goo blog サービス終了のお知らせ 

うっちー@狸御殿

ただ過ぎに過ぐるもの…帆をかけたる舟。人の齢(よわひ)。春、夏、秋、冬。

クリスマスの食卓【LUSH JP】

2013年11月19日 | コスメ
ちょっと寒さも和らいでいたけれど今日から本格的な冬になっていくそうな。東京の緑たちもすっかり、御色直し。

誰にでも相談できない悩みってあるし、誰にも言えない悲しみがあるし、言い出したいけど言えないし、悩んでるのがバレないように笑ってみたりするし、弱い自分を見せたくないし、言ったら愚痴になりそうで怖かったり。でも言っても大丈夫なんよね。

落ち葉で埋もれる母の墓石の周りを掃除しながらブツブツ…。

この声が枯れるくらいにもっと本当の気持ちを話しておけばよかった。あはは。

パリパリと音を立てる枯れ葉。

おおっ、これからはやっぱ洗顔は泡立たんもんしやんと肌もこんなんなってしまうな!と帰りしなLUSHに寄って泥洗顔をBuy

取り敢えず、限定のクリスマスの食卓。

      今年から海苔付きになったの忘れて買うてもうたがなぁ~!

まぁええか。

秋から素材のクレイもUK産に変更され、テクスチュアがかなり硬くなったね。消費期限も延びたせいか油分も少なめになって今までのような油膜感がなくなり、あれが苦手やった人には良いけれど、ボクはそれが良くて乾燥シーズンに愛用していたので、ちょっぴり残念。

香りもねぇ、粉っぽいアーモンドパウダーの匂いが強くてフルーティ感がなくなってしまってる(;´Д`)y─┛~~

やっぱハーバリズムにしとけば良かったかな。

blogramで人気ブログを分析

クリスマスペンギン【LUSH JP】

2013年11月17日 | コスメ
夏の間は温まりすぎてしまうんで泡風呂はあんましないんやけど、先日お別れした生徒ちゃんのことで、ちょっとセンチになっているボクを喜ばせようとメームスがモコモコ泡風呂を用意してくれた。

LUSHのクリスマスアイテム「クリスマスペンギン」。こう香料も底をついたのか既存のシャワージェル「オリーブ収穫祭」と同じちょっとエグ味のあるマンダリンの香り。

ブクブクブク…ふたりで潜り込みヌクヌク。

湯船に浸かりながら、ポツリとボクがあんまり泣かなくなったねと。

う~ん、そうやろか?まぁそうそう泣いてもいられんしな。それにキミやみんなが守ってくれているから泣く必要がないのだよ。

もし本当に悲しくて涙が出てきたり、本当に苦しくて心が折れそうになったり、そんなときは自分の周りにいる人たちの笑顔を見るとええよ。笑顔には心を癒す力があるから。そして自然とキミにも笑顔が戻ってるはずd(ゝc_,・。)♪

彼女なりに心配してくれていたのね。ありがとう。

悲しみや辛いことを乗り越えて強くなるというのは、痛みに鈍感になることやと思っていたいたけれど間違っていた。痛みをちゃんと受け入れること。そして、強がるのではなくて、素直になること。そうすれば、周りの労りを元気に変えられ痛みが自然に和らぐもんなのね。ひとりで強くはなれんの。

ブクブク弾ける泡から姫の励ましの気持ち…しっかり受け止めました。

blogramで人気ブログを分析

プレミアライン クリーム【IPSA】

2013年11月14日 | コスメ
日差しが戻ったのはええねんけど、今度は北風ピュルル~で冷たいわ、乾燥してるわ。もう11月も半月終ろうとしてるもんね。冬ですわ。

でもここで寒さは停滞するそうなんで、ひと安心。ほっ。

ただ、風邪気味っちゅのもあって肌はややドライに傾いてしまっている…(;´Д`)y─┛~~

そういや寒くなったら使おうと思っていたサンプルがあったな。ということでイプサのプレミアムライン クリーム。

ビタミンA誘導体とアミノA5GENEが、キメを整えながらウルウル潤し、ハリを与えてくれるクリーム。

テクスチュアはカスタードカラーの若干滑らかなバームのような感じ。手に取った感じと肌に乗せた瞬間は、かなりコックリした印象を受けるけれど、これが馴染みが良くデイケアでも十分使えそう。

メタボライザーは使用してないので相乗効果は分からんけど、寒風に晒された肌でも縮緬皺はできなかったですよヽ(*'0'*)ツ

現品は¥21,000するから考えちゃうけどさ。うはは。

ブログランキングならblogram

ルドルフ【LUSH JP】

2013年11月08日 | コスメ
なんかたった1ヶ月なのにこの季節は色んなイベントがあったりするんで、すごく浦島太郎になった気分です。

生活環境が変わると、やっぱ習慣になっていたことも変わり、ましてや入院となるとさ制限されるから自ずと必要最低限のものを優先してするやろ。ええ意味でリフレッシュにはなったね。

普段、あれやこれやとやっていたことが意外に無駄な行動やったんやなと。

っちゅうかな、いざ自由の身になると何してええかわからんね( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

退院したら、あれもやりたい、これもやりたいなんて毎日思っていたけれど、人間の無い物ねだりってのは、ほんましょーもないもんなんやね。

そんなわけで、チト遅くなったがメームスと毎年恒例LUSHのクリスマスアイテムを漁りに出掛けました。

なんだかね、LUSHもコッソリ値上げしてましてNorikoソープも¥100UPやし、泥洗顔も量は増えたし消費期限も延びたけど別物みたいになってしまったし、なんだかテンション下がりまくりっすわ。

そんな中、新アイテムの限定生パック「ルドルフ」を購入して、早速子供たちとヌリヌリ。

キュウリと豆腐で潤い補給。

テクスチュアは材料からするとユルめな感じがするけれど意外にモッサリした感じ。

香りは、瓜系かな。それほど良い香りというわけではないけれど、ヘタな香料が強いものよりナチュラル感があってええね。

仕上がりは、キュウリのクールダウン効果で肌の赤味が消え、しっとり((*゜∀゜):;*.

ガッチガチのドライスキンの人は、やっぱ「人魚姫」がええと思うけど、適度な潤いで十分な人はこちらで良いと思います。

真ん中に乗ってるゼリーも塗れるらしいが、何の効果があるんか分からんので冷蔵庫で大切に保管してます。うはは。

blogramによるブログ分析

カプチュール リフト セラム L【Dior】

2013年10月19日 | コスメ
愛弟子のナオ&マサが上京してきてくれ、グチというわけではないんやけど色々と話を聞いてもらったのさ。

   「まぁさ、地球には重力があるんやし、気が重い日だってあってええんちゃう?」

やって( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

上手いこと言いよる。

ほんで、寄る寄る年波にも勝てんやろと見舞いと誕生日プレゼントを兼ねて(このあたりが、しっかり関西人w)ディオールの引き締め美容液「カプチュール リフト セラム L」を頂きました。おおきに。

早速、昨夜使ってみる。

ムニュ~っとコクのある乳液状で、しっかりした手ごたえ。感触としては滑らかなクリームを使ったようにシットリする。体調のせいと急に寒くなったせいで若干、乾燥して居たから丁度ええわ。

ちょっと被膜感があるのが気になるけれど、少しハリが戻ったかな?

病室の窓に映る自分顔に少し元気も戻ったような気がした。

入院したことある人は分かる思うけど、窓から見える外の景色がまるで別世界のように見えるんよ。なんちゅうんかな…大袈裟やけど隔離されてしもたような寂しさをふと感じることが多い。

自分に自信がない時、周りの人が輝いて見えるってやつね。

自分は自分でしかなく自分でいいのに他人と比べて卑屈になってしまう。

そんな時、自分の悩みや不安を聞いて支えてくれる人はホンマに助かる。

でも自信を持って歩き出す時、自分の背中を押すのはやっぱり自分しかいない。歩き出す事が自信になる。うむ。

フェイスラインも引き締まったし、あとは気力を蓄えシャバ復帰に向けて頑張ろう。

重力なんかに負けへんで!

あ…隣の部屋の爺さん、また読経しとる~(;´Д`)y─┛~~

これ聞こえると気が滅入るんよねぇトホホ

ブログランキングならblogram

トム フォード フォー メン【Tom Ford】

2013年10月16日 | コスメ
メンズグルーミングライン「トム フォード フォー メン」が誕生するんやって。まだちょっと先やけど。



エスティ ローダーが手掛け、アイテムは洗顔料、モイスチャライザー、アイクリーム、クレイパック、コンシーラー、ジェルタイプのブロンザーの全9品。おそらく、またビックリするほどの価格なんやろね。ってかもう欧米コスメはエスティかロレアルが独占やないの。

またコンシーラーってのが…トム姐さんならではのアイテムやなぁ。日本でもラインナップに入るんやろか?売れへんで。

同時に、プライベートコレクションも2種発表になるそうで、そちらの方が楽しみ。

blogramのブログランキング


ワールドピース【LUSH JP】

2013年09月22日 | コスメ
♫♪Help, I need somebody,
Help, not just anybody,
Help, you know I need someone, help!


暑さが戻って来てしまったけれど、昨日はお彼岸のお墓参りへGO!

戸締りをして階段をおりるとマンションのわき道からコームスの声が…

        「何言ってんだかわかんないよ」

覗いてみたら、見かけん猫が彼に向かってウニャウニャ語りかけていた。

        「ニャーじゃわかんないよ」

そう言うて彼が立ち去ろうとすると、

        にゃぁあああー!!にゃぁああああー!!

大声で猫が鳴き出して、あわてて戻ったらまたウニャウニャ…と喋りはじめる。♀かな、喋りなんは。

もうコームス困り果てて、

「猫語わかんないよ…」
「早くいかないと怒られちゃうよ…」


( ´艸`)

♫♪Help me if you can, I’m feeling down
And I do appreciate you being round.
Help me, get my feet back on the ground,
Won’t you please, please help me


出発前からグッタリ。何を聞いてほしかったんかな?尻尾をピーンと立てていたから遊んでほしかっただけやろね。

もしかしたらキミの優しさを試されていたのかも。

赤ちゃんはな、泣いている時放っておいたらあかんねん。放置されると、周囲の人や世界に対する漠然としたしかし根深い不信感と自分にたいする無力感のような感情を持ってしまい、困難をすぐ回避しようとする、困難を克服するための努力をすぐ放棄する子どもに成長してしまうんやって。

根気強く困惑しながらも話を聞いてもらって、きっと猫さんも満足したやろ。言葉は分からんでも「聞く」って行為が自信をくれるんやね。ただし、人間の場合は、安易に感情に寄り添ったらあかんで。そんなんしたら即効、相手の世界に引きずり込まれ身動きとれんようになってまう。気ぃつけなはれや。男ってやつは情に流されやすい生き物やさかい。

♫♪When I was younger, so much younger than today,
I never needed anybody’s help in any way.
But now these daya are gone, I’m not so self assured,
Now I find I’ve changed my mind and opened up the doors


もしかして…もうすぐ誕生日を迎えるにあたって、優しい男の子に育ってるかな?とお婆ちゃんが猫に姿を変えて来たんかもしれないな。合格してるとええね。

そんな慌ただしい1日の締めくくりは、彼が大好きなサイプレスの香り、LUSHのバスボム「ワールドピース」を湯船に溶かし、お疲れさーん。

エメラルドカラーのお湯に、ミンティなウッディグリーン。

誕生日には、猫の恩返しでサプライズが届くかも(`w´*)y-~~~

blogramによるブログ分析

Today's song by The Beatles "HELP!"

バージンチーク【LUSH JP】

2013年09月20日 | コスメ
コスモスはもうどこかで咲いたかな?

我が家には、ひと足早く頬を染めた姫君がおります。夏を元気に過ごした肌にバラとカーネイションの恵みのモイスチャライザー「バージン チーク」をヌリヌリ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*(n'∀')η*・゜゜・*:.。..。.:*・゜

彼女が初めて自分のモイスチャライザーとして使った思い出のクリーム。

LUSHのモイスチャライザーの中では少し値が張るけれど油分と水分バランスが良く心地良く使えるものやってんけど早々と廃番になってしまい、この秋やっとリバイバル(期間&数量限定ではあるが)。

お陰でフカフカの肌で秋を迎えられた。よかったね。

…と、思っていたのだが昨夜は上の空でヌリヌリ。ん?

どうしたのかと思えば、CSでまたまたチャングムの再放送をしてるやん。もう何度も見ているんやけど、放送していればつい見てしまう彼女。昨日は、ついに大詰めチェ女官長が追い詰められ年貢の納め時の回。もう彼女は、チェ一族が大嫌いでね、毎回画面に向かって、

          「お召しになれっ!!( #`Д),;'.・」

と叫んでいた(我が家では「氏ね」は禁句のため何故かこう言うようになったw)。

それがね、昨日はどうもチェ女官長も完全に悪ではないんやないのか?とふと思ったらしく今までの価値感が崩れはじめ戸惑ってしまった御様子。

ほぅ、大きくなって視野が広がったのね。

  「アナタがワタシで、ワタシがアナタだったらどうしたのだろう…それが知りたいわ」

確かチェ女官長はチャングムの母の墓前でそう言う台詞があった。

すごく奥が深く考えさせられる言葉。

責めることは、必ず、その人を不幸にする。逆に、苦しんでいる人を思いやりを持って見つめる時、出来事、状況、環境、相手が変容し始めるものなのね。「常識でしょ」と偽善者の常套句やけど、実は、あなただけの常識なの。

ま、彼女はここまで深い気付きではなかったかもしれないけれど、その輪郭は少し見えたんかな。

彼女の中の善が変化をしはじめている。ゆっくり考えたらええ。まだまだこれから大きくなるにつれ変化をしていくもんやから答えは出さなくていいんだよ。その気付きの芽だけは摘まないように。

そのキャワイイ花色の頬が憎しみ色に染まらんよう、公平なフラットな心を保って育ってほしい(人∀・)

そやからお母さんの味方ばっかせんと、お父さんの味方にもなってな。うはは。

blogramで人気ブログを分析

ベアリーデアーシアーマット・ティント【Paula's Choice】

2013年09月19日 | コスメ
天高く、すっかり秋の空。ここ2日ばかり雲も少なく眩しいくらいの真っ青が頭上に広がり、すげ~開放感。

セミさんたちもすっかり居らんようになってサワサワと秋風が酷暑で火照りまくったカラダをクールダウンしてくれる…火照った…火照った!?

あかん、あかんまだ紫外線は夏の名残りいや9月は8月より強い言うし、しっかりガードしとかんと秋が深まると一緒に加齢も深まるオォォーーー!! w(゜ロ゜;w(゜ロ゜)w;゜ロ゜)w オォォーーー!!

丁度、ポーラチョイスさんから頂いてた日焼け止めがあるんでお世話になってますぅ~。

ベアリーデアーシアーマット・ティント。名前の通りティントっちゅうくらいなんでベージュカラーのベースなんやけど透明感があるのでオークル系のボクの肌でも不自然にならず馴染んでくれる。マットタイプというけれど不自然なほど艶をなくすこともないし、見た目に突っ張り感が出るようなこともなくBBより塗りやすいし重宝してます。

こういうタイプって、薄っすら汗をかいたりすると一緒に色素が浮かびあがってくるけれど、こちらはそんなこともない。ただ、やっぱハンカチで拭うと色移りするけどね。

ただ、女性がベースとして肌色補正を期待するとカバー効果もほとんどないので別にコンシーラは必要かもしれないね。

ま、今はなんや「すっぴん」が流行りらしいからナチュラル感のこちらが良いかもしれない。

しかし芸能人なら、すっぴん披露ってある意味オモロイと思うけど、パンピーのすっぴんってどうなん?別にネットで恥晒す必要ないと思うんやけど。

ってかな。。。"すっぴん"って化粧をしていない状態って意味じゃなくて、本来、素のままでもべっぴんさんな人って意味やからブサイクのノーメイクはただのブスですよ!。゜( ゜^∀^゜)σ゜。ヶヶラヶラヶラ

大きなお世話ね。でも言いたかったのだ。うひひ。

人気ブログをblogramで分析


リペアウェア レーザー フォーカス SRC【Clinique】

2013年09月13日 | コスメ
コームスが一生懸命スキンケアに勤しんでおります。

夏のお疲れ肌に彼がチョイスしたのは、贔屓にしているクリニークの「リペアウェア レーザー フォーカス SRC」。全国的には10月発売なんやけど、高島屋先行でゲト。

追加された効果は、ターンオーバーを整えてトゥルントゥルンの肌にしてくれること。

テクスチュアは以前のものより気持ち滑らかで瑞々しくなったんかな。ボクはサンプル1包を使っただけなんで、あまり違いは分からんかった。

そんなに男前さんになってどうするん?( ´∀`)σ)∀`)コンニャロ

キミがスキンケアに目覚めたのは、、、小学校2年生やったっけ?ペチペチペチとローションを塗るのが楽しくてしゃーないのか、誰彼構わずペチペチ塗ってあげていたのを思い出す。

身だしなみは、お陰で中2の割にはビシッと整っているけれど…わきまえはどうかな?なんぼ身なりがしっかりしとっても、わきまえがなってなかったら台無しや。

来月には、14歳。そして立志式を迎える。将来に向けての志を固める時期がやってきた。

なんになるとかそんなんは分からんと思うけど、一人前の男になるにあたって、どうふるまうか、ちょっと考えよう。

今は、大人から子供まで「自分が!自分が!」の世の中だが、それは自己アピールでもなく、わきまえの「わ」の字も無い見っとも無く恥ずべき行為やとお父さんは思います。

子供とは何か?「人を傷つけたことに気付かず、人に許されていることに気付かない段階」。

まだまだ甘チョロイ壁にしかぶつかっていないキミには、実感はわかないと思うけれど、これからは少しずつ自分のことより、他人の気持ちを意識できるようになろう。それが"わきまえ"。

何も完璧にする必要なんてないしな、自分を抑えろということでもない。誰かのために何かをする前に、キミが自分のために何をするか。自分のためにどれだけ本気で生きているか。それが重要。その中で、キミにチカラを貸してくれる友達や先生への感謝の気持ちを忘れなければ良いだけ。

できるかな?でけへんでも心には留めておいてなd(ゝc_,・。)♪

       「よく見られたい」という見栄が、自分を生きづらくさせる。

しっかりわきまえが身についていれば、こんな失敗は少なくなるはずやで。

まずは、お父さんで練習しよう!

「料理ヘタ!」

「ハゲ!」

「短足!」

とか言わないで!(。・ˇ_ˇ・。)

そやけど、ほんまキレイな肌してまんな…塩酸ぶっかけてええ?←わきまえて!!

ブログランキングならblogram