イギリスへ家族旅行!

2008年夏、小さい子連れの2家族でイギリスへ2週間弱の旅行。
計画から実際の旅までを綴ります。コメント歓迎!

機関車トーマスに会いに行く!

2009年02月22日 | おでかけ先
~8月11日(月) 到着10日目 (1)~     

毎回更新の遅れをお詫びしている状態ですが、とにかく先に進まねば!

10日目、この旅の我が家のメインの目的のひとつ、機関車トーマスを見にいきました!
まだ生まれていなかったうちの末息子と、サリー家のベビーを除けば4年ぶりの再会です

まずは、動画を。
ああ、トーマスは本当に本物の蒸気機関車だったと実感する瞬間です。


詳しくは、次から書きたいと思います。
なるべく間をあけぬようがんばります!

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へにほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ ←Thank you for your click! 

オリンピック

2009年02月05日 | おでかけ先
~車でロンドン(5)~ 8月10日(日) 到着9日目 (5)     



とうとうあれから半年か...
と、感慨にふけっている場合ではありません。

続きです。

オリンピックの映像。左にちょこっとビッグベンがあるのがわかりますか?

この映像は、ミュージカルの後、歩いて駐車場へ向かう途中のトラファルガー広場。



このように、大型スクリーンが設置され、オリンピックの中継をしていたのでした。

ナショナルギャラリー側から見ます。





イギリスのオリンピック中継は、やはり自国が強いもの中心です。写真のように、陸上や水泳なら良いのですが、在英時は日本選手の活躍種目をなかなかやってくれず、やきもきした思い出が...
オリンピックの最終日も「いよいよマラソンだ!」と思ってBBCをつけたら、乗馬だった思い出があります

さて、衛兵交代にフラれ、中華街でランチをし、ライオンキングの旅行9日目はこれで終わりです。

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へにほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ ←Thank you for your click! 

ミュージカル The Lion King!

2009年01月29日 | おでかけ先
~車でロンドン(4)~ 8月10日(日) 到着9日目 (4)     



この日のメインイベントはミュージカル!

今回、イギリスに旅行することが決まった時に、坊主は年齢的に無理だったとしても、娘達には絶対にミュージカルは見せてやりたいと思っていました。

そのくせ、日本にいる間は他の準備にかまけて、ロンドンで何をやっているかすら調べて行きませんでした。在住時にチケットを取るときに、それほど苦労した覚えもなかったので、行けばなんとかなるかな...と思っていたので。

しかし、事前(日本にいるうち)に、ロンドンでやっているものやチケットの取り方をじっくり調べてから行けば良かった...というのは、今回の旅行の大きな反省材料であります。

住んでいた時からは何年も経っていて、勘も鈍っているし、旅行の短い期間限定であるし、子供が見られるものでなければいけないし。


インターネットを自由に使えたコテージいるうちに、何をやっているかだけは調べました。夫は前に日本で劇団四季のライオンキングを見たことがあったので、「あれなら英語がわからなくても、子供達も楽しめるはず」と太鼓判を押してくれたこともあり、これに決めました。

結果は、大正解でした!
幸い、3歳以上がOKだったので、息子も大丈夫でしたし(ただし、膝上はダメなのでヤツも1人前の支払いは必要です)その息子も十分楽しんでくれました。




子供達も皆「楽しかった~!」「すごかったね~!」と大満足

四季劇場と違って、West Endで見るミュージカルは劇場周辺のこの雰囲気もすてきです。


次回は、どうやってチケットを取ったかにも触れておきます。
またまた他力本願でした


にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へにほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ ←Thank you for your click! 

補足 車でロンドン(2) 子連れはトイレも大変だ

2009年01月22日 | おでかけ先
 ジャンフランコです。サリーちゃんの記事に質問があったりしたので,補足を少々。

 この日の予定は,ともかく駐車場が確保できる時間にロンドンに着くことが第一目標でした。在英時に車でロンドンに行くことが皆無だった私は,中心部に入ったら車線変更や一方通行やらで訳がわからなくなっていましたが,サリーちゃん夫妻の先導により無事に到着できて嬉しかったです。
 この日はマチネで「ライオンキング」を見る,というのも大きなイベントでしたので,こんな予定だったと思います。
 ロンドンに着いたら朝食を食べて,衛兵交代を見る。その後,昼食まLillywhitesやらでショッピングをして,昼食の飲茶は1時くらいから。ってな感じだったと思います。
 だから真相はこう。

 ロンドンに着いてカーパークから子どもも大人も必要になっていたので,まずトイレを探しました。public toilet の表示がピカデリーサーカスに向かってあったので,取りあえず歩きました。そこでLillywhitesの営業時間をみつけてショック。
 サリーちゃんの記述にもあるとおり,この日は日曜日。お店はまだまだやっていないところが多く,地下鉄のトイレも清掃中だか工事だかで使えません。近くにいた人に聞いたら,マクドナルドに行け,と。地上に出てマックが少し遠かったので,キオスクのような店のおじさんに聞いたらまたもやマックに行け,と。
 朝食を買ってもいいや,と思って行ってみたら,びっくりの使いやすさ。まず,ここのマックは大きかった。入り口を入ってすぐにトイレがあり,注文を受け付けるカウンターがあるのは一番奥で店員の目も気にせずトイレを使える!(この配置なら入り口近くの席で持ち込みして飲食していてもばれないんじゃないかしら)トイレは広く清潔。中の様子がモニターで見られるので待っている子どもも飽きない。たっぷり時間をかけてトイレを利用させて頂きました。で,朝食も買おうかと思いましたが,モーニング用のメニューしかなく,何も買わずに出てきちゃった
 ピカデリーサーカスで無料の一階にあるトイレなら,マクドナルドがお勧めです!  
なんて勝手に書いていいのだろうか。

 さて,これもサリーちゃんの記述にあるとおり,衛兵交代を見られずに,タクシーでピカデリーに戻りました。息子がトイレだというので,近くにあったトラカデロのトイレへ。サリーちゃんは清掃中だった,と書かれていましたが,私が見つけた地下のトイレは有料で,入り口にはコインを入れて回してはいるバーが。それも1ポンド!こっちは3人だ!ゲッ
 息子達は我慢できない様子なので,制服を着たトイレ係の2人の女性に聞くと,「貴方の分だけでいいよ」と笑いながら言う。綺麗なトイレだったしまあいいか,と思って入りました。

 おまけ。息子を待っている間,トイレ係のお姉ちゃん達がガーナ人とわかって。私,ガーナ在住経験があるので,雰囲気と発音を聞いて見当が付いて話しかけたわけ。話しかけ方も,こっちがガーナを知っているよ,というコツがあり,あっちも私がガーナにいたことを信用した模様でした。出身地のことを話したり,現地語での挨拶をしたりで大盛り上がり。
 ということで,1ポンド払いましたが楽しいトイレ利用でした!


にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へにほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ ←Thank you for your click! 

車でロンドン(2) 子連れはトイレも大変だ

2009年01月22日 | おでかけ先
8月10日(日) 到着9日目 (2)     

前回のエントリーに書き忘れていましたが、この日すみれちゃん&赤ちゃんはホテルと前日お世話になったOさん宅で、お留守番でした。
イギリスに来て1週間、環境も食事も変わった上、毎日出歩く我々につきあってくれた赤ちゃん、体調を崩す前に休息です。

いやはや、衛兵交代も無かったし、無理して来なくて良かったねぇ~

ピカデリーサーカスに戻り、お昼でも...という時間でしたが、朝は公園で食べたばかりだし、お昼は中華街で飲茶と決めていたので、その後の展開を考えると今行かねばというところがひとつ。

男性陣お楽しみのLillywhitesです。

前にジャンフランコさんが書いてくれた通り、ここはスポーツ用品のデパート。イングランドのユニフォームを買うのに、はずせないらしい...

この日の開店時刻は12時
そうでした。普段なら10時開店でも、日曜日は開店時刻が遅くなるのでした。

これが、4ヶ月前のこととなった今では、夫や娘に「朝10時に行こうと思ったら、まだ閉まっていてショックだったんだっけ?それとも、衛兵交代がダメで行ってみたら、12時開店でまだ開いていなかったからショックだったんだっけ?」
と尋ねてみても、はっきりしません ジャンフランコさんちはどうでしょう?


とにかく。女性陣(と、いってもすみれちゃんと赤ちゃんがいないので、私と娘達だけ)は、スポーツ店には用が無い、ということでLillywhitesには行かず、お土産店物色。娘達がお友達に、典型的お土産(Londonと書いたボールペンやらノートやら...)を買いました。


そこで、娘がトイレに行きたくなったので、TROCADERO(トロカデロ)のトイレを目指しました。
トロカデロは、ピカデリーサーカスにあるショッピングセンターというかゲームセンターというか、ここなら大丈夫と思ったのに、行ってみたらトイレは清掃中
これだけ大きい建物なら、館内にもう1箇所くらいトイレを作ってくれてもよさそうなのに...。お掃除している人に聞いたら「地下鉄の駅のトイレに行け。」と。

それなら、どうせ落ち合うことだしと、Lillywhitesに我々も行きました。大きな(5階?6階建てかな)デパートですもの、あそこなら...と。

ところが、お店に入ってトイレはどこかと尋ねると、またもや、「地下鉄の駅のトイレを使え」と定員さん  そんなぁ~ あそこ10ペンス(←多分)お金もいるし、その日の朝、宮殿に行く前に行ってみたら、女子トイレは清掃中でだったか工事中だったかで、「Out of Service」だったのです。またわざわざ階段降りてあそこまで行って、もしダメだったら...


だいたい、こんな大きなお店でどうしてトイレがないわけ?!
日本じゃありえないよなぁ~と、怒りつつ、目指すはひとつ。そう、あそこなら確実に大丈夫。走り回って失敗するくらいなら、ちょっと先だけど、あそこまで走るのよ!がんばれ~

と、向かったのは、我らがニッポン代表、ロンドン三越 
次女の手を引きひた走り、勝手知ったる店内を猛ダッシュ。ようやくたどりついたトイレに娘もセーフでした。やれやれ...。



綺麗に掃除されて、自由に使えるトイレ。日本では当たり前のようでも、ロンドンに来てみればそのありがたみがよくわかります。

これだけ子どもがいると、トイレも思わぬ時に、しかも頻繁に必要になります。
この日も朝一番は、地下鉄の駅のトイレがダメでマクドナルドまで走りました。
お店の中のトイレや、地下鉄の構内のトイレも使えないことがよくあるのだということを思い出しました。
田舎ならいざしらず、大都市ロンドンならトイレくらい...と思いわれがちですが、慣れていないとトイレ探しも大変です。
どこかお店に入ったら、そこでトイレは済ませておかねばと肝に銘じました。

昔、ロンドンに通っていた時は、トイレポイントは何箇所か頭に入れていました。でも、身軽な通勤スタイルで大人が一人で入るトイレと大荷物のおのぼりさんの小さい子連れじゃ、行けるところも違ってきます。
私は、単身の時はファシリティー万全の高級ホテルのトイレ(Picadily Circus界隈ならメリディアン、グリーンパーク辺りなら、Ritzホテルのトイレなど、よくお世話になりました)を使っていましたが、そんなところにコヤツラを連れてはいけないしねぇ~



それにしても、さすが三越。ありがとう三越 
ロンドンの三越は、日本の三越のような大きいものじゃないんですよ。地下から2階までしかありません。それでも小さい店内に数箇所、タダで(これが当然と思っちゃいけません。ロンドンじゃ、未だにコインがないと入れない所も結構多いので)トイレのあることに感謝しました。

国内外の店舗の閉鎖予定も多い最近の三越、ここロンドン店も閉鎖するとかしないとか、色んな噂がありますが、どうなんでしょうか。がんばってもらいたいものです。

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へにほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ ←Thank you for your click! 

車でロンドン(1) ~衛兵交代は?!~

2009年01月13日 | おでかけ先
8月10日(日) 到着9日目 (1)     

↓クリックで拡大します


約2週間ぶりに、サリーです。最近は、ジャンフランコさんががんばって更新してくれていましたが、我が家もやっと通常モードに戻ってきたので、旅行記を最後迄仕上げるべくがんばります!

8月2日に出発して、1週間。8月9日のところまで書き終えていたんでしたっけ。

さて、8月10日の日曜日は、車でロンドンへ行きました。

このブログは最初に、「在英時代に、いわゆるイギリスの観光地は見てまわりました。
また、子ども達はご覧の通り、まだ小さくて、一般的な観光地を回っても価値がわからず楽しんでもくれないので、子ども中心ののんびりした旅を計画しています。」
なんて、書いてしまいましたが、いざ来てみれば、子ども達に田舎だけでなく、ロンドンのロンドンらしい場所を見せてやりたくなってしまったのです。

我々が英国在住時には無かったことですが、現在ロンドンに平日昼間、車で行くと、Congestion Charge(渋滞税)がかかります。
→詳しくはこちら
これを払ったとしても、渋滞するし、更には駐車代も高い!

British Railもバカにならない高額運賃になっているので、乗りたくない...それならばと選んだのは日曜日

日曜日は、開いているお店も減ってしまいますが、観光するなら差し支えもないし、昔と違って、日曜に全てのお店が閉まっているわけでもありません。

駐車場も、日曜は路上のコインパーキングが無料になります。ただし、当然すぐいっぱいになるので、朝早く行かねば。
10時くらいまでに行けば大丈夫と事前に情報をもらい、とにかく早く!と朝食もとらずに2台の車で両家出発しました。

9時半頃には着いてしまい、駐車場はガラガラ!やった~!今日はタダで1日駐車し、ロンドン内の移動はバスや地下鉄、タクシーなどを使いましょう。

Piccadilly Circusのスタバで朝食を調達し、St.Jame's Parkで腹ごしらえです。



こうしてみると、秋の写真みたいですが...8月ですからネ

この時「ほぉ~」と私が心密かに感動していたには、公園内にゴミ箱が普通に置かれていたことです。
我が家が在住していた頃は、まだIRA(アイルランド共和軍)のテロがロンドンでは頻繁にあったため、ロンドンのゴミ箱というゴミ箱は撤去、または口が堅く閉ざされていたのでした。

最近は、やはりゴミ箱撤去は不便だから復活したんでしょうか。でも、IRAのテロはなくなったとはいえ、世界の色々な国からテロの標的であるロンドンだしなぁ~と思ってちょっと検索してみたら、やはりまだゴミ箱は爆弾テロ対策が必要だったんですね。
この秋には、防爆仕様のゴミ箱登場というニュースもあったようです。
→詳しくはこちら

ま、私が見た公演のゴミ箱は普通のものでしたけど...



さて、腹ごしらえを済ませ、宮殿の前でやってきました。
↓クリックで拡大します


やっと日記は、この時にやってきました。

「今から衛兵交代をみます」というタイトルでイギリスからわざわざケータイで更新したのに。

ああ、この後の虚しかったこと!

衛兵交代は見られなかったのです

衛兵交代は、夏季は毎日、冬季は1日おき、というのを記憶していましたが、その後変更されているかもしれないと思い、事前にちゃんとネットで調べておいたのです。(→BUCKINGHAM PALACE GUARD CHANGE DATES

この日は、ちゃんと催行日になっていたのに?!!

でも、時間が来ても一向に始まる気配が無い。せっかく早めに来て、陣取っていたのに、いったいなぜ??
たまたま近くにを通りかかった警察官に尋ねている人の会話を聞いてみたところ、「No changing the guard!」という答え!
聞き間違いじゃないかと、自分でもその警官のところに行き、同じように質問してみましたが、やっぱり今日はやらないというのです。

↓クリックで拡大します


こんなにたくさんの人が待っているというのに!

しかもですよ、無いなら無い、と張り紙1枚、看板ひとつ置いてくれればいいのに、何にも無し。そのパトカーのお巡りさんも、マイクでそう言ってくれればいいのに、尋ねて来た人に答えているだけなのです。ああ、なんたる不親切

子ども達もせっかく良い子で待っていたというのに、本当にすまない気持ちでいっぱいになった私でした。ごめんね!

もはや歩いて戻る気力もなく、ブラックキャブを捕まえて、Piccadily Circusに戻ることにしました。

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へにほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ ←Thank you for your click! 

見て楽しいちびっこゴーカート

2008年11月24日 | おでかけ先
~Legoland~

8月7日(木) 到着6日目 (5)

今回でレゴランドもおしまいにしたいと思いますが、最後にひとつだけ。

ゴーカートです。
レゴランドのゴーカートは、ただスピードを競うサーキット形式とは違って、自動車教習所の形式。

年長者用は「Driving School」、3-5歳には「L-Drivers」(仮免ドライバー)という名前になっています。

Driving Schoolの方は、その名の通りプチ教習所の趣で、信号や横断歩道など一通りのものが揃っています。
教官がいなくて、野放しなので、実際は交通法規は全く無視されてますが

一方、L-Driversの方は、無法地帯を越えたサバイバルとでもいいましょうか。
走り続けるのには、かなりの技術が必要と思われます。

面白かったので、やらせてよかった

動画をどうぞ!息子は、わからぬ英語の中がんばりました。




にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へにほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ ←Thank you for your click! 

ショーはプロ集団

2008年11月21日 | おでかけ先
8月7日(木) 到着6日目 (4)

さてさて、写真は少ないがビデオはたくさん撮ったレゴランド。

レゴランド内でのショーをお届けしましょう。
ほんの一部ですが...

このショーは、とても楽しかったです。
とにかく、アクロバティックな演技がすごい。

スタントマンも使わずに、妙義の連続。
...というか、この人たちは本職のスタントマンなんじゃないでしょうか。
きっとそうだな...。(←勝手な推測)



言葉はわからなくても、子ども達も楽しく終わりまで見ました。

すみれちゃんちの次男坊などは、よく見えるところを求めて「迷子」になってしまったくらい。(大人は慌てましたが、当の本人は全く気にせずにベストの場所でショーを見ておりました。)

レゴの『世界の冒険シリーズ』のジョニーサンダーが大活躍でした。(見てる時は全然わからなかったです)


←ジョニーサンダー


にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へにほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ ←Thank you for your click! 

赤い服はやめましょう!

2008年11月17日 | おでかけ先
8月7日(木) 到着6日目 (3)

↑クリックで拡大します

またまた間が空いてしまい、すっかり忘れ去られそうですが...
しかし、そんな中、にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へにほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ←文末のこれをクリックして下さる奇特な方がいらして、なぜだか更新していない割に順位が良く、驚いています。ありがとうございます。

写真はロンドン!でなく、まだレゴランドです。ジャンフランコさんも書いて下さった通り、このLego Worldはホント芸が細かくて。素晴らしいです
これが無ければただの遊園地ですが、大人はこれを細かく眺めるだけでも結構楽しいです

で、タイトルはというと。

 


こちら、左側が我らが友、ジャンフランコさん。そして右はレゴランドのスタッフです。スタッフは皆この赤いシャツなのです。
そうです、お察しの通りジャンフランコさんはスタッフと間違えられて、他のお客さんになんだか質問されていました。
いきなり外国人である自分に、なぜ質問してくるのだこの人は!という面持ちのジャンフランコさんも、スタッフを見回してすぐ合点がいったようです。
このような真っ赤な服を着てレゴランドに行くのはやめておいたほうがよさそうです



さて、身長制限に引っかかって泣いた末の坊主。
この後、レゴランド内のファーストフードでジャンクなランチを取り、午後は
  1)すみれちゃん+赤ちゃん 
  2)3歳坊主+私
  3)幼稚園生以上の子ども4名+お父さんx2
で分かれて行動することに。

すみれちゃんと赤ちゃんは行く所がなく、ひたすら待つ。我々のように大人が何名かいればこうして分かれられますが、レゴランドは赤ちゃん連れは乗れないものばかりで大変なところです。
私と坊主は、大きい子組が身長100cm以上の乗り物に行っている間、90cm以上OKのコースターに並びました。

これがまた、結構長い時間並ぶのです。
そして、前回同様「あと何分」の看板もありません。「さっきあそこからここまで来るのに20分かかっているから、多分ここからまだ20分以上はかかる」と計算して話し合っている人たちもいました。あれは多分イギリス人じゃないな...

そんな風に待っている中、唯一良いと思ったのはここです。



列の途中に、子どもはブロックで遊べるエリアがあったことです。
これで15分くらいは苦もなくつぶせますねー。ディズニーランドでも採用してほしいものだと思いました。


にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へにほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ ←Thank you for your click! 

Legoland Windsor その2

2008年11月09日 | おでかけ先
8月7日(木) 到着6日目 (2)
 久々投稿のジャンフランコです。
レゴランドの写真があまりないということで,少しだけ追加を。

 アトラクションも大がかりのばかりではなく,小さい子向けのこういうのも。お客さんまでレゴ。



 サッカーの聖地,ウェンブレーまで!ぜ~んぶレゴ!イングランドを応援するチャントまで流れていました。




 世界の名所もこうしていろいろあります。子供連れだとなかなかゆっくり見られないのだけれど,実際に旅行したところとかがレゴで作ってあるのを見るのも楽しい。




 4年前に出かけたときより,アトラクションもだけれど,こういう都市の模型なども増えておりましたよ。


にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へにほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ ←Thank you for your click!