図書館うなり

うな。

春日部藤まつりで阿波踊り(4月28日)

2013-04-28 | お祭り見物

IMG_0858

 4月28日。

 春日部藤まつりの続きです。

キャプチャ

 太鼓の後は、よさこいが始まりました♪。

 動画でもどうぞ♪。

 たくさんの演舞があるのですが、

IMG_0863

 阿波踊りもやってるので、そちらへ移動。

IMG_0877


IMG_0880

 藤棚と阿波踊り、結構マッチング(^_^.)。

IMG_0887


IMG_0901


IMG_0904


IMG_0913


 動画もどうぞ♪。



GEDV0049

 最後には、女の子も飛び入り?参加、すんごい技を(^_^.)。


 動画でどうぞ


IMG_0931

 満足したので、そろそろ帰るかと思ってたら、


GEDV0003

 阿波踊りでも有名な南越谷から参加の天水連が♪

 動画もどうぞ


DSCF2011

 混んでいて、どこから見たら良いのかうろうろ。


 動画でもどうぞ


DSCF2015

 (^_^.)。
 
DSCF2024

 あちこちで見ましたが、笛や太鼓が良く聞こえるところが一番でした♪。

 動画でどうぞ♪。


IMG_0965

 大満足で春日部駅まで戻ってきました。

IMG_0966

 駅前にも藤棚発見♪。

IMG_0971

 これがまた良いんだな~♪。

IMG_0974


IMG_0985


P1360410

 春日部といえばクレヨンしんちゃん。

 クリアファイルと絵はがきセットを買って帰りました♪。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿