Je suis moi

今日は、きっと素敵な一日。明日は、きっと今日よりもっと素敵な一日。
今日も明日も、わたしは、わたし。

紅梅液

2010年11月29日 | 日記
先日、福井の今庄で買った紅梅液。

梅の実を砂糖漬けにして壷で4~5年寝かして液体にしたもの。
これを水で割って飲むと、さらりと甘酸っぱくて、めっちゃ美味しい!

お酒じゃないんだけど、何だかカクテル飲んでる気分になる。

氷いっぱい入れて…お風呂あがりにいいんだなぁ、これが。

ふふー[E:heart01]
これは、また、ぜひリピートしたい美味しさ。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 舞台パワー | トップ | らーめん気分 »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (zen_aiba)
2010-11-30 00:47:10
紅梅液、飲んだことが有ります
ゆかさんの言われるとおり
冷たい氷の入った水で割ると
甘酸っぱくてさらりと飲めますよね

あー思い出したら自分も飲みたくなってきました
福井までひとっ走り行ってこようかな~
Unknown (舞花)
2010-11-30 06:35:08
梅干しは苦手なんだけど、梅の飲み物ってやすらげますよね。ビールダメでも、梅酒は好き[E:happy01]
冷たい水で割って飲む、紅梅液すごく気になります。
Unknown (まい)
2010-11-30 09:01:33
お酒に見えますけどね、酔わないんだ~。
ソーダ割りでも飲んでみたいです。( ̄▽ ̄)
Unknown (メロンパン)
2010-11-30 11:31:24
おいしそう~~[E:heart02]
他にも、炭酸水や焼酎でわってもいいですよね~~~
わ~~飲みたくなってきたヽ(*≧ε≦*)φ
Unknown (ゆか)
2010-11-30 12:21:29
zen_aibaさんへ☆

さすが!ご存知でしたか。
初めて飲んだんですが、梅酒みたいに濃くて大人の味ですね。
冷蔵庫に常備しておきたいと思いました。

Unknown (ゆか)
2010-11-30 12:25:03
舞花さんへ☆

梅干しみたいに塩辛さはなく、まさに梅そのものです。
梅の香りって、ふんわり甘くて好きです。やすらげる香りですよね。
Unknown (ゆか)
2010-11-30 12:31:49
まいちゃんへ☆

炭酸割りもいけますよ。

酔わないはずなんだけど…でも、梅酒に味が似てるせいか、なぜか酔った気分になってきます。

Unknown (ゆか)
2010-11-30 12:35:03
メロンパンさんへ☆

焼酎や日本酒割りもどうぞ、と書いてありました。

カクテル感覚で、いろんな飲み方できそう。
商品名はものすごくレトロなんだけどねー

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事