練習日誌

スキー教師・自然ガイド・NWインストラクター湯田寿幸のブログ

梅雨の間の岩櫃城址

2016年06月26日 | 日記

昨日土曜日は

草津のお隣、東吾妻町のノルディックウォーキング体験会

6月2回目の開催日でした(^_^)

 

今回のコースは

時のコース、岩櫃城址コース、お弁当付♪(^_^)

 

 

歴史ある古道を歩き、時代を感じ、スポーツを楽しむ

前回も大人気満員御礼!だったコースです。

 

 

今回は事前の雨予報の影響もあってか

残念ながらご参加人数は少なめではありましたが

 

少人数ならでは

ゆっくり、じっくりしっかり

ノルディックウォーキングをお楽しみ頂き

さらにこちら吾妻にまつわる歴史の探求もしつつ

 

内容の濃いノルディックウォーキング体験会となりました(^_^)

まずはスタート地点でノルディックウォーキングの練習。

日差しはなかったものの、梅雨の合間、湿度はあって

汗が出ます。今日も良い汗、いっぱいかきそうです(>_<)

 

終わった後の温泉が今から楽しみ(笑)です(>_<)

 

ポールを手から離して、リラックスした状態で歩き始め。

ナチュラルな腕の振り、だんだんと大きくダイナミックな腕の振り

上半身の回旋

 

ウォーキングを後押ししてくれて、姿勢も美しく

その為の腕の動き、体の動きを意識、体験して頂きました(^_^)

良い感覚を体感したところで古道へ。

番匠坂(ばんじょうざか)を目指してスタート。

 

番匠坂をしばらく登っていきますと出てきます東の木戸。

木戸はお城の入口、という事らしいです。

 

広い岩櫃城の敷地の中で

ノルディックウォーキングを楽しんでいる、という事に

こちらのコースはなるみたい(^_^)

番匠坂(ばんじょうざか)は登り坂。

大変ですがポールを押して体を前に進める感覚を

感じる事ができます。

 

息を整え、水分補給をこまめにしながら

ゆっくりと坂を進みます。

 

汗も沢山出てまいります。

ゆっくりとはいえとても良い運動です(^_^)

ふと上を見上げてみますと坂道は緑のトンネル。

今回も鮮やかなグリーンが至る所で我々を迎えてくれ、癒してくれます。

 

坂を登っていきますとだんだんと標高も上がるおかげか

涼しさを感じてきます♪(^_^)

岩櫃神社でも水分補給。

涼しい風が癒してくれます(^_^)

 

ここまで来ますと岩櫃城址のだいぶ近く。

 

整備の進んでいる城址周辺は木を切って見晴らしがよくなっており

こちら岩櫃神社からも良く見ると城址の位置が確認できました(^_^)

岩櫃山の登山口を経て、城址を目指します。

 

本丸の前の最後の登りが待ってますが

じっくりと進んで坂道クリア!

 

お城前の最後の坂はキツイです!さすがのお城。

簡単には攻め込ませないよ!という事??

という事で、無事岩櫃城址に到着\(^o^)/

 

時のお城、岩櫃城址は既に来ていたお客さん達で賑やかでした。

さすがの人気です(^_^)

我々も城址にて休憩、そしてお弁当♪

 

城址まで来ますとおよそ標高は700mほどあるそうで

実に涼しい風が吹き続けて気持ち良かったです♪

癒しの岩櫃城址でした(^_^)

 

 

帰り道も寄り道♪

 

いつもの観音山方面

不動の滝を訪れます。

 

マイナスイオンたっぷり♪

前夜の雨の影響か、ゴーゴーとすごい音!!

今回の不動の滝は迫力ありました!(>_<)

沢山の汗をかきましたが今回も皆さま全員無事完走です!

良い運動、良いノルディックウォーキング体験できました!

 

ご参加頂きました皆さまありがとうございましたm(_ _)m

 

 

次はホーム草津のノルディックウォーキング体験会(^_^)

6月2回目のノルディックウォーキング体験会

29日(水)http://www.kに開催させて頂きます。

 

 

 

シーズンのご案内もご参照くださいませ(^_^)

http://www.kusatsuski.or.jp/kss/

こちらをクリックして頂きますと大きなご案内をご覧いただけますm(_ _)m 

 

6月以降も体験会、イベント元気に開催させて頂きます。 
 
皆様のご参加をお待ち申し上げますm(_ _)m
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野反湖ノルディックウォーキ... | トップ | 再びシャクナゲ♪(^_^) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事