goo blog サービス終了のお知らせ 

宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

聖像

2013年12月01日 | Weblog




特殊な伝承のある有名な聖像で、
この仏像の姿を(写真でも)見る事で
解脱が得られるされます。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
« 「聖号」 | トップ | 「千手観音祈祷文」 »

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
任運無作(にんぬんむさ) (気負うことなく自然体で生きる)
2013-12-01 06:31:30
任運無作

運を天に任せて、何もしない、ということ。
私たちは、何らかの目標を持った時、その
達成のためについ頑張りすぎてしまいます。
いいかげんにやるのは言語道断ですが、
無駄な力を入れすぎるのも考えもの。いつも
さまざまなことに気をまわし、肩に力が入って
いては、すぐに疲れてしまいます。
 自分の思惑を加えないで、流れに身を
ゆだねる。簡単なようでいて、なかなか手の
届かない、この境地にたどり着いた時、あな
たは自由な心を手に入れるでしょう。

   リベラル社 心がまぁるくなる禅語より
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。