ジョンとねえねの散歩道~さんぽみち~ Since 2006 そして!モカ&モモとの日々!!

フレブル☆故ジョンや文鳥♡グロスターカナリア♡メダカ♡多肉植物♡イカリグッズが大好きなねえねのおさんぽ日記

“姫ラボ”ありがとう!

2019-01-16 20:30:30 | ねえね
昔から敏感肌で、化粧品にはいつも悩まされていたねえね。

みんなが化粧品に興味を持つ(イマドキの子はもっとおませだけど・苦笑)高校卒業くらいのときに、みんながいろんなメーカーの化粧品をお試ししているときに、ねえねは顔が赤くなったり、腫れたり、ひどいときはただれて汁?がでてきたり・・・と悲しい思いしかなく、化粧品とは無縁でいました。。。

しかし、ねえねも“アクセーヌ”という敏感肌でも大丈夫な化粧品に出会い、徐々に化粧もできるようになりました。

それから、少しずつ、いろんなメーカーの化粧品(使えないもんもあります)も使えるようになり、今はクレンジングや下地・ファンデーションなどは“オルビス”を使うようになりました。

そして、化粧水はおともだち☆Keikoチャンのオススメの化粧水を!

そして、洗顔石鹸やオールインワンのゲルは!



“姫ラボ”(島根県の玉造温泉)のヤツを使っています!

これは新年の“HAPPY BAG”!

エッセンスローションとゲルと洗顔石鹸のセットです!

それと一緒になんと!ミニのエッセンスローションと2019年の天然温泉を送ってくださりました!!



以前、玉造温泉に行ったときに、ボトルに入れてお持ち帰りさせてもらいましたが、まさか!汲んでくださった温泉水を送ってくださるなんて・・・粋な計らいですよね!!

この姫ラボのスタッフの方々は、毎回、手作りのカードを入れてくださるし、私の楽しみはカレンダーです!

少し時期が遅れて届くのですが、いつも玉造温泉が近くにある感じがして・・・そして、スタッフの方々のお気持ちがとても素敵で大好きです!

まっ、大好きだったフレブル☆ジョンが亡くなって、ふらりと行った一人旅の場所がどうしても行きたかった玉造温泉で、結婚後にダンナサマと行って、“出雲ナンキン”という金魚にも出会い、なんかいろんな意味でご縁を感じることができる玉造温泉&姫ラボ。

昔より今の方が自分の肌の状態がいいし、化粧品に悩むことなく、化粧を楽しむことができるようになった今があるのは・・・姫ラボとの出会いがあったからかな?と思います。

年に1〜2回しか利用しないねえねですが、姫ラボの商品とはずっとずっとつながっていたいので、これからもよろしくお願い致します!って感じです。

そうそう!
フリーペーパーも入れてくださるのですのが、こちらも毎回、楽しみなんです!!

なかなか玉造温泉まで行けないのは少し残念ですが、また、ゆっくりと温泉に浸かりに行きたいですねぇ!