映画の方もぼちぼち見はじめまして、最近「マンマ・ミーア!」と「チェンジリング」見ました。やべ、レビュー溜まってらー(笑) 忘れないうちに書きたいわん。
で。
気がつけば、明日(現地時間22日)、第81回アカデミー賞授賞式です。
うかうかしてたら、すっかりチェックし忘れてた…。
というわけで、主要6部門のノミネートだけさらっておきます。
★作品賞
「ベンジャミン・バトン/数奇な人生」
「フロスト×ニクソン」
「ミルク」
「愛を読むひと」
「スラムドッグ$ミリオネア」
★監督賞
デビッド・フィンチャー 「ベンジャミン・バトン/数奇な人生」
ロン・ハワード 「フロスト×ニクソン」
ガス・バン・サント 「ミルク」
スティーブン・ダルドリー 「愛を読むひと」
ダニー・ボイル 「スラムドッグ$ミリオネア」
★主演男優賞
フランク・ランジェラ 「フロスト×ニクソン」
ショーン・ペン 「ミルク」
ブラッド・ピット 「ベンジャミン・バトン/数奇な人生」
ミッキー・ローク 「レスラー」
リチャード・ジェンキンス 「ザ・ビジター」
★助演男優賞
ジョシュ・ブローリン 「ミルク」
ロバート・ダウニー・Jr. 「トロピック・サンダー/史上最低の作戦」
フィリップ・シーモア・ホフマン 「ダウト/あるカトリック学校で」
ヒース・レジャー 「ダークナイト」
マイケル・シャノン 「レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで」
★主演女優賞
アン・ハサウェイ 「レイチェルの結婚」
アンジェリーナ・ジョリー 「チェンジリング」
メリッサ・レオ 「フローズン・リバー」
メリル・ストリープ 「ダウト/あるカトリック学校で」
ケイト・ウィンスレット 「愛を読むひと」
★助演女優賞
エイミー・アダムス 「ダウト/あるカトリック学校で」
ペネロペ・クルス 「それでも恋するバルセロナ」
ビオラ・デイビス 「ダウト/あるカトリック学校で」
タラジ・P・ヘンソン 「ベンジャミン・バトン/数奇な人生」
マリサ・トメイ 「レスラー」
海外のメディアでは、「スラムドッグ・ミリオネア」が本命視されてます。
日本でもおなじみ「クイズ$ミリオネア」に出た貧しい青年が巻き込まれた、八百長スキャンダルの話だそうですが。評価が高いんですが、見てないんで何とも言えない(笑)。ちなみにインドが舞台の映画。
あ、またノミネートされてるよ、メリル・ストリープ。何回目だっけ?
ブラピはオスカーを取れるのかな~と気になるところ。
その奥さんのアンジェリーナ・ジョリーもノミネートされてますね。「チェンジリング」はホントにいい作品だったなー。作品を主役として引き締めてました。
助演男優賞は、亡くなったヒース・レジャーにオスカーをあげるか否かってとこかなあ。
うー。まだ見てない作品ばっかりで、なんとも言えない感じですけど。
あ、外国語映画賞に滝田洋二郎監督の「おくりびと」がノミネートされてましたね。そういえば。どうでしょうか。

↑
TIMEの記事にあった絵。なんか好きだ。