goo blog サービス終了のお知らせ 

遊んでみっぺ。

自分の好きなものを探す毎日!

うどんの一日。

2008-08-12 | うどん!

うどんの一日。

朝目覚めると、うどん(やまちゃん)専用まくらで
薄目を開けて挨拶する「うどん」


ベッドカバーをかけ、布団を整え、私は朝食。
うどんは、熟睡。


ズームッ


少し経つと、自分の寝やすいよぅに
布団と位置を変えてるし・・・・・。


午後になると、1~2時間は、布団の中に入ってまだ寝てる。
(暑くないのかしら?と思うんだけど平気みたい)

夕方は、床に移動。


夜も、床。


私に、こんなことされても動じない。


猫って、うどんって、良く寝るよねー。


どした?

2008-07-31 | うどん!


ソファを背もたれにして、床に座ってることが多い私。
もっぱらソファを使っているのは、うちの美男子・うどん。

ぼ~~~~~っ。


正面から見ると、こんな感じ。


うどんのソファの使い方も、間違ってるけどね。


いぃ夢見ろよ。

2008-07-16 | うどん!


寝言を言う「うどん」

たまに心配してしまうくらい、
寝言がヒドイ時にあって、
その時は呼びかけちゃう。

私:「うーちゃん」
う:「!」
  ハッと飛び起き、その顔は驚き顔。

・・・・どんな夢見てるの?


寝言を言わず、静かに膝の上、
もしくは私の後ろで寝てる時・・・・

急に「ガバッ」と起きて
左の二の腕を「ガブッ」とする。

もちろん、すごーーーーく痛い。
けど、笑っちゃうほど
すごーーーーくのびる、私の二の腕。

ねぇ、うどん、
だからさ、どんな夢見てんだって?


はげ。

2008-04-28 | うどん!


うどんの頭部にハゲが出来た。



小指の爪ぐらいの大きさなんだけど
「病気かもーー!大変ー!」と
風邪で具合の悪い山ちゃんのことは
放っておいて・・・うどんの病院へ。
(山ちゃんは、風邪でも会社に行きました)

そしたら・・・・

先生「うーん。病気かどぅか微妙だなぁ」

・・・って、ことで様子見です。

えー、過保護なのは、わかってるの。
でも、心配なんだもーんっ。


お手伝い?

2008-02-15 | うどん!
いつも寝ている「うどん」だけど
たまには、お手伝いもするんです。

ひろきき「ちょっと、アレ、持ってきて!」

    

うどん「がってん!」(うんしょっ)


と、こんな感じ・・・だったら、いぃんだけど。




ゆたんぽ。

2008-01-24 | うどん!

昨日、起きたら「雪」が降ってた。

お留守番「うどん」の為に、
朝の忙しい時間に「ゆたんぽ」を作った。
(って、湯、沸かすだけ)




「ゆたんぽ」って、
12時間以上経っても
「ほかほか」なんだよ。

なんか、すごくね?

※そぅいえば、小さい時、朝起きて、
 湯たんぽの「湯」で顔を洗った覚えがあるかも。
 (いつの時代?)


膀胱炎、再び。

2007-12-26 | うどん!
雪山から帰って、うどんのトイレをみると
ちょっとピンク色のオシッコが残ってる。

私が留守(1泊以上)にすると、
決まって薄ピンクのオシッコがあるの。
血尿だ、膀胱炎だ。
これって、突発的にストレスとかでも、なるらしぃ。

え?って、ことは、私が居なくて寂しくて?
(いや、トイレが汚れててストレス?)

掛かりつけの病院の「奥さん先生」に電話で聞いてみる。
★ストレス。極力、留守にはしないでください。
★寒い日は、暖房つけて外出してください。
★膀胱炎は、クセになっちゃぅから。

で、病院に連れてった。
奥さん先生は不在だったので
「旦那先生」に↑と同じよぅに説明。

そしたら「旦那先生」
★やー、寒くなったからかなぁー。
 今週は、膀胱炎の猫ちゃんが多いんだよ。
★ストレス!?いやいや、飼い主が居ない方が
 猫ちゃん的には、ストレスにならないよー。

と、なんとも・・・・・え、そぅなの?

注射を2本打たれ、体重が増えたので
前より少し大きめの薬を処方され、帰ってきました。


家に帰って、ほっとしたのか、
私の太ももを押しながら寝てる「うどん」



慣れました。

2007-12-01 | うどん!
新しいカーペットを買ってから1週間。
ビクビクだった「うどん」も、慣れたみたいです。

私のマタの間に座り、毛づくろいの「うどん」


毛づくろいが終わって寄りかかる「うどん」


私が居なくても、全然平気。
ふほふほ、ぶふぶふと寝言を言いながら寝てる「うどん」


ね、気持ちいぃでしょっ。



イヤなの?

2007-11-24 | うどん!
無印会員になると、
数ヶ月に1回、10%で購入できる時期があります。
今回は、それを待って、ホットカーペットカバーを買いました。

↓今まで使ってたホットカーペットカバー。


↓今日、購入したフワフワ、ホットカーペット。


ホットカーペット大好きな「うどん」も
このフワフワ、喜ぶだろぅなぁーって思って・・・・。

帰って来た時は、こんな感じで寝てましたっ。


むひっ。うにゃ、うにゃ、うにゃ。


早速、新しいホットカーペットを敷くとぉー

・・・・・・・この、フワフワさが、気持ち悪いみたい。
ちょっと触っては、びびって寄ってこない。
または、私のヒザの上から降りないの・・・・。
ちょっと、自分の足が沈んでしまうからかしら?

結局、「うどん」の為に、よけて・・・・


ふむ。こんな感じで。


なーんか、意味ない?


うどんさん、やりすぎでは?




みかんとうどん。

2007-11-06 | うどん!

タケ&ひさちゃん夫妻から頂いた「みかん」
小振りで、甘くて美味しいの。
(スッパイのも、たま~にあるよ。)

で、週末から、
ずーーーーーっと食べ続けてる。
(もぅ底ツキます)
ふと、右手の親指を見てみると・・・
爪がうっすらと「みかん色」になってんの。

私がみかんをむいて食べてる間、
ひざの上で毛づくろいしている「
うどん」。
たま~に勢いあまって、頭をテーブルに
「ゴチン」とぶつけては、固まっている。

ニャンコは、柑橘系のニオイを嫌うって言うけど
そんなことないんだねー。


やまちゃん&うどん

2007-10-30 | うどん!
うどんと暮らすよぅになって3年半。

最初の半年は、
仲良しだった「山ちゃん」と「うどん」
1~2年位は、抱っこされながら
山ちゃんのお腹の上で寝てた「うどん」

今じゃぁ、全然。

ちょっと、山ちゃんにイタズラされると
すごい鳴き方で私を呼ぶ「うどん」
・・・そして、怒られる山ちゃん。

「うどん」がイタズラをして、私が怒ってると
飛んできては、一緒にはやしたてる山ちゃん。

これから先「うどん」と「山ちゃん」の関係は
よりよいものに、なっていくのか・・・心配。