図書館うなり

うな。

雪の初午、王子稲荷の凧市。

2010-02-01 | お祭り見物
P1030010

 今日は2月の初午です。

 京都の伏見稲荷神社の神が降りた日がこの日であったとされ、全国で稲荷社を祀るみたいです。


 王子稲荷では「凧市」がおこなわれます。といっても、いろんな凧が売られるのではなく、「火除け」のお守りの凧が配られます。


 ということで、王子稲荷神社へ


P1030014


 行こうと思いましたが、ながーーーい行列で断念。


P1020982


 横から入って遠くからお参り。


P1030008


 でも、いーんです。


 ちょっと離れたところにある「装束稲荷」でも「凧市」が開かれてます。


P1020985


 こっちはかなり小さな神社ですが、ほのぼのムード。


P1020989


 大晦日の夜に関東中の狐がここに集まり、衣服を正して、王子稲荷に参ったといいます。


 大晦日の日には、キツネの行列が行われています。


P1020991


 小さな神楽殿ではキツネが太鼓をたたいてました(^_^.)。


P1020992



 
P1030038


 凧ゲット♪。


 ここの凧の絵柄の方が、王子稲荷のより好きなのです♪。


P1030111


 王子稲荷のはこんな感じ(^_^.)。


P1020995


 お面も売ってました。


P1020999


 そんなこんなしてたらキツネ様が登場(^_^.)。

P1030006


 まったり見ていたいとこでしたが、昼から雪の予報&かなりむいさーなので、早々と退散。


P1030019


 帰り道、王子権現にもお参り。


 昔、このあたりでバイトしてたので、ちょこっと懐かしい場所でもあります。


P1030024


 境内の中には末社として


P1030027


 蝉丸法師を祀る関神社があります。百人一首で有名ですね(^_^.)。


P1030028


 病で毛が抜けてしまったとき、姉が自分の髪でかつらを作ったとの伝説から、境内には髪塚があります。


P1030026


 髪が生えるご利益があるのか、良いかつらに恵まれるのか、ご利益はどっちなんでしょう?。悩むところです(^_^.)。


P1030022


P1030029


 ということで、急いで帰ります。


P1030034


 帰り道、中仏様に再会♪。


 途中、ブレーキが切れるアクシデントがありながら、無事に濡れずに帰れました。


P1030069


 で、夜。


P1030063


 本当に雪が降ってます。


P1030102


 ぼたん雪なので、写真にも撮れました♪。


P1030079


 ゆきなめ紅梅。


P1030081


 写真撮るのが面白くなってきました♪。



P1030109


 びしょ濡れですが。


P1030046


 南天もこんなん♪。


P1030056



P1030083


 いやあ、積もりそうです。



P1030087


 やつで。


P1030089


 みかん。


P1030091


 スルガラン。


P1030057


 ゼラニウム。


P1030085


 しまいきれなかった鉢も雪の中。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿