になっていて、

                頂上に この鉢を置いて ハッタイ粉をいれよう!」


(  `m´)つ 「…それじゃ 僕達の中で3つのグループを作って、

          土台班、二段目班、三段目班に分かれて 制作しよう!」

 

ζ~(  `m´)~ζつ 「…まず 土台が90cmという事で

             それじゃ発泡スチロール板を 切ってゆこう!」
          

           +++++++++++++++

          | ■□ 天理教校 ■□ |


(  `m´)つ 「…校長先生! 大変です!!!」

 (久保校長)              
 (  `m´)             

 
(  `m´)つ  「…天理幼稚園の園児たちが

            発泡スチロールで作った甘露台を

            ぢばに設置しようとしているようなんです!!!」


 (久保校長)
 (  `m´)つ 「…また月江が 他の園児たちを扇動して

            過激な事を やろうとしているのかー。

            園児たちを止める為に

            私もぢばに 急行しなくては」

 

           +++++++++++++++

            | ■□ ぢば ■□ |

 (  `m´)(  `m´)ζ~(  `m´)~ζ
  |・)し ζ~(  `m´)~ζ(  `m´)
           
           | 発泡スチロール甘露台 |


 (  `m´)つ 「…それじゃ みんなで力を合わせて、

           ハリボテ甘露台を動かして、

           僕達が 丹精を込めて作った

           誠一条の 甘露台を建てよう!!」


 (中田善亮)
 (  `m´)つ 「…園児の皆さん!!

           勝手に甘露台を作って ぢばに据えようとしては

           いけませんよ!

           今 ぢばに据えられている この私が建てた甘露台は」


 (中田善亮)
 (  `m´)             |・)し「Fuck!」

 

 (中田善亮)
 (  `m´)つ 「…クソガキ!!!!!!!!!!!   |・)し!

          またお前が 他の園児たちを扇動して

          こんな反動的行動をさせているのか!!!

          こういうクソガキは 今日こそ捕獲せねば」


 (久保校長)
 (  `m´)つ 「…月江、           |・)し

           いくら甘露を 空から降らせたかったからとは言え、

           勝手に甘露台を作っちゃ 駄目じゃないかー」

 

 (中田善亮)
 (  `m´)つ 「…とにかく クソガキを捕獲」   |・)し!
 


             (中山善司)               
           ⊂(  `m´)つ 「…親知らずを抜いた時は 本当に痛かったよ!

                       ジー君 登場!!」


 (中山善司)               
(  `m´)  「…善亮!!!!!

           娘を捕獲する事など
 
           兄さんが許さないのや!!

           金玉パンチ in ぢば!!!!」

 

       (中田善亮)
       (  `m´)あっ! (中山善司)
            ⊂⊂⊂⊂⊂(`m´  ) 


           (中山善司)               
           (  `m´)

                    (中田善亮)
                    (  `m´)つ… カクッ


(中山善司)               
(  `m´)               |・)し

 

 (中山善司)               
⊂(  `m´)つ  「…月江は パパの乳首に    |・)し!

            ハッタイ粉を塗って 吸っていいのや」


 (久保校長)
⊂(  `m´)つ 「…月江は 私の乳首を吸って    |・)し

           甘露を授かるんだ!!!」

|ミ サッ!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 「聖書の言葉」 | トップ | 「聖なる義人の死を賜る祈り」 »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
三島神社AGAIN↑ ()
2022-08-27 17:49:54
今日も三島神社参拝したら、今週水曜に私が
御供えした酒が未だ置いて有り、昨日難波CITY
の御稲荷様に酒を御供えしたら、2時間後には
消えていたので流石!奈良と大阪の違い
と言うか、琴平前に私の酒が置いたままだった
ので、本殿に酒を追加し、前回大神神社参拝後に
体調悪くなったので、本日TRY AGAINし、
なんとかCLEAR出来ましたが、三島神社参拝後に
TRIALで御粥を買い、白粥や玉子粥や16穀粥に
比べて鮭粥が高いので驚きました↑
返信する
「宇宙の龍頭」という表現も意味深|・)… (月江@寝る時間、パンかじるね)
2022-08-27 19:01:36
|・)…

おやさまが言われるように
「ぢば=地球の臍」であったら
臍が複数 日本各地にあるのはおかしいので、

やっぱり ぢばを称する各地の団体は
異端であり 
天理教のコピーという結論になって|・)…

昔は 天理王が龍神であると書かれていたし、
また 見える人には龍神が見えるのだけど、
今では 自分が龍神を祀っていると
知らないようぼくもいるみたい|・)…

月江が見たのは
月様は黒龍 日様は白龍で、
法被の色が黒いのは 月様の身体の色、
男性が真柱を継承するのは
月様が 男龍だからという事みたいで

もし 日様が中心であったら
多分 白い法被で、
女性が継承者になっていたと思われ|・)…
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。