Je suis moi

今日は、きっと素敵な一日。明日は、きっと今日よりもっと素敵な一日。
今日も明日も、わたしは、わたし。

フレンチお料理教室

2018年04月18日 | 日記
今日はポールボキューズのお料理教室。

今日のメインの食材は、日本海側ではなかなか手に入らないイトヨリダイ。

ベーコンいっぱいのキッシュ。

パートブリゼのきちんとした作り方、のばし方、今日はじっくり教えていただきました。
ほんのちょっとした手間にも、ちゃんと科学的な理由があるんだな、と実感。
料理は科学です。
そしてクレープシュゼット。

オレンジのキャラメルソースのいい香り~

しかし…毎回思うことですが、たった1時間ちょっとでこの3品を目の前で次々に仕上げていくシェフは…すごすぎる!!

******************************

講座の後は、席を移して、いつものように習ったお料理をいただくランチタイム。
ランチタイムには、毎回、お料理にあわせたワインが一杯だけいただけます。

今日のキッシュとお魚料理によくあうというワイン。

すっきりした、とても香りのいいワインでした。

クレームエペスを使ったキッシュは、アパレイユの口当たりが、私がいつも作るキッシュと全然違って、ぷるんぷるん。
美味しかったです。ただ、自分で作るときは手に入りやすい生クリームで代用になるだろうな。

イトヨリの包み焼きは、シェフがそれぞれの目の前で溶かしバターで仕上げてくださいました。
そして、クレープ。

「バニラアイスと一緒に食べると絶対美味しい」ということで、レシピにはないけれどアイスつきにバージョンアップ。

がっつりカロリーも栄養もとったしーーーー。今日は……夕飯抜きですな。。。(n*´ω`*n)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紅茶レッスンでした | トップ | 今日のなるちゃん »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事