「凡事一流」という言葉を聞いたことがありますか?
意味は
当たり前のことを人並み外れた情熱で手間暇かけてやり切ること。
好きな言葉です。
イチロー選手も実践しているそうです。
「ビスタワークス研究所の大原光秦氏」の講演で初めて聞いた言葉でした。
5年以上前(2008年頃)のことですが、幸運にも僕は2回講演に出席できるチャンスがありました。
彼の人柄も素晴らしく、生い立ちやエピソード等、同世代なので共感できることも多かったように思います。
「ネッツトヨタ南国」は「凡事徹底」をはるかに超えたことを毎日実践なされてます。
「凡事徹底」という言葉の意味は、当たり前のことを徹底して行うことです。
「凡事」は、当たり前のこと。「徹底」は、すみずみまで行きとどくこと。
それをさらに「一流」まで持っていくというんです。
当たり前のことをひとつひとつ追求していくと、とてつもない仕事量になります。
たとえば、その日にあったお客様の特徴や話したこと・気が付いたこと・次はこうしようとか・・・改善点などをノート1ページにびっしりと毎日書き綴るそうです。誤字脱字も許されないのです。それも凡事一流への道のひとつなのです。僕だったらコレだけで家に帰れません(笑)
実際のところ、従業員の方は大変だろうなと感じました。それをやり続け、自己啓発し、お客様の喜びを自分の喜びに変えて「最幸」にしていくパワーがほんとうにすばらしい。
一流になる条件とは
「強烈な目的意識が必要」とあります。
「今日からコレをやろう!」としても、日本人には「空気を読む」という特性があり、悪くいうと「流されやすい」という気質で、目的がだんだん薄れて三日坊主になるようです。
思い当たる~・・・。
講習会に出席して驚いたのは、最後にネッツトヨタ南国のえらい人(うろ覚えですみません)が
「こんなこと言ったら叱られますがお客様より従業員が大事なんです。人財です。」
とおっしゃってました。
僕は残念ながら、今まで勤めていた会社の取締役クラスの方から「従業員が大事」という言葉を聞いたことがなかったのです。
本当にびっくりしました。
のびのびと自分の信念を持って働ける環境というのは、それだけ自己責任が伴いますが「自分から考えて動く」という土台ができるのかもしれません。
これは愚痴ですが、僕の仕事場では「言われたことだけやる」、または「言われてもやらない」ひとが多いのです・・・「できるだけ関わらない」という風潮になっています。たぶん、上司もそんなに期待もしていないのだと思います。非常に残念です(苦笑)
技術的になにかあるわけでもない僕は、家庭や仕事で少しでも「凡事やっつけ」から「凡事徹底」にしていきたいところです。
ひとつひとつ、小さなことからですね。
タイトルどおり、『三流』からで…いや、なんとか二流までがんばろう!
ゆるいな~(笑)
人気ブログランキングへ
↑参加しています。よろしければポチっとお願いしますき♪
意味は
当たり前のことを人並み外れた情熱で手間暇かけてやり切ること。
好きな言葉です。
イチロー選手も実践しているそうです。
「ビスタワークス研究所の大原光秦氏」の講演で初めて聞いた言葉でした。
※大原光秦氏は「全従業員を人生の勝利者とする」という経営理念の掲げ、ネッツトヨタ南国を「日本経営品質賞」の受賞へ導いた人物。ネッツトヨタ南国が『真摯』と『至誠』で自分たちの仕事を愛し、一緒に働く仲間を愛し、全国のトヨタ販売会社(約300社)の中でお客様満足度ナンバーワンを11年間連続で達成したと言うことです。 |
5年以上前(2008年頃)のことですが、幸運にも僕は2回講演に出席できるチャンスがありました。
彼の人柄も素晴らしく、生い立ちやエピソード等、同世代なので共感できることも多かったように思います。
「ネッツトヨタ南国」は「凡事徹底」をはるかに超えたことを毎日実践なされてます。
「凡事徹底」という言葉の意味は、当たり前のことを徹底して行うことです。
「凡事」は、当たり前のこと。「徹底」は、すみずみまで行きとどくこと。
それをさらに「一流」まで持っていくというんです。
当たり前のことをひとつひとつ追求していくと、とてつもない仕事量になります。
たとえば、その日にあったお客様の特徴や話したこと・気が付いたこと・次はこうしようとか・・・改善点などをノート1ページにびっしりと毎日書き綴るそうです。誤字脱字も許されないのです。それも凡事一流への道のひとつなのです。僕だったらコレだけで家に帰れません(笑)
実際のところ、従業員の方は大変だろうなと感じました。それをやり続け、自己啓発し、お客様の喜びを自分の喜びに変えて「最幸」にしていくパワーがほんとうにすばらしい。
一流になる条件とは
「強烈な目的意識が必要」とあります。
「今日からコレをやろう!」としても、日本人には「空気を読む」という特性があり、悪くいうと「流されやすい」という気質で、目的がだんだん薄れて三日坊主になるようです。
思い当たる~・・・。
講習会に出席して驚いたのは、最後にネッツトヨタ南国のえらい人(うろ覚えですみません)が
「こんなこと言ったら叱られますがお客様より従業員が大事なんです。人財です。」
とおっしゃってました。
僕は残念ながら、今まで勤めていた会社の取締役クラスの方から「従業員が大事」という言葉を聞いたことがなかったのです。
本当にびっくりしました。
のびのびと自分の信念を持って働ける環境というのは、それだけ自己責任が伴いますが「自分から考えて動く」という土台ができるのかもしれません。
これは愚痴ですが、僕の仕事場では「言われたことだけやる」、または「言われてもやらない」ひとが多いのです・・・「できるだけ関わらない」という風潮になっています。たぶん、上司もそんなに期待もしていないのだと思います。非常に残念です(苦笑)
技術的になにかあるわけでもない僕は、家庭や仕事で少しでも「凡事やっつけ」から「凡事徹底」にしていきたいところです。
ひとつひとつ、小さなことからですね。
タイトルどおり、『三流』からで…いや、なんとか二流までがんばろう!
ゆるいな~(笑)
人気ブログランキングへ
↑参加しています。よろしければポチっとお願いしますき♪
昔、車検受けに行ったら、なぜか新車を買うハメになって帰ってしまった。(仕事のライトエース)
不思議や…( ̄▽ ̄;)
お店に行っても、凄く気がきいちゅう♪
行ったとたんに、絶対俺のこと知らんやろって思う見たことないような女性従業員でも、『いらっしゃいませ、前川様』って言われるし…(°Д°)
ここにはもう17~8年ばぁ世話になってます(@_@)
そしてうちのギタリストもおる(*´ω`*)