宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「地蔵菩薩の供養」

2015年06月23日 | Weblog



(地蔵王菩薩)



(  `m´) 「…さて 日本では特殊事情によって、

          道端に設置された地蔵菩薩像は 地蔵王を拝する為のものではなく、
          その土地の陰霊や 水子の魄などを 像に宿らせて鎮めるとか
          土地神に形を与える為に 地蔵像を使う事が多く
          基本的に拝する事を忌むとされ

          日本で 地蔵王菩薩に供養を捧げたい場合は
          霊場や寺の中など 地蔵王を祀っている証明がある場合や
          家で祀っている像などに限られそうです。」




(  `m´) 「…他国の場合 土地神には 別の何らかの姿と名前を与えられて
          祀られる事が多い一方、

          日本では昔から 新しく形や名前を与えて像を作る事が難しい事と、
          土地を鎮める属性から無難なものとして 地蔵像が選ばれてきたようでありますが、

          仙道的に仏教を行おうとする場合
          この辺りの事情は 充分に認識しておかねばならない 厄介な問題でもあります。」



(  `m´) 「…地蔵王菩薩の仏画を作るか
          像を造り、それに焼香して礼拝し 供養を捧げる事で

          土地と家の安寧が得られ
          祖霊が聖境に入り
          自己の寿徳を増し 神の守護を受け
          悪夢や水火の災害に遭う事なく
          多くの聖因に遇するとされます。」


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


都内水道水をやかんで沸かす際に木炭を一緒にいれてたら三ヶ月でこうなりました





プールで倒れた17人は熱中症ではない 塩素とセシウムは結合する!!
塩素はその目的である有機物(人体)に付着する。


プールで泳いでいて熱中症になるとは初耳だ。

こういうおかしなニュースがこれからは多くなるだろう。



++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

正しいか悪いかでなく、とにかく立場の弱い人、少数派を叩く。
で、被害に遭った人がそれなりの立場の人間に相談しても
結局泣き寝入りするような方向に説得されるのが気に入らない。

日本って、先進国だし住みやすいというけど、それは物質面だけの話であって
精神的には物凄く幼稚で後進的な国民性だと思う。
こんなアンバランスな国って他にあるか??
こう言うと「日本人のくせに日本を批判するなら日本を出て行け」だの
「三国人乙」だのほざく馬鹿が沸いたりするのがもうね・・・。




日本の師匠は怒鳴ったり、ものすごくひどい事を言って弟子を育てるのが愛情
みたいに日本人間では了承されているが、欧米の人には、すごくいやな気持ちになるらしいよ。
ここが変だよ日本人に出てたドイツ人の女性が出版した本で書いてた。
ドイツの場合も「マイスター」というものをとる為に、師匠についたりする
場合はあるけど、あんな風に怒鳴りつけて教えたりしないし、あくまで技術の伝達のみで
その人の人格にまでは口出ししてこないって書いてた。弟子の笑い方、話し方
しぐさなどに師匠が口出しするのは失礼だって考えられてるらしい。
その本読んで「たしかに」とか思った。


いじめの根本原因は何かというと、日本社会というのは、間違い探しゲームをさせ、
ちょっとでも異質なものを徹底否定して排除し、その恐怖によって均質性を
維持する仕組みなんだよ。



クイズ番組が多くなったようにおもうんだけど
大抵の場合「知らないと恥をかく」などと煽っていて
すこし億劫な気分になる
「日本人常識クイズ」みたいな見出しも憂鬱になる。



バレーボールの応援が気持ち悪い。
みんなで変な棒みたいなの持って
「テーハミングッ!テーハミングッ!」言ってんの。異様。


そういえば「自業自得」という言葉も
被害者を責めるときにばかり使われて
加害者に使われるのを見たことがないね。

痴漢にあった女の人にも
歩道を歩いていて暴走車に撥ねられた人にも
親切を仇で返された人にも
「自業自得」と斬り捨てて悦に入る馬鹿の多いこと…



犯罪被害者に人権のない国だからな
殺されそうになって抵抗したら傷害罪(死なせたら殺人罪)なんて先進国ではあり得ない



「他人」に対する事なかれ主義だな
自分のことで精一杯に見せかけながら面倒なことには見てみぬふり
ただし口を出すのだけは大好き


カメラ付き携帯で何でもかんでも撮影する人たちって
凄く気持ち悪い・・・

しかも集団で
無表情だし、携帯を前にかざすポーズがものすごく異様なんだよ

秋葉原通り魔事件をカメラにとってる奴らの姿、光景は想像しただけで不快





ボクシングでも日本は試合絶対主義で一度でも負けたら引退はざら
海外では試合も経験の一部であり、今負けても将来勝てればいいって考え方
まさに理想主義と合理主義の対比


日本の拳闘→強くなりたいのなら練習しろ!!

アメリカのボクシング→強くなりたければ、まず試合をするぞ!!



日本人の悪い所は自分達より立場の強い者には媚び諂い
自分達より立場の弱い者には逆に横柄な態度を取る事。


中学生のとき、うちのクラスだけ強制的に
男子は坊主、女子はショートカットカットにさせられた。
担任には絶対服従だった。まるで軍隊にいるみたいだった。


精神論大嫌い。
試合直前になると、気合だ気合だウゼーwww



アメリカは「みんなが私たちみたいにすればいい」で
日本人は「私たちがみんなみたいにすればいい」と考える
前者はグローバリゼーションで後者が国際化
コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 太陽のサプライズ | トップ | 「八大龍王に水を捧げる」 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
己ってなんだろう (自問自答)
2015-06-23 12:27:29
・・・幸か不幸か喧騒の中に生きていないからかも
しれないけど、自分自身がよくわかっていない。夢
の中では疑う事無く己を演じているし。目覚めれば
すぐに夢の事は忘却の彼方・・・・・。現実の中を遊泳
し、でも人は生きている限り確実に老いて行く定め。
 周囲を見回しても誰もがムービングしつつ老いを重ね
ている。だから若さも老いも内面の意識の持ち方
が肝心要なのかもしれないね。ある意味不老不死を
体得した浦島太郎、でも周りはみな年相応に老いさ
さらばえて皆死に絶えるのに、一人だけ変らずに
生きているのも苦痛なんだろうね。でも見果てぬ夢を
一生追いかけるラマンチャの男や女も満更わるくは
ないよね。
 さりげなく昨日本屋さんで手にした一冊の新書。
佐野有美さんて若い人が書いた詩の本なんだけど
ね。1990年4月6日生まれ。先天性四肢欠損症で
生まれあるのは短い左足と3本の指のみ。それでも
小学校から普通校に通い、高校ではチアリーデング部に
通い、高校ではチアリーデング部に所属し、車椅子の
チアリーダーとして地元のマスコミで話題となる。高校
卒業後は、テレビ、新聞など多くの取材を受けながら
、ボイストレーニングやラジオのパーソナリティーの
アシスタントをして、将来は声優やタレントを目指す。
2010年6月就職。*あきらめないで 佐野有美著の
本の中に彼女のメツセージカードが添えられていて
            
           わたしの役割

       人間って
 
     誰もが役割をもって

      生まれてくるんだよね。

     あたしは

      いつも笑顔でいること

            ありがとう

            SANO
返信する
火之迦具土神の荒魂との対極 (もみ@乙女縞瓜)
2015-06-23 18:42:03

|・)…

火之迦具土神の荒魂(八岐大蛇)は
火の中の火であるので 苦熱に苦しむ、

スサノヲ命に倒されるまで 毎年乙女を食べていたというのは、
単に肉食が好きという理由ではなく、
女性(陰)を食して 苦熱を中和させようとしていたのかも|・)?

一方 地蔵菩薩は
八岐大蛇の対極にある存在で 「水の中の水」という事で地に降りてゆく性質になり、

「地蔵王菩薩が 地獄を巡って救済をはかり、
時には 刑罰の身代わりになって下さる」

という伝承は そのような御性質を伝えたものみたい。
返信する
さり気無く手に取った一冊の本 (そこから敷衍されて)
2015-06-23 20:45:00
  ではリクエストよろしく

佐野有美/歩き続けよう
                    .925,533

TEICHIKU RECORDS
チャンネル登録30,863

以下ウイッキ こぴぺ 感謝
             
             佐野有美

佐野有美(さの あみ、1990年4月6日 - )は、日本の詩人、随筆家、講演活動家、歌手。

人物[編集]

愛知県豊川市出身。生まれつき両腕と右足がない先天性四肢欠損症で生まれる。幼少期は児童育児施設に育てられる。小学校入学時に、教育委員会は養護学校に入るように薦めたが、家族はそれを押し切り健常者と同じ学校で授業を受けさせた。

高校時代、豊川高校チアリーディング部に所属。2009年に日本テレビで放送された「24時間テレビ 「愛は地球を救う」」で、「手足のない車椅子のチアリーダー」として紹介され注目を集める。高卒後、企業に就職し事務員として働く傍ら、自らの人生を描いた自伝エッセー『手足のないチアリーダー』と、詩集『あきらめないで』をそれぞれ上梓。2011年、詩集が自らの歌によってCD化された。また、東海地方を中心として、各地で自らの人生をもとに講演活動も積極的に行っている。また最近まで地元のミニFM局のDJ番組でアシスタントを務めるなどもしていた。血液型O。

出典[編集]
佐野有美「手足はありませんが歌います」(朝日新聞2011年6月23日付)
サンデー・ジャポン(TBSテレビ 2011年9月18日)

外部リンク[編集]
佐野有美オフィシャルブログ「手足のないチアリーダー」









返信する
Nowhereな一日だった (日暮れて更に道遠し)
2015-06-23 23:59:07
 別段これといって不孝でも又幸せを感じるでもない
日々のなかに昨日からほんの今しがたまで埋もれて
いたんだけどね。ビートルズのNowhere man リクエスト
よろしく。いま手元の一冊の詩集に目を通してパララララ

           絡む  

すずめのさえずるきょうのおてんきは
わかばの風に薄墨を掃いている
はれ と くもり のちゅうかん
やっぱり くもり だろうか
あいまいなお天気は
気分を曖昧にしてくれる

浮沈子はコップのみずの そのあたり
しずむでもなく うくでもなく
アットランタ゜ムに散在している座標は
きのうとそのまたきのうのわたしの軌跡
と牧歌的に気取ってみたい のに

任意は法則に拘束された必然性なんて
じょうだんじゃなく せつない
わたしだって分からないわたしを
数式にされて解をだされては
哀しみのもっていきようもない

スクリーンにえがかれた法則の
四次元の蜘蛛が網をひろげ
美しく褶曲(しゅうきょく)しながら
おてんきとわたしを絡(から)めとっていく

  創言社 主婦な一日 山田まゆみ詩集
返信する
塩の祓い (もみ@一代交配)
2015-06-24 08:39:23

|・)…

個人的には 一般の塩よりも
清火で焼いた 焼き塩の方が加陽されているので
祓いに良さそうと想像するばい。

返信する
今日は 猫さんの御世話に行ってきたばい (もみ@子侍)
2015-06-24 08:46:47

|・)(パララララ…)

今日は オーナー留守宅の 猫さんの御世話に行ってきたばい。

お爺さん猫なので もう走ったりしないし
それほど遊びたがらないのだけど
病気もなく元気という感じだったばい。
動物は特に 病気の有無で寿命が左右される面が大きいように感じるばい。

土葬骨屋敷で 日課のように呪詛が行われているようなのだけど

自分の魂でなくても、
祖霊や 自分の家族とか同居人、ペットなどの魂を削っている可能性があって|・)…

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。