*****************************
今回取り上げた記事は、
『携帯・スマホ 中古市場拡大』
台数28%増 今年度民間予測
販売へ参入増 割安感で人気
日経MJ 2014年10月8日 11ページよりです。
*****************************
ハイ・ロード通信
日経MJ新聞の記事を基にして、
企業の経営について学んでいきます。
*****************************
記事前書き
中古の携帯電話やスマートフォン(スマホ)などの市場が拡大し
ている。
調査会社のMM総研(東京・港)のまとめでは、2014年度の
中古携帯電話市場(携帯とスマホの合計、台数ベース)は13年
度比で3割近く増えるとした。
新品の出荷ベースが鈍るなか、割安感などから中古端末の人気が
高まっており、古本店やレンタルDVD店などで取り扱う企業が
増えていることが背景にある。
18年度には13年度の2倍強まで市場が拡大する見通しだ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これだけは覚えておきたい
【販売士検定試験のポイント】と【経営指標】
小冊子をつくりました。
http://retailtext.cart.fc2.com/?ca=14
A5サイズ(見開きA4サイズ)の小冊子で、
持ち運びにも便利です。
「経営指標」は、勉強に役立つだけでなく、
仕事でも役立つことと思います。
一度ご覧になってください。
http://retailtext.cart.fc2.com/?ca=14
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
販売士3級検定試験対策:実力テスト・問題集
合格必勝 200問・1000題
http://retailtext.cart.fc2.com/?ca=2
平成24年7月から販売士3級検定試験は試験制度が改定され、
公式ハンドブックも改訂されました。
その、新テキストに対応した答案練習問題集です。
検定試験対策講座へ通えない、独学で勉強中という方にお勧めです。
カリアックから出版されているハンドブック・公式テキストの内容を、
網羅的に90%押さえた内容の問題集になっています。
繰り返し何度も問題を解くことで理解度も高まり、
確実に検定試験合格に近づいていきます。
テスト解答後の説明・解説用に、エッセンス抽出した
テキストと一緒にお使いになることをお勧めします。
合格必勝問題集とエッセンステキストで、検定試験に合格しよう!
http://retailtext.cart.fc2.com/?ca=2
*****************************
引き続きお勧めの記事です。
MM総研によると、14年度の中古携帯電話端末市場は181万
台で、前年度比28.4%増となる見込み。
そのうち、中古の従来型の携帯電話(フィーチャーホン)は前年
度を下回るものの、中古スマホは約5割増の130万台になると
予測した。
ブックオフコーポレーションやレンタルDVDチェーンを展開す
るゲオなど中古スマホ市場に参入する企業が増えていることが、
市場拡大を後押ししている。
中古端末は消費者にとって割安に購入・利用できる点が魅力だ。
そのため20~30代の若年層やシニア層など、スマホに興味は
あったものの、お金がかかると二の足を踏んでいた消費者が中古
スマホを利用しているようだ。
一方で新品の出荷台数は伸び悩んでいる。
電子情報技術産業協会(JEITA)と情報通信ネットワーク産
業協会のまとめでは、4~7月の移動電話国内出荷台数でスマホ
の出荷台数は前年同期比で56.9%の244万9千台だった。
今までは新機種が出るたびに新しい機能がついてきたが「最近で
はある程度の性能が備わっており、中古でも事足りるようになっ
ている」(MM総研)ことなどから、中古のニーズが高まってい
ると見られている。
MM総研は15年度以降も中古携帯電話市場の拡大が続くと予測
する。
18年度には13年度比2.3倍の326万台まで達するとした。
内訳はフィーチャーフォンが25万台、スマホが301万台となる。
市場拡大の背景として、仮想移動体通信事業者(MVNO)の低
料金サービスが拡大しているうえ、総務省が携帯端末を利用でき
る通信会社を制限する「SIMロック」を解除する方針が追い風
になると分析した。
中古のタブレット市場についても予測を発表。
14年度は前年度比76.3%増の67万台、18年度に139
万台まで拡大するとした。
タブレットを含めた中古端末市場全体で、13年度の179万
台から18年度に465万台に達すると予測している。
それでは、次回を楽しみにお待ち下さいね。
ご意見やご感想を戴けると嬉しいです。
*****************************
これだけは覚えておきたい
【販売士検定試験のポイント】と【経営指標】
小冊子をつくりました。
http://retailtext.cart.fc2.com/?ca=14
A5サイズ(見開きA4サイズ)の小冊子で、
持ち運びにも便利です。
「経営指標」は、勉強に役立つだけでなく、
仕事でも役立つことと思います。
一度ご覧になってください。
http://retailtext.cart.fc2.com/?ca=14
*****************************
販売士3級検定試験対策:実力テスト・問題集
合格必勝 200問・1000題
http://retailtext.cart.fc2.com/?ca=2
平成24年7月から販売士3級検定試験は試験制度が改定され、
公式ハンドブックも改訂されました。
その、新テキストに対応した答案練習問題集です。
検定試験対策講座へ通えない、独学で勉強中という方にお勧めです。
カリアックから出版されているハンドブック・公式テキストの内容を、
網羅的に90%押さえた内容の問題集になっています。
繰り返し何度も問題を解くことで理解度も高まり、
確実に検定試験合格に近づいていきます。
テスト解答後の説明・解説用に、エッセンス抽出した
テキストと一緒にお使いになることをお勧めします。
合格必勝問題集とエッセンステキストで、検定試験に合格しよう!
http://retailtext.cart.fc2.com/?ca=2
◆-------------------------------------------------◆
簿記2級・3級と販売士2級・3級の
検定試験対策個人レッスン・少人数レッスンを行っています。
苦手分野を克服したい方、
定期的に講師に会って学習のペースをつかみたい方、
新しく勉強を始める方も安心の、
あなたのペースで進める個人指導。
基礎から学習することもできる上、
分からない部分だけを重点的にレッスンすることも可能です。
マンツーマンだから納得のいくまで質問できたり、
定期的に講師と会うことで学習のペースがつかめますので、
独学の補助としてもお薦めです。
お問い合わせはこちらからお願いします。
http://www8.ocn.ne.jp/~highrord/inquiry/index.html
◆-------------------------------------------------◆