ちゃくれのつぶやき

日々のこと、お花のこと、風景のこと、色んな事に目を向けてみたいと思います。

与論民族村:その4

2005-11-12 16:40:15 | 風景・草花in与論
 沖縄風の家の庭には、やはりガジュマルの木が植えてありました。
与論のお宅には、よくガジュマルが植えてあるんです。

大きなガジュマルの木は、程よい木陰を作り、台風シーズンには防風林としても活躍します。
大木に守られてる・・・という感じがしました。

ガジュマルには数種類あるんですって。
言われてみると、よく記事にする、小学校のガジュマルの木とは種類が違うみたい・・・



    ガジュマルの根
 地面には、この木の根が、あみのようにはっていました。
「根付く」とはこういうものなんだ、と見せてくれているみたい。
根元に植えてあるほかの植物を抱き込んでいて、自分の一部にしているのにはびっくりでした。
この植物たちは、締め付けられているので大きくなれないんだそう。
 
 他のガジュマルの根を見たいという方は、
  ふじたま家Blog さんの記事をご覧ください♪
   (↑↑このページを、上にスクロールさせてください。写真が出てきます)

 見上げていたガジュマルから、ふと目線をそらすと・・・
そこに名前のわからない木を見つけました。その葉は・・・・・

    紅葉?
 高い位置にあって、アップの写真を撮れなかったのが残念ですが、どうも紅葉しているように見えます。
    その葉が青い空に映えることといったら!
 しかも、ガジュマルと共に風に揺れて、さわさわと音を立てています。

 建物と共に、与論の歴史を見てきた木々。
 見ている者に、見聞きして来た事をささやいてくれているようでした。


★このガジュマルの全体像を、写真をくっつけて作ってみました。
 ご覧になりたい方はコチラ↓↓
    ガジュマル全体像写真

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
和みます (vagabond67)
2005-11-12 21:55:05
ガジュマルの木を見ていると,心が和みますよね。

身も心も委ねて安心していられるような...

たしかによく見かける木とは種類が違うようですが,根の張り方はガジュマルそのものですよね。

それにしても,「紅葉」の正体,何なんでしょう?
返信する
!!! (tengtian60)
2005-11-13 14:35:51
こんにちは♪



ガジュマルの全体像、上手く行きましたね。

やはりこの木は台風から守ってくれる

役目をしているんですね。。

そして、強い日差しからも!



そばにいると安心できる気持ちになるのは

頼りがいが有るってことなんですね。。
返信する
☆vagabond67さん (ちゃくれ)
2005-11-13 15:04:34
  こんにちは♪

 ガジュマルの木の下で涼んでいると、本当に気持ちがいいんですよね~♪

 

 木の幹から「ひげ」が出るものと、そうでないものとあると聞きました。

小学校の木はひげが出るタイプ、この木は出ないタイプなんだそうです。

 根っこはガジュマルそのものですが。



 どんなに調べてもわからないんです・・・

アップが撮れたらわかりやすいはずなんですが、いかんせん届かず。風に揺れてぼけるんですよね・・・

すみません・・・
返信する
☆tengtian60さん (ちゃくれ)
2005-11-13 15:11:18
  こんにちは♪

 分けてみているときには気付かなかったんですが、記事で上下に並んだ画像を見たら、あれっ!?と。もしかして、くっつけられるかも、と、奮闘してみたらくっつきました~♪♪



 強い日差しから家も人も守ってくれます。

ただし、1つ注意が。

木の根が家の下に入ってしまうと、基礎を破壊する恐れがあるんだそうで。入らないように気を付けているんだそうです。



 でも、こんな木があるといいですよね~♪
返信する
カジュマルは偉大ですね (花ぐるま)
2005-11-13 17:12:03
まるでインターネットのようなカジュマルの根、大空に向かって高々と伸びている枝葉、植物は偉大です。そして・・・下の木はもしかして花の実?でしょうか、それともピンクに紅葉?してるのでしょうか。
返信する
☆花ぐるまさん (ちゃくれ)
2005-11-14 08:28:32
  おはようございます♪

 遅くなってしまって、本当にすみません



 確かにインターネトも木の根と同じく網の目のようですね。

大地にしっかりと根を張り、空に向かって枝葉を伸ばす。。。

木はすごいな~と思いました。

 下の木は、何の木かわかりませんでした。

紅葉した木の葉に見えました。綺麗ですよね~♪
返信する

コメントを投稿