goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆうちゃんの、なんだっちゃない話

インコ×3とボールパイソン×4、メダカ、ザリガニ、クサガメ、東錦を飼育しています。

しらさぎ邸

2018-12-21 09:04:28 | 日記
チーズガーデンの敷地内にある
「しらさぎ邸」に行って来ました^^



かなり前の事ですが、
のりみさんに「素敵な眺めの楽しめるチーズケーキ屋さん」・・・・の
お話をされた時に、
私は「MANIWAチーズケーキ工房」の方しか浮かばなかったのですが、
どうやら、
この「しらさぎ邸」の事だったのではないか?と
食べながら思いました。

私は、本館(と表現して良いのかな?)の喫茶コーナーでは
食べた事があったのですが、
この「しらさぎ邸」の存在に気が付かず、
今までずっと知らずにいました。

こちらなら確かに、那須ICを下りてアクセスが簡単です^^

美味しかったです^^
自然という感じではなくて、
(自然と聞くと、ダタッ広い草原を想像してしまう私)
作ってある庭園という雰囲気ですが、
とってもお洒落で素敵でした^^

女性に人気と、ネットにも書いてありました^^

チーズケーキと、
ジンジャーピーチティーを選びました^^

とっても美味しかったです^^

ソースが甘くなくて、酸味が強いので、
サッパリしていました^^






創造の森・農園レストラン

2018-12-18 11:09:56 | 日記
ボランティア仲間のOさんと二人で、農園レストランに行って来ました^^
Oさんは優しくて物静かなマダム^^
私はOさんが大好きで、時々二人でランチしています♪

こちらは、いつも看板を見かけていて
一度行ってみたいと思っていたのですが、
なかなかタイミングが無くて何年も経っていました。

創造の森という幼稚園と隣接しているレストランです^^
関連みたいですよ^^

アルプスの少女ハイジみたいな建物が可愛くて癒されますね^^



3鮎類のランチメニューがあって、
私はお野菜のみのランチを選びました^^

すっごく美味しかったです^^
1月と2月は冬季休業になってしまうそうで、
出来たら12月中に、もう一度行ってみたいです^^



Oさんはビーフシチューのランチを選びました^^




タラゴンに行って来ました^^

2018-12-13 11:03:34 | 日記
那須町の4号線沿いにある
タラゴンというパイのお店に行って来ました^^

色んな味のパイがあって、
私は、ラザニア風のパイにしました^^





デザートと飲み物は、
カボチャのケーキと、シナモンミルクティーにしました^^



ゆずのシャーベットをサービスして下さいました。
サッパリして、美味しかったです♪


レスポワール

2018-12-12 13:15:22 | 日記
お隣の那須塩原市にある
レスポワールというお店に行って、ケーキを買って来ましたよ^^

初めて行ったので、何にしようか迷いましたが、
2種類のケーキと、細長いシュークリームと、
リーフ型のパイを買って来ました^^





すごく優しいお味がして、本当に美味しかったです^^

私の中では、
今まで食べたケーキの中で、一番好きな味がしました^^



最近出会ったマダムに頂いた「かりんとう」

2018-12-05 10:31:22 | 日記
この秋、別荘をお買いになったというマダム。
(場所とかは知らないですけど^^;)

毎週、別荘に来られて居られるそうで、
数週間前に初めて私の働くお店にご来店されました^^

マダムは、チョッピり
山本リンダさんみたいな感じの美女です^^

とても明るく可愛らしい女性で、
「私、毎週来るわね♪」と、仰っていました。

それから、本当に毎週ご来店下さっているようです。

いたいた~~♪
と言って、私を探して声を掛けて下さいます^^

とても明るく楽しい雰囲気の方で、お会いすると
何だか嬉しくなります^^

お友達から頂いたんだけど、これ、美味しいのよ^^
〇〇(東京の地名だったけど忘れちゃいました^^;)の
〇〇(お店の名前だったけど忘れちゃいました^^;)っていうお店の
かりんとうなの^^

かりんとう、って言っても揚げドーナツみたいな感じなのよ♪
これは、貴女に食べさせたいと思って、持って来たの私♪
い~のい~の^^
何にも気にしないで、そのポケットに入れて、
後で貴方が一人で食べちゃいなさい^^
貴方の分なんだからぁ♪

そう言って、ラップに包んだかりんとうを3本、下さいました^^



甘じょっぱい味つけで、
チョッピリ懐かしい感じの、美味しいかりんとうでした^^

お客様に頂いて良いのかなぁ
まぁ、箱ごととかじゃない、3本だけだからOKか?
・・・・と思いながら食べました^^;


共通点が嬉しい(ヘビについて^^)

2018-12-04 20:15:33 | 日記
家の息子、年明けに結婚する予定なのですが、
奥さんになるMちゃんは、
美人で気立ての良い御嬢さんです^^

Mちゃんのお父様は、あまり動物が好きではないようで、
これまで一度もペットを飼育した事がないそうで、
自分も何か飼育してみたいと言っていました。

犬か猫。。。と言ったら、猫派です^^とも言っていました^^
ちなみに息子が、結婚後に購入を考えて居るのは、
ズグロシロハラインコらしいです。

そんなMちゃん。
この度、人生初めてのペットを購入しました。

皆さん。。。覚えていらっしゃるでしょうか?
私が
爬虫類ショップに息子と行き、ボールパイソンに魅了されて来た日の事。。。

その話を息子から聞いたMちゃんは、
私も飼ってみたいよ♪と言い出し、
初めてのペットは
ヘビにしたそうで、
この度、お迎えしたそうです^^

なかなかのチャレンジャー!!

Mちゃんの初ペットのお写真です^^
かわいい^^




ラ・フランス

2018-11-22 08:55:51 | 日記
山形の、
夫の従弟から、ラ・フランスを頂きました。

夫が、今朝食べたいと言うので開けて見ると、
食べごろは、「23日頃~」と書かれていました^^;

「あ~~23日っころまで食べてはダメだって書いてあるよ。。。週末にしな^^」
と言って、また蓋を閉めました^^



それにしても、最近は寒いですねぇ。。。
日が暮れるのも早くって・・・

私は夕方から勤務しているのですが、出勤時には、もう暗いです。

帰りなんて、もう
モコモコジャンバーですよ。。。

朝からガッツリ!!

2018-11-21 09:34:21 | 日記
10月の中頃から、
「俺はこれから夕食は要らないから」
「飛行機作りが忙しくてやんなきゃだし、痩せたいし、家計にもお得だろうし最高ジャン^^」
「明日から、夕食はヨーグルト1個にしてくれや~♪」

そう言って始まっていたヨーグルト生活。

たまに、早く帰宅すると、
お腹が空いて、自分で袋ラーメンを作って食べるようですが
(私は仕事で遅いので、帰宅が22時過ぎの頃なんですよ^^;)
頑張って続いています。

飛行機も、着々と出来上がっているようです^^
(夫はRC飛行機が趣味です)

夜に食べないと、朝から重いメニューをガッツリ行くのも歓迎されます^^

今朝の朝食は、これとコーヒー。



魚米好き♪

2018-11-18 15:42:03 | 日記
印刷ミスで、販売が延期されていた魚米のカレンダーを買ってきました^^

2ヶ月に1枚使える10%匹のクーポンがついているので、
毎年2冊買っています^^

だって魚米の茶碗蒸しは、とっても美味しいんですもの♪


チョコレート♪

2018-11-11 09:42:26 | 日記
金曜の日中、ボランティアの集まりで、パソコンのトラブルがあり、
皆であ~でもない、こ~でもないと試行錯誤して何とか仕上げて
いつも午前中の内に出来上がるCDが、午後2時近くまで掛かってしまいました。。。

出来上がってホッとすると同時に、
全体的に古くなっているパソコンが、これから次々にトラブルを起こして、
使えなくなる台数が増える事を考えて、
私の気持ちは沈んでいました。
そんな時って、何だか疲れますよね。。。。。

実際にパソコンを操作してくれていたメンバーは、気疲れした事と思います。

そんな騒ぎで、すっかり忘れていました。
のりみさんが、チョコレートを送ってくれていて、届くという事。

なので、と~~っても嬉しかったです(@^0^@)


ゴージャスな「どん兵衛」

2018-11-07 13:53:26 | 日記
コンビニで見かけて、思わず買ってしまいました^^

どリッチ・どん兵衛~全部のせ~



早速、頂いてみました(@^▽^@)/



後のせサクサクのかき揚げを、サクサクの内に食べて無くなってしまっても、
シットリ油揚げが残っているので、
(私は猫舌なので、冷めるまで油揚げが食べられない)
なんだか嬉しいですねぇ^^

ご馳走様でしたm(__)m

ペットランドワールドで爬虫類を見せてもらって来ました^^

2018-11-07 11:23:02 | 日記
先日の顔合わせ食事会のあと、
現地に近い場所にある、爬虫類を扱っているペットショップ
ペットランドワールドという所に行きました。

実は、初夏の頃に一度行った事がありました。

その時にはご年配の女性が一人で店番をなさっていましたが、
今回は息子さんがいらして、
爬虫類を見せて下さり、色々お話を聞かせて下さいました。

以前こちらのブログ記事に書いた事がありますが、
動画で見たセイブシシバナヘビに興味があったので見せて頂きました。

可愛い子でしたよ~~♪
この画像は、お店の子じゃないですが、
こんな感じのモルフでした^^



その後、コーンスネークを見せて下さり、触ってみますか?と持たせて下さいました。
動画で色々見ている中で知りましたが、ハンドリングと言うそうですね^^

こちらもお店の子ではないですが、こんな感じの子でした^^



その後、ボールパイソンを出して下さり、
コーンスネークを触った感触と比べると、とてもモッチリしていて触り心地が良いと思います。
と言われて持たせて下さいましたが、
蛇のイメージが変わる位、(アオダイショウとヤマカガシしか触った事がなかった)
ふんわりしていて気持ち良くて
かなりハマってしまいそうな気がしましたよ。

この画像も、お店の子ではないですが、このくらいのサイズの子でした^^



もしも飼うとしたら、(夫が嫌がっていますので飼えないですけどね^^;)

1 セイブシシバナ
2 コーンスネーク

という考えでしたが、
もしも飼えるとしたら、是非!ボールパイソンが良いな♪
と思うようになりました^^

大きくなるので考えから外れていましたが、
大きくなる事よりも、愛らしさの魅力が勝ちました^^

それと、お店にいた
ニシアフリカトカゲモドキが、超可愛くて欲しくなっちゃいましたねぇ~~~^^
この画像はお店の子じゃないですが、こんなキュートな顔なんですよ^^
すごく大人しいし、これは本当欲しくなりました^^




温かいお蕎麦が美味しい季節

2018-11-01 12:54:17 | 日記
今日から11月なんですねぇ^^

朝夕が、本当に寒いです。

昨日、母と産直めぐりをして来ましたが、
夏野菜が姿をけ消し始めて、
冬の野菜になってきましたねぇ^^

お蕎麦も、温かいのが美味しく感じる季節になりました^^




そうそう^^
昨日はハロウィンだったんですねぇ^^

アウトレットに行ったら、カボチャが飾ってありました^^


巻狩まつりに行って来ました^^

2018-10-29 13:14:55 | 日記
昨日は、夫婦で巻狩まつりに行って来ました^^

今年は九尾まつりが台風で中止になってしまったので、
楽しみにしていました^^



スペシャルゲストで、小島よしおさんが来たのですが、
私達は朝から行ったので、登場の時間までは待てないので、
見られませんでした^^




色んな鍋がありました^^
猪の所は、すごく並んでいましたよ。
私達は、雉鍋を食べてきました^^



お天気も良くて、
楽しかったです^^

可愛い切手があるんですねぇ^^

2018-10-24 16:52:52 | 日記
最近、切手を買う機会が殆ど無くなっていました。

役所から届いた書類が入っていた封筒に、
こんな可愛い切手が貼ってあって、ビックリ^^



可愛い物を見るのって、何だか嬉しい気持ちになります^^