goo blog サービス終了のお知らせ 

ネイチャー彩時記

最近はカメラを持ち出すことも少なく、撮りためた画像が多く、フィルムも混ざります。

雪の朝 

2022-11-25 14:11:38 | 

白樺
白樺
モミジ
林の中は殆ど風も吹かず、日当たりの良いところは暖かく気持ちがいいです。広葉落葉樹のコナラやミズナラの木が多いです。
 アサマリンドウ 浅間山のアサマとばかり思い込んでいました。
朝熊竜胆というのが正しく、
近畿以西から九州辺りに自生する固有種です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬 山もだいぶ白くなりました。

2022-11-16 15:22:27 | 
窓ガラスが結氷しました。
まだ雪が重そうです。
 唐松に雪が積もり冬の始まりです。
降り止まぬ雪が、白っぽく映っています。
白馬から大町にかけては、立山連峰を抜けてきた風が、
後立山にぶつかり、残った雪が沢山積もります。
 本格的な雪は、クリスマス寒波から正月にかけて降ることが多く、
早々に屋根雪を下ろしたことがあります。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする