今日はものすごく暑かったです。朝から萌えな雲もでまくりでした。
こんなに暑いのに、七夕なので、ついお出かけを。
埼玉県の蕨(わらび)へ。
素敵な七夕飾りがたくさん。屋台もたくさん。実に楽しそう、
でしたが、あまりにも強烈な日差しと暑さに、早々に退散。
京浜東北線、武蔵野線、中央線と電車を乗り継いで涼みながら移動。
今 . . . 本文を読む
いたばしの花火大会の帰り。
孵化したばかりの蝉を発見。
真っ暗だったので、こんな写真ですみません。
ちょっと感動的でした。
そういえば、去年はここで花火大会を見ていたら、腕に蝉の幼虫が這い上がってきたんでした(^_^.)。
その模様はこちら♪。
登ってきたところがアスファルトでなかくて良かったですね♪。
. . . 本文を読む
8月2日、いたばしの花火の模様であります。
たーまやー♪。
仕事帰りに自転車で接近、団地のはしっこで観戦しました。
思ったより大きく見えました♪。
川の向こうの戸田でも同時に花火大会。
どちらかが板橋で、どちらかが戸田(^_^.)。
どちらかが板橋で、どちらかが戸田(^_^.)。
どち . . . 本文を読む
「足立の花火」へ行ってきました♪。初めて。
今シーズン、花火大会一発目です!!。
北千住付近の荒川土手で打ち上げられてますが、今回は舎人ライナー「足立小台」で下車。
降りて2分で荒川土手。すぐに花火が見えました♪。
ひろーーーーーーい河川敷、たっっっっくさん人がいるのに、みんなのんびりまったり見れまーーーーす。
ちょっと遠目ですが、間になんに . . . 本文を読む
「足立の花火」。会場は荒川河川敷、北千住のあたりで打ち上げられるとのこと。
ちょっと離れていますが、日暮里・舎人ライナーの「足立小台駅」で下車。
この駅、川と川の間にあり、駅の近くにはケーズ電気しかありません(^_^.)。
ただ、2分で河川敷というナイスな駅です♪。
あんまり人はいないだろうと思いきや、結構な人手。屋台まで出てました。
買出 . . . 本文を読む
予定には全くなかったのですが、なんとなくサンシャイン60の展望台へ。
エレベーターは地下1階から60回までわずか30秒です!!。怖い。
ロマンチックな夜景にうっとり・・・(パンフレットより)。
上から見るビックカメラVSヤマダ。
夜空に浮かぶナルト。
土日祝日、夏休みなどに開放される超高層の屋上「スカイデッキ」にも出てみました。60階よりさらに上に行け . . . 本文を読む
いたばし花火大会へいってきました。
会場まではちょっと遠かったですが、ビール飲みながらまったり座って見ることができました(^_^.)。
た~まや~。
く~りや~。
オイオイ。
前に建物はありますが、大きい花火はかなり見えました。何よりもど迫力な音を味わうことができました。
建物にかくれてしまう花火もステキ。
ちょっと小技のきい . . . 本文を読む
「いたばし花火大会」へ自転車で行ってきました。
結構遠くからでも見ることができました。
あちこちで立ち止まりながら、序所に会場に近づいてゆきました。
ケータイでの写真に挑戦。
タイミング、イマイチでした。
場所は、蓮根のあたり。この先は人がたくさんいたので、静かなこの辺りに腰を落ち着けました。
写真は撮って見なくてはわからない、一か八かで . . . 本文を読む