Je suis moi

今日は、きっと素敵な一日。明日は、きっと今日よりもっと素敵な一日。
今日も明日も、わたしは、わたし。

今夜はシチュー

2013年09月25日 | 料理

久しぶりに妹と待ち合わせしてイタリアンでランチ。

野菜いっぱいの前菜ブッフェが嬉しいな。
Dsc_5328_640x480
野菜って、手のかけ方次第で、メイン料理に負けないくらいの存在感を発揮してくれるから、いいよね。。。
こうやって外で食べると、いろいろ勉強になります。

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

今日は、夜はMC講座の仕事。
その前に夕食のビーフシチューづくり。

ステーキ用の1ポンドの牛肉を赤ワインに浸してあったのを、カットして、たーっぷりの玉ねぎスライスと一緒に煮込みます。

うちは圧力鍋がないので、ひたすら、煮込んで煮込んで、冷まして、煮込んで…

時間をかけてホロホロに柔らかくして、デミグラスで味を整えて、バターを混ぜ込んで出来上がり。
なんと大雑把な作りかた!
いとうまーーーーし!Dsc_5329_2_640x480
半分を、だーりんのご両親宅にお届け。

そして、仕事へGO~[E:rvcar]

こんなふうに、あちこち、あれこれ、忙しく動き回っているのが、一番自分らしくて、いいのかな。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鮭のグラタン | トップ | タルトとザクロとトロサーモン »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はなちゅわん)
2013-09-25 22:49:32
美味しそう!!! 
1ポンドって、何㌔?? って 思う私は 学の無いやつです(--。

昨日のゆかさんのグラタンが頭から離れなくって
私も今日は、鮭とささみ・しめじの入ったグラタンを作りました♪

美味しかった~^^(自画自賛”)

昨日はグラタン、今日はビーフシチュー。

グランマとグランマは、日々 ゆかさんの若さを分けていただいて
美味しさもいただいて
嬉しいでしょうね~^^
Unknown (登志子)
2013-09-25 23:19:48
はぁ~~~~~(ため息)
いくらゆかさんの信条が「よく働き、よく遊ぶ」であったとしても
本当にあきれるほど時間の使い方がお上手ですものね!
しかも、どこを切っても金太郎飴ぐらい愛情あふれてるし・・・
素敵です!ゆかさん!
Unknown (ゆか)
2013-09-26 08:47:13
はなちゅわんさんへ☆

450グラム強です。。。
が、大人5人で分けるので、この量でもあっというまになくなっちゃいます。

グラタン、見ました!おいしそーーーう!
ガラスの耐熱皿がオシャレですね( ̄▽ ̄)
きのこも入って、ますます秋の味![E:heart04]
Unknown (ゆか)
2013-09-26 08:49:24
登志子さんへ☆

いえいえいえいえ~[E:sweat01]そ、そんなっ
落ち着きなく動いてるのが好きなんですーーー

「今日は何もしなかった」ということがないように一日をすごさないと、なんだかもったいないような気がして。
やっぱり、落ち着きがない性分なのかも。

コメントを投稿

料理」カテゴリの最新記事