goo blog サービス終了のお知らせ 

ネイチャー彩時記

最近はカメラを持ち出すことも少なく、撮りためた画像が多く、フィルムも混ざります。

アメリカスミレサイシン 植栽の花

2025-05-04 21:22:59 | 植栽の花たち
美しく見所の多い花ですが繁殖力が強く、
以前に住んで居た街の図書館の空き地に、
ビッシリ咲いているのを見たことがあります。



庭には5種類程咲いていましたが、古いファイルには4種しか保存されていませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名残りの雪 雪前線の跡がしっかり映っています

2025-04-30 14:46:41 | 植栽の花たち
メジロ
ヒガラ

コゲラ

 4月最後の日、庭の花たちも賑やかになってきました。
ルイヨウボタン
ニホンサクラソウ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植栽の花たち ミスミソウ

2025-04-25 14:24:56 | 植栽の花たち
ヒトリシズカ
トキワイカリソウ
トキワイカリソウ

イカリソウ 札落ちして名前が解りません。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植栽の花たち(4月下旬) ハナシノブエレガンス

2025-04-24 16:55:53 | 植栽の花たち
オダマキ


カタバミ

カナデアンサンギナリア
タッタソウ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリムラロゼア ヒマラヤに咲くというサクラソウ 庭が一気に春めきます

2025-04-12 14:06:33 | 植栽の花たち
 標高850mにある小さな庭、元々河川敷に開拓されたところです。
ちょっと掘ると、一抱えもある岩にぶつかったりで、
小さな移植ゴテでは歯が立ちません。
うっかり掘りあげると大穴があいて,用土の補給が大変です。
用土は小さな袋で何袋も購入します。それでも追いつかないので土地の用土を軽トラで購入します。
堆肥はお茶かすやコーヒーの豆かす(ナメクジにカフェインが有効)に
ボカシを混ぜて発酵させています。
量が少ないので落ち葉・藁屑なども混ぜていますす。
プリムラ デイテンクラーター(玉咲きサクラソウ)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする