日々是後悔也 ver.3.60

備忘録代わりのちょっとした旅行記と書き物

特別な。(その2

2015-12-31 18:44:13 | Weblog
先回の記事はですねー、明け方5時くらいまで書いていました。そのあとニュースを見ながら艦これをやっていたらいつのまにか朝ドラの「あさが来た」の総集編に突入してまして・・・。思わず見ちゃいました。
気が付けば10時過ぎ。K君にお土産を渡す約束をしていたのでそのまま外出。K君、ゲーセンでほっぽちゃんを¥500で乱獲しまくっていたので1体譲渡してもらいました。
K君、(いろんな意味で)やばい提督ですね・・・。ほっぽちゃん並に店員さんに「カエレ!!」といわれ、烈風ならぬ「オカネオイテケ・・・・」とも言われそうです。
なんといっても一人で3体も乱獲した上にさらに在庫ゼロにしそうですから。



さて今回は先回の続き。午後からスタートです。


DD重連で南下していくトワイライトは美袋で機関車交換。その間にわれわれも追いついて2発目を駅そばで、という寸法だそう。
井倉からだと車で大体3,40分くらいでしょうか。R180を南下します。



美袋の駅に着いた時には既に同業者とその車でいっぱい。(画像はトワイライトを撮り終わってから撮ったもの)若干離れたところに車を停め、手持ちで踏切横から発車していく姿を狙ってみます。
同業者は既にスタンバっていますが発車までに結構時間があるようです。沿線の同業者の交通整理と警備のため、西の社員さんたちが10名近く出張って待機していました。

すっかり忘れていましたが伯備線は基本的に単線。しかも特別なトワイライトとはいえ、臨時なので定期の特急と普通に追い抜かれていきます。
下りからは

70-300mm(210mm) 1/500 F5.3 ISO800
機関車交換で上り側へ退避していった重連が帰ってきました。これはこれでなかなか見れない姿。踏切脇、もしくはその少し先でしかこんなかっこいい姿は見れませんね。

上りからは

70-300mm(300mm) 1/1000 F5.6 ISO800 +0.3
やくもが通過。この後普通にも抜かれていきます。

ちょうどわたしの真後ろに警備のお兄さんが立っておられたので無線で「GPSで上り○○接近」「美袋、上り○○了解」のやりとりを聞くことができ、横耳ながらも発車するタイミングがわかりましたw

「美袋、上り2番トワイライト発車」「了解。トワイライト発車しましたー」のやりとりが聞こえてきました。
遠くからゆるゆると渡り線を通過して行く姿が見えます。

70-300mm(300mm) 1/800 F5.6 ISO800 +0.3
クルージングトワイライトのために塗装変更になった65を正面から。
正面はパーイチに似てるのであまり違和感はありませんね。テールライトはLEDに交換されているのでどうしても目立ちはしますが。

ゆっくりと発車していく姿を見送り、ほぼ今回の目的は終了。DD重連の姿も見れたので満足です。
さて、このあと同業者の中には山陽線を東進していく姿を追っかける人もいたようですが、われわれ高速の渋滞状況がわからないのでこれでおしまいにします。
のんびりと片づけをしようとしている所へ下りが。

70-300mm(195mm) 1/1000 F5.3 +0.3
こやつ、115の初期車じゃないっすかー!(通過時にナンバーを見た
N40更新も受けず、ベンチレーターの撤去と方向幕のLED化のみをした原型に最も近い編成。(と思われる
こんなところで出会えるとは夢にも思いませんでした。

115を見送ってから美袋の駅を見に行きます。
上の画像の載せたとおり、美袋は古い駅舎が残っています。どうせここまで来たんだし、後は帰るだけなので。

駅前にあるタクシーの営業所。これまた渋いつくり。


無人駅になってしまっているのでいろいろ撤去してはいますがいいですねー。と思ったら有形登録文化財でした。・・・通りで。





( ゜д゜)ハッ! いかんいかん。書いてる最中に紅白でμ’sがちょうど出てたのでつい夢中になってしまった。
(ちょうど書いているときは12/31の20時過ぎです)
続きを書かなくては・・・。



とそこへO氏が「あれ?次の上り普通、さっきの(湘南色の)115が戻ってくるじゃん。撮らなきゃ」
と時刻表を見ると2番線に14:15発で播州赤穂行きが。そう来るなら撮らねばなりません(妙な使命感


おぉ・・・。ホントに戻ってきた。
「何でわかったの?」というわたしの問いに「いやぁ、だって高梁行きでそのまま折り返すみたいだったから」とか。
が、変なところに影があるせいで露出補正をしてもいい色が出ません。「こりゃ、後ろから撮るしかないね」とO氏。


あー。確かにこっちからなら順光できれいに出たわ。
さすがに瀬戸線の最終年くらいの6000、とまでは言いませんが、それでもパッチワーク状態の塗装。広島に225が大量に入ったら真っ先に廃車対象になるのでしょう。


そんな横をこれまた国鉄型の381が抜いていきます。
こんな姿も中央(西)、福知山、紀勢(・・・は113ですが)と各所で見られましたが、ここでも多分近い将来見れなくなってしまうのでしょう。

115の発車を見送ったわれわれ。やることがなくなってしまったわけですが、平日なので午後の貨物が来るかも、ということでポイントを移動します。
上りなので朝にトワイライトを撮った井倉まで逆戻り。

R180にはどうやら道の駅がないようなので

JAの直売所らしい「たね井や」でいろいろ物色。・・・そういやわたし、おコメを切らしてたんだったw
奥備前のおコメ、ということで3キロ¥960?!やっす!もちろん買います。その他にみかんとおせんべい。
でもあんまりこんなところで遊んでいるとせっかく貨物が来そうなのに間に合わなくなりそうなので先を急ぎます。

井倉ー広石信号所のポイントに戻ってきたときには14時半過ぎ。同業者が先行して・・・と思ったら仲良しカップルがお二人ともカメラを構えてやくもと黄色い普通を撮影中。
珍しいですがまたほほえましくもあります。・・・がこの仲良しカップル、普通を撮り終えるとささっと退散していってしまいました。「あれ?貨物は撮っていかないのかね?」
某サイトによれば伯耆大山行きの下り3081レは広島色の1046。そのままの流れなら上り3084レも1046が担当するはず。
や。これはおいしいっすよ?

予定では井倉発が15:10くらい。そろそろ・・・

28-70mm(28mm) 1/2000 F3.2 ISO1250 +1.3
1049は名古屋(清洲)でも撮れます。なので煽りで。煽った分はひきつけなくてはならないのでISOを目いっぱい上げてシャッタースピードを稼ぎます。
谷影なので正面もサイドも光は当たりません。しかも空がかなりの部分入っているので露出がでたらめに。
ということでデータもでたらめなようではありますが、ライブビューで見た結果を反映したもの。現代のカメラは便利ですねぇ。


DD重連のトワイライトを見に来たわけですが、原色の115に広島色の貨物と通常が1本づつ。なんて豪勢なんでしょうかねw 大満足でした。

が、終わって15時過ぎで朝食どころか昼食も食いそびれてしまいました。
さすがに井倉のポイントはすぐお隣に工場があるのでバーナーは使えません。ということで少し移動。井倉洞が川を挟んですぐそばにあるので駐車場まで移動します。

とすぐに見えるのは滝。(名前は知らないけど
近くに石灰の製造工場。ということは鍾乳洞なんですね。

え・・・?株式会社? ちょっと初めて見ますね。よほど一手にやっていて規模がでかいのか。




いやぁ、なんか昭和の観光地でいいですねー。こういう建物大好きです。
ちょっと寂れた、うらぶれた?雰囲気はもうなかなかありそうでないものです。

その奥には
 
デゴイチ。え。なんでデフに飾り? 伯備線の三重連は知っていますが、838って普通のデゴイチじゃ・・・?
と思ったらお召し牽引機だそうな。ボイラーはもう腐っていそうですが、きちんと色塗りがしてあり大切に保存しているようで何よりです。


と随分寄り道をしましたが駐車場でかなり遅いお昼。
 
お味?うーん・・・すがきやカップの味が豪華になった味・・・?

ご飯を食べ16時過ぎ。さすがに日も落ちてきたので撮影も出来ません。これにて完全に終了。新見ICから往路と同じように帰ります。
勝央SAでお土産を物色しましたがまだ18時。さすがにお昼が遅かったのでまだお腹がすいていません。次のSAで・・・



と思ったら寝落ちしてて次に起きたら西名阪の香芝SAでした。どれだけ寝てたんだか・・・。
O氏とフードコートに行くも双方お腹があまり空いていません。そりゃそうだ。移動で車に乗ってただけですし。
食べたいものがなかったので近鉄レストランの中華へ。

ええ。店の外にあった天津飯唐揚げ乗せ、というありそうでなかったものにものすごい惹かれたんですよっw
これで中のご飯がチャーハンだったら大勝利!なんですがおいしかったので良しとしましょう。


香芝SAを22時に出発。O氏宅着は24時前、家着は1時半前でした。撮り収め、にしてはネタも豊富で上出来でしたね。


































□今日の挨拶

本当は31日に総括をするつもりでしたがそんな暇がなくなってしまいました。まあ、総括はネタがなくて苦肉の策だったので・・・。

今年もご覧になった諸兄にはお礼の言葉もありません。何かのネタ提供や足しにでもなったのでしたら幸いです。
来年も艦これと鉄ネタ、gdgdであろう内容かと思いますが来年もよろしくお願いいたします。

今年1年(それ以前からご覧の方も)ありがとうございました。
来年も諸兄に幸多からん1年であるように願って。

(現在22時。いやぁ、今年も間に合ってよかったε-(´∀`*)ホッ)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 特別な。(その1 | トップ | 撮り初め »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事