goo blog サービス終了のお知らせ 

花鳥風月猫三昧 Ⅱ

京都にて四匹の猫とマッタリ暮らしています・・・ バオバオ

猫のしっぽ

2013年03月10日 | 野鳥

近頃、自然の風景の中で猫柳を見ることがほとんど無くなりましたが、我家から極々近くの河川敷でその群生を発見しました。

水際に生えているのですが、そこに行くには野いばらの爪に幾度もズボンを引っ掛け、蔓に足をとられるのです。

そこで、途中で諦めひき帰していたのです。

今回は自然大好きの「桂川クラブ」の人たちと同行し、勇気を得たので?たどり着いたと言うわけです。

春の訪れを告げ、猫の尻尾のような猫柳

P30363891 奥に見えるのは雪を頂いた愛宕山

P30363641

猫柳には雄株と雌株があり、華やかなこれは雄花。

20130302_0101 そして、少し地味な雌花です。


遠くにたまに見かけた「シメ」がこのところ身近に姿を見せるようになりました。

近づいても逃げません。

というよりも、平気で近づいてきます^_^;


P30364031 

P30363431

P30262241

P30262321

P30363341

1  ・
P30363111




鳥寄せ笛

2013年03月02日 | 野鳥

過日、友人から鳥寄せの小さな笛を頂きました。

そこでジョウビちゃんに試してみました。

私のいい加減な笛の音に、彼女はいつまでもいつまでも張り合って鳴きます。

ところが別の日、ピッ!と鳴らしたとたん、飛んでいってしまいました^_^;

音色が違ったのでしょうか?

練習しなければ。


P12949551
P12949761
P12950161
P12950081


P13151001
P21353471
目の前のガードレールにストッ!と止まったジョビ君
あー、動かないで・動かないで

P10942641
P10942731 ・
林の中から
キュン・キュン・キュン・・・
と大きな音がいつまでも聞こえてきます。
カラスが木の株に何かを打ちつけています。

柿でしょうか?
でも季節はずれだし、柿はあんな音を出しますか?

よくよく見ると、咥えたら音を出す犬のおもちゃのようです。




P228611311


ご苦労さん^_^;


 

 

 

 


栴檀の実

2013年02月22日 | 野鳥

今年も鈴なりに生った栴檀の実を食べにムクドリの群れがやって来ました。

実は栴檀の実には果肉が少ないため、他の木の実が無くなると食べるのです。

大きな実なのでヒヨドリなど、どの鳥にとっても飲み込むのは大変そうです。


P10942211_2 
 

P10942231_2


P10942241_2

  

P10942261
クッククーーッ!


[今日の居候猫]


連日、雪のちらつく嵐山です。

幸せなニャンズはコタツに潜ってひたすら爆酔。
しかし、熱さに耐えかねて這い出てくるのも・・・^_^;
P20552111



悪党面

2013年02月15日 | 野鳥

遠目に確認していた「シメ」だけど、家の窓から見える近くの西洋楓の木にやって来ました。

この木のすぐ側にテニスコートが出来てから、飛来する野鳥が少なくなりがっかりしています。

硬い実をパリパリ食べる音まで聞こえます。
相変わらずの悪党面がひょうきんです。

天気が良ければ羽の色も鮮やかで美しいのですが。

P212524611


P21252511
P21252711 急降下!
P21252871
P21253391

P12949151
P129493511_2


[今日の居候猫]

P20151411屋根に降りたカリニャン

P20151431 覗いているのは軒の隙間
春になったらこの隙間に入り込んで、ゆっくり眠るのが極上の楽しみなのです。

春に向けて下調べをしています。

ただ、ここはチェリニャンと激しい争奪戦を覚悟しなければなりません。
さあ今年はどうなることか・・・





しーっ!

2013年01月21日 | 野鳥

所用ついでに、久しぶりにデパートのバーゲンを覗く。

明るいグレイベージュの長めのダウンコートを30%OFFでゲット。

黒の方が落ち着くが今回はこの色。

1Fでの長蛇の列に驚き!

普通、デパートの1Fの化粧品売り場は高級ブランドの化粧品がキラキラした中で対面販売されるイメージがあるけど。

「箸方化粧品」の名で7台ものレジをフル稼働して販売されているのは、烏丸六角の地元産品だという。

化粧石鹸を2個、籠に入れたが、並ぶのを躊躇していると、この化粧品を愛用しているらしいおばさんが、商品を微に入り細に渡って説明するものだから、聞いている内に買ってしまいました^_^;

とにかく、安かった。荒れなきゃいいけど・・・



P106415711 
モズです!
P106415811

本当に目と鼻の先に止まったのです!

近くの看板の陰に隠れてコソッとシャッターを切っていたのに・・・


後ろから
「何を撮っているのですか?」
大きな声で・・・(涙)
P106417411

それでもまだ射程距離内!
P106417511


P106417811


[今日の居候猫]

20111009_0021 窓の隙間から差し込む朝日を少しでも浴びようとするマガリと椅子の下のモモニャン

この後、陽を追いかけて移動します。