
+++++++++++++++
■ 裏天理時報 ■
【第一面:真柱室だより】
─ 真柱様の昭和の時代の思い出 ─
(中山善司)
( `m´) 「…昭和の時代に売られていた
挽き肉入りのコロッケが美味しかったですねー」
【第二面:天理教校だより】
(中山善平)
( `m´) 「…ハンバーグが食べたいです」
【第三面:布教部だより】
(松村布教部長)
( `m´) 「…新しい下着を買いました」
+++++++++++++++
【 【天理親里大路】 バック・トゥ・ザ・'70s!の御案内 】
・週末は 歩行者天国の親里大路で、
70年代に戻った気分で盛り上がりませんか?
・70年代以前に生まれた人も 70年代以降に生まれた人も、
70年代のファッションや文化を楽しみましょう!
・当日は 70年代に流行した 日産スカイラインのCMキャラクター、
ケンとメリーのお2人も登場されます!
+++++++++++++++
| ■□ 天理幼稚園 ■□ |
ζ~( `m´)~ζつ 「…園児の皆さん
1970年代には 沖縄が日本に返還され、
マクドナルドが日本に初上陸し、
ベトナム戦争が終結、
また 第二次オイルショックなどもありましたが、
昭和の古き良き時代でもありました。」
ζ~( `m´)~ζつ 「…今日は 親里大路で
70年代の文化を味わうイベントが開催されていますので、
行ってみましょう!」
\ はーーーーーーーい! /
ζ~( `m´)~ζζ~( `m´)~ζ( `m´)|・)し
+++++++++++++++
| ■□ 親里大路 ■□ |
| @@ バック・トゥ・ザ・'70s! @@ |
ζ~( `m´)~ζζ~( `m´)~ζ( `m´)|・)し
♪ ♪ ♪
ζ~( `m´)~ζζ~( `m´)~ζ「…まあ ピンクレディーの
この 渚のシンドバッドという曲
ナウいわよねー」
( `m´)つ【鏡】「…私の髪を サーファーカットにしてみたけど
イカしているかな?」
ζ~( `m´)~ζつ「…街頭テレビで 万国びっくりショーが 【 街頭テレビ 】
放映されているわ!」
( `m´)つ=スプーン 「…超能力ブームに乗って スプーン曲げに挑戦だ!」
\ 70年代の雰囲気は懐かしいなーーー!! /
(中山善平)(松田海外部長)(ミスター山本) (松村布教部長)
( `m´)( `m´) ( `m´) ( `m´)
(中山善平)
( `m´)つ 「…私は チノパンツを履いて 70年代気分だよ!!」
(松田海外部長)
( `m´)つ 「…令和の時代の 親里での
70年代の再現に あっと驚くタメゴロー!ですよ
Ha!Ha!Ha!」
(ミスター山本)
( `m´)つ【ビックリマンチョコ】 「…ビックリマンチョコか
久しぶりに見たなー」
⊂( `m´)つ 「…皆さーん!
70年代の 日産スカイラインのCMキャラクター、
ケンとメリーのお2人が登場され、
「愛と風のように」を歌って下さいますよ!
ケンとメリーのお2人さん どうぞー!!」
\ こんにちはー! ケンとメリーでーす! /
(中山はるえ) (中山善司)
ζ~( `m´)~ζ( `m´)
(中山善平)
( `m´)つ 「…あーーーーっ!
あちらに 俺たちの愛するメリーがいるぞ!!」
|・)し「さあ 親里ケンとメリーが入場いたしまして、
のどかな70年代の雰囲気に包まれていた この親里大路に
一瞬にして 激しい恋の闘いの殺気が 張り巡らされております!
何としてもここはひとつ
ケンからメリーを奪ってしまいたいという、
親里のマドンナ、メリーの争奪戦へと 突入いたしますか」
|・)し「しかし ここは何と言いましても
70年代の磁場でありますので、
メリーに対する 愛の表現において
70年代に実際使用された言葉以外の 表現を用いてはいけないという、
そのような 厳然とした試合ルールが存在しております。
さあ一体 どのような闘い模様となりますか」
(中山善平)
( `m´)つ 「…愛するメリー! 君に鼻血ブーだよーー!」
(松田海外部長)
( `m´)つ「…メリー!
私のYouへの愛は おお・モーレツ!ですよ
Ha!Ha!Ha!」
(ミスター山本)
( `m´)つ「…メリー!
君は昨日 私と結婚したい言ったじゃないか!
ナーンチャッテ!」
|・)し「温故知新の 70年代の流行語を取り混ぜての
愛の猛爆が 展開されております!
メリーは果たして どの王子様に 愛を注ぐのか」
(松村布教部長)
( `m´)つ 「…メリー…
僕だけが 君のケンじゃないか…
君が僕を愛してくれたら
僕は 愛の恍惚の人になれる…
それでは 私の魂の叫びを聴いて、
私を愛すると誓ってくれ…」
♪愛と風のように
https://www.youtube.com/watch?v=tlxvMXUaPNg
(松村布教部長)
( `m´)♪「松村家次男に生まれたって
いつも辛い 立場だと感じているさ
親神への祈りを
いつかは聴かれるかい 叶えられるのかい
私が早起き天皇になりたくて
今日も親里の空の下に
道の中で 歩いてゆこう
今日も親里の空の下に
愛するおやさまのように 愛するおやさまのように
二代真柱の孫に生まれたって
信仰での悩みを いつも感じているさ
真柱からクソガキを
引き離したい 私が指導したい
クソガキにようぼくも 怒りの声を上げて
今日も親里の空の下に
親神に祈りを捧げよう
今日も親里の空の下に
愛するおやさまのように 愛するおやさまのように」
|・)し「トミー松村部長の 時代を超越する歌声が
この愛と風のように吹き渡り
メリーの心を陥落させるのか」
(松村布教部長)
( `m´) |・)し!
(中山善司)
( `m´)
(松村布教部長)
( `m´)つ「…この親里大路でも 実況アナウンサーが |・)し!
好き勝手に実況していたのか!
それなら お前はここで
「松村のお父様こそが 早起き天皇です」と実況しろーーーぉ!!」
(中山善司)
( `m´)つ 「…松村(次男)!!!!!!!!
なぜ 勝手に変な「愛と風のように」をやって、
しかも 変な実況をさせようとしているのや!!!!!!!」
70年代風の金玉パンチ!!!!」
(松村布教部長)
( `m´)あっ! (中山善司)
⊂⊂⊂⊂⊂(`m´ )
(中山善司)
( `m´)
(松村布教部長)
( `m´)つ… カクッ
(中山善司) ブーーーーーッ!!
(`m´ ) ============================================3
~ガス~ ~ガス~ ~ガス~
~ガス~
\ またガスだーーーーーー! みんな避難しようーー! /
(中山善平) (松田海外部長)
( `m´) ( `m´) ~ガス~
(ミスター山本)
( `m´)
(中山はるえ)
ζ~( `m´)~ζつ 「…ジョージ中山王子様だけが 私の愛するケンだわー!」
(中山善司)
( `m´) |・)し
(中山善司)
⊂( `m´)つ 「…実況アナウンサーは、 |・)し!
パパの乳首を吸って
70年代の雰囲気を味わうのや」
(中山はるえ)
ζ~( `m´)~ζつ 「…クソガキ! お前は早く |・)し!
松村部長先生のもとに行ってしまいなさい!!!」
|・)し 「70年代の文化に浸りきり
メリーを巡る 戦慄の闘いが繰り広げられ
ついにメリーが 真の愛を手に入れた光景を眺めつつ
それでは親里大路から 御機嫌よう!」
|ミ サッ!