「UCGO」~徒然なるままに~

UCGOの過去の魅力をたっぷりお届けしましょう~(06/07/13時点で更新終了しています)

第二次グワジン探索

2006年01月16日 | UCGO
2003/10/01 グワジンの軌道が変更されました。
前回はあまりにも簡単に発見されたためなのか、
今回の変更は開発の意地を見せ付けられる結果となりました。

数々の猛者達が総力を挙げて探索しても、全く見つかりません。
月やルナツー等にも手を伸ばした方もおられましたが、
全て空振りに終わりました。

そこである程度の人数を集めて、待ち伏せをする方法が効果的だろうとの事で
WBの座標を元にしてグワジンの予想座標を計算し、
各予想地点に観測員を配置する事となりました。
具体的には<X Y Z>の座標が
<0 +-7500 0> <+-7500 0 0> <0 0 +-7500>
の6点です。

第一回目の待ち伏せは空振りに終わりましたが、
第二回目は見事に発見する事が出来ました。

そして観測員から驚くべき報告が来ました。
「凄い・・・大艦隊だ!」

三種の神器

2006年01月15日 | UCGO
2003/10/01 アイテム交換が実装されました。
とは言えそこはUCGOですから、普通のアイテムとは違います。
「/buy」とコマンドを打つ事によって、特定の場所でアイテムが手に入るのです。

その場所とアイテムですが、常人の思考を逸脱していました。
・アデレードの街中---えび
・ホワイトベース---ネギ
・グワジン---りんご
正直、何考えてるのかわからんといった感じでしたねぇ。

アデレードは何時間も走ってようやくたどり着ける場所、
ホワイトベースは座標予測しないと行けない場所、
グワジンは同日に行われた軌道変更で行方不明となっています。

あとアイテムと言っても名前だけで絵が無いんですよ。
それでもネギとかはそこそこレアアイテムとなっていましたね。

グレートデギン攻防戦

2006年01月14日 | UCGO
2003/09/26 待望のグレートデギン攻防戦が行われました。
移動するグワジンをジオンが防御し、
連邦が襲撃するというものです。
前回のWB攻防戦を踏まえ、今回は艦橋役を防御・撃破する事が目的です。
艦橋役にはUCGM.ぼぉりうむさんが抜擢されました。
それではレポートをお届けします。

グレートデギンに続々とジオン軍の精鋭たちが集まりました。
連邦軍も集結ポイントに集合完了しました。
連邦は一旦グレートデギンをやり過ごし、背後から襲撃するようです。
しかしその作戦はジオン軍諜報部隊により察知された模様です。

作戦開始時間になり、ジオンに緊張が走ります。
連邦は予定通りコースを外れ待機しています。
しかし連邦は作戦内容を少々変更しました。
まずは最初に陽動部隊として背後から突貫しますが、
交戦に入らずにグレートデギンの周りを囲み、戦力を分散させます。
その後本命部隊を背後から投入、艦橋役を急襲するというものです。

連邦の作戦が始まりました!
予定通り陽動部隊が周りを囲むように飛び回りかく乱します。
背後から襲われたにもかかわらず、ジオンはすばやい対応で迎撃に入ります。
艦橋役のぼぉりうむさんも艦隊中央に移動しますが、
何せ赤文字なので目立ちすぎです^^;

連邦の本命部隊が突入しました!
わき目も振らずにぼぉりうむさんを狙います。
一瞬反応が遅れたジオンは艦橋役を囲む事ができませんでした。
撃破音が響く中、ぼぉりうむさんは宇宙の藻屑となりました・・・

私が参加した戦闘イベントの中ではWB攻防戦と並び、
最も記憶に残っているイベントです。
宇宙に行ったらまたやりたいですねぇ。

ラッパ

2006年01月13日 | ラッパ
さてさて、閑話休題「三線」に続き第二弾「ラッパ」です。
(三線もそのうち更新しますね)
普通、ラッパといえばトランペットを思い浮かべるでしょうが、
ココでは本当にラッパを扱います。

見た目はトランペットによく似てますね。
違いは細かい音階を出す為のピストンが無いことですね。

実際に出る音は基本的にトランペットと同じです。
ただしピストンが無いので、大まかな段階の音しか出ません。
「ド・ソ・ド・ミ・ソ」という感じです。

ただしドと言ってもピアノのド(C)とは違います。
このラッパの場合はドはソ(G)になります。
一般的なトランペットはドがシのフラット(Bフラット)になります。
わかりにくいですが、便宜上そう呼んでいる言う事です。
そうしないと練習するのに都合が悪いのです。
要するに深く考えるなと言う事です^^;

ラッパに限らず金管楽器というものは、唇を振動させて音を出します。
息を吹き込めば音がでるというものではありません。
口を閉じた状態で息を吹くと、唇がブルブル震えますよね。
それをマウスピースという口に当てた丸いお椀のようなものの中でやると
楽器に息の振動が伝わり増幅されて音が出ます。
言うは易しですが、実際はかなり練習をしないと音が出ません。

次回はラッパの演奏をお届けします。

アデレードの靴屋さん

2006年01月12日 | UCGO
やっと風邪が治りました。
皆さんも気をつけてくださいね。

さて、現在では何故か無くなってしまった靴屋さんです。
W・D・Mという名前の靴屋さん(旗だけですが)がありました。
すごく大きなビルで、かなりぼろ儲けしていると思われます。

他にもLapanというお店もありましたが、何を扱っているのか不明でした。
うさぎのエンブレムだったので「うさぎ屋」と呼ばれていましたね。
ベータ時代に無くなってしまいましたが、復活させて欲しいものですね。

アデレード観光 其の弐

2006年01月07日 | UCGO
しばらくしてからビルの建造も始まりました。
今と違って色も雰囲気も地味ですねぇ。

この後、ほぼ全体が完成するのですが
どーゆー訳か一歩踏み込んだだけでPCが固まるという
とんでもない状況が続きました。
リリースノートには「P4 3G、メモリ1GB以下だと街の表示はきつい」とありましたが、
私のPCはそれを満たしていたにも関わらず、FPS1以下でした・・・
まぁ描画の最適化が全然話になっていないレベルでしたからねぇ・・・

あとNSでしか街に入れなかったのですが、当時はMSから降りるコマンドが無かったので
誰かに撃墜してもらわないと街に入れませんでした。
集団で来ても最後に誰かは残るわけですが、その人は次に誰かが来るまで
ひたすら待っているしかありませんでした。
そして次に来た人に撃墜してもらうという流れが自然とできていましたね。

現在ではいくつかの街がありますが、個人的にアデレードは別格という気持ちが強いですね。

アデレード観光 其の弌

2006年01月06日 | UCGO
建設開始直後のアデレードを見てみましょう。

高速道路の一部分ですが、フェンスはちゃんと出来ていますが道路は真っ黒です。
高さの処理がおかしいのか、どう見てもMSの足場の位置が不自然ですね。
ビルはまだ建っておらず、建設予定地のような黒い土地があるだけです。

当初、街に入るにはちょっとした技を使わないと入れませんでした。
見えない壁を突っ切るには物凄い助走が必要でしたね。

アデレード建設開始

2006年01月05日 | UCGO
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

皆さん、初詣には行かれましたか?
色々なお願いをされた事と思いますが叶うといいですね。
ちなみに私の数あるお願いの中の一つが
「UCGOがせめて年内いっぱいは続きますように・・・」でした。
叶うかどうかはちょっと微妙ですかね^^;


2003/09/18 アデレード付近で街の建設が始まりました。
遂に地上でもUCGOが楽しめる時代が来ました!

しかし移動手段はMSのみです。
今のようにガウやミデアで運んではくれません。
オート移動も無いので、全て手動で向きも決めないといけません。
「アデレード付近」としかなく、具体的な座標はありません。

それでもかなりの数のテスターが地球に降り、アデレードを目指しました。
走る事8時間・・・遂に発見の報告が上がりました。

行ってみてびっくりですが、ホントに建設が始まったばかりで道しかありません。
それもほんのちょっとだけです・・・
しかし新たなるUCGOの1ページが始まった事に、皆喜んでいました。

今思えば、この頃は夢がありましたなぁ・・・ ホントに・・・