土曜日のイベント終わってから雨多し。
草津は寒い!
今日昼間は晴れて?いたけど
仕事終わる頃にはまた雨(*´Д`)=з
仕方ない、ジムへ。
いやいや、ジムのおかげで
雨降りもへっちゃらなのだ!
春先にやるトレーニングは
もっぱら有酸素にてひたすら汗をかく事。
あとは写真のグッズなどにより細かな筋トレ、バランストレばっか。
上げてくのは体できてくる7月くらい?
7月までにできるでしょ . . . 本文を読む
トレーニング兼ねて
天狗山ゲレンデに行ってまいりました!
広々としたゲレンデは冬場以外も
気持ちいー♪
夏道コースは完全に雪無くなりました。
冬とはまた違った顔を見せますね。
今の時期はノルディックウォーキングには
かなり良い条件といえるでしょう。ゲレンデは。
夏になると草が伸びてきて
少々歩くのに邪魔になるのだ。
ゆっくり散策、しっかりトレーニング
自由自在です。
今日の場合は . . . 本文を読む
今日は夏の仕事お休み。
休み利用してスクール夏営業の活動。
そろそろ気温も高くなり
スキーって感じじゃなくなってくるので
すこし広告も模様替えして
配布活動です。
草津も今日はあちぃ(>_ . . . 本文を読む
http://www.youtube.com/watch?v=__XCRCbRAQg&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=8e7SvftztRg&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=Ce2eyFRUI0o&feature=related
今日はジメジメ。嫌な季節に徐々になってき . . . 本文を読む
おととい家族みんなで夕食会。
森林療法協議会イベントなどでよく
お世話になってる
ブログにも登場した日本最初のペンション
「綿貫ペンション」にお世話になりまして
前にも述べたがここはとにかくすごい!
出してくれる山菜のその膨大な量!
こんなに味わえるとこ他にないよ!
山菜と言うともっともポピュラーなのは
天ぷら。種類豊富、量もすごい!
一品ずつ出してくれるんだけど
いつまで続くんだろう?状 . . . 本文を読む
今日は夏場の仕事お休み。
外を歩いて来た。
ガイドと
ノルディックウォーキングの練習。
暑いね。
カラマツや白樺は
新芽の出てくる今の時期は
見てて非常に気持ち良い♪
春の草津、悪くない。
まだ雪あるから滑る事もできますし。
来草されるお客様にぜひ楽しんで頂きたいものです。
温泉の気持ちよさも数段アップ間違いない!
let's新緑の草津!(^O^)/ . . . 本文を読む
http://www.youtube.com/watch?v=5VqD-vNImA0
もうはるか昔に解散しちゃったんですが
今なお多くの支持を集めているであろうバンド。
持ってる音源も昔のヤツなんで音は
良いとは言えないんだけど
逆にそれが良く聴こえちゃったりするんですねー♪
良いやつは何年たっても色あせない。
Lookoutレコードてまだやってんのかな? . . . 本文を読む
山形行ってる最中は比較的寒かったですが
土曜あたりからまた少しづつ春のポカポカ陽気。
でも今回の晴天は極端に暑くなくていいですね。
山形帰還後、翌日前橋まで出張だったんですが
そんな暑くなくて良かったのだ(*´Д`)=з
暑いのマジで嫌いなんで・・・(>_ . . . 本文を読む
月山に向かってます。
かつてここでリフトマンとしてバイトしながら修行していました。
今はバイトはしてないですが
月山はオレのもう一つの故郷みたいな
位置付けにあり、今も顔出しに
行かないわけにはいきません。
途中でおそばやさんへ。
山形県の芸術品
「冷たい肉そば」を味わう。
もし山形に来るような機会があったら
絶対に一度はお試し頂きたいです!
寒河江、河北町あたりのおそばやさんなら . . . 本文を読む