goo blog サービス終了のお知らせ 

迷い人のブログ

主に日常のこと。たまにベクトルが180度変わった話とか…

さぁいこう

2006-11-19 11:41:09 | アニメ
直前にちょっと更新。
まぁどうでもいいことなんだけどさ

コーネリア(コードギアス)
=晃様(ARIA)
=皆川純子

燃える!!!


さぁ、いこうか。戦場へ


コメントレス
>狐さん&せんせいさん
聞く限りではナイスガイだなw
だが元ネタをいわれてもわからない罠


どうでもいいけど
「せんせいさん」ってかくと
瓶詰妖精みたいでちょっと…あれかも(ぇ

きょうあに

2006-11-04 00:31:45 | アニメ
いつもの某所より、フルメタルパニックふもっふをDL
製作が京都アニメーションだった。

京都アニメーションを調べてみた。
ふもっふが京アニの第1作目だったことを知った
ふもっふをみた。
やはり神だった。
OPから神だった。

このころから京アニってすごかったんだと…思い知った。

ただそれだけのことだけど
それだけすごいことだった。

夢のような…

2006-10-26 02:09:57 | アニメ
夜霧立てて能力起動とか
よくそこまで呪力残ってますね
迎撃で戦うならパターン避けなんてなおさらいらんだろ。
精神統一でもぶちこんどきな。

ギャラクシーエンジェる~ん
でいいのか?w
OPが相変わらず神クラスのようなきがs
いや、歌詞は何いってんのかさっぱりなんだg
OPのあのノリと動きの軽快さは見物。
ただ、途中ガンダムとかトップをねらえ!とかを
パクってるような演出はいかがなものかとおもtt
(わかるやつにしかわからんとおもうけど…)

パンプキンシザーズ
何言ってんだこの貴族は…。と最初は思ったが
それでも第3話は共感を覚えた。
(自分のバイトのことでちょっといろいろあったからね(TT))
理想を掲げるのも、分析するのも結構なんだろう。
ただ、それをやつらは望んでいるのか?
ちがう。やつらの望んでいることは
目の前の目標を突破することだけなんだ。


それにしても、
GA2のリリィ.C.シャーベットだっけ?
この声優さんがROやってるらしいことが調べて判明
アサとかハンタとかブログにのってやがりましたよw
平野綾の声は変幻自在だな…
声の判別は結構付けれるほうなんだけど
いやーさっぱりわかんねぇやw
これで地声がロリ声だから世の中わかんねぇww

武装

2006-10-23 10:32:58 | アニメ
錬金!!

アニメがはじまりました
別にコミックとかもってないけど
ジャンプの立ち読みでちらっとみてたんで内容はそこそこ
でもって、斗貴子さんの声が
柚木涼香さんってのも激しく期待ageなんだけど
それ以上に
OPが福山芳樹さんなのが一番楽しみであったりする。
バサラっすよバサラ!!
めっちゃいい曲だから、毎週この曲聞くために見るのもありだと思う
っていうかゆーきさんは絶対みるべし(ぇ
というより聞くべし!!

けよりな
しょ、正直絵が微妙…
声優は限りなく原作の方を起用しているものの
ジンさんとかサモンさん、他いろいろの方々が違うのが…orz
でもまあ、堀川さんと秋元さんじゃ無理か…(TT

コートギアス 反逆のルルーシュ
生徒会長がおやじwwww
そこだけで評価しちゃうぜ(ぉぃ
出所がさっぱりな作品だが、絵のクオリティが高いので
見る価値はあると思う

おとボク
アニメのほうの原画がD.C.と同じってことで
かなりやばそうな印象を受けたが、意外といい出来
堀江ボイスにも慣れてきたし、
ミニマムキャラもいい感じで動いてるし
安心してみていられる。
そしてやっぱマリアと貴子だよな!
瑞穂とかどうでもいいし…
(こんなこというと瑞穂ファンから滅多刺しにされるねw)

Kanon(京アニVer.)
さすがというべきか…
北川が少々不憫に思えてくるが、まあいい。
今のところAIR以上の衝撃はないものの
期待しながら見れる作品なのは間違いない。
(AIRのときは真面目にびびったからなぁ)

スパロボOGっぽいアニメ
とりあえず、アイビスが出てきたことに拍手!
いつごろから「負け犬とは呼ばせない!」が出てくるか
とてもwktkしながら見ていきたい。
(別に乳が揺れなくたっていいんだよ!!)
(グリーンダヨー)
絵は中くらい?
声優は各ゲームで起用した人たちをそのまま使ってる模様。
(各ゲーム=OGでカバーできちゃうけど)
(アイビス・クスハ・ゼオラあたりは)
(αシリーズがいいんじゃないかな?)
ゼオラなんていいからアイビスをもっとだせぇ!
それより、ゲシュペンじゃなくてR-1だせぇ!
「ナッコォ!!」がききたいw


とまあ、わたしが見てるのはこのくらいかー
他にいいやつがあったら見たい。

思い出せない

2006-10-19 02:27:09 | アニメ
今、スパロボのOGっぽいアニメやってるやんかー?
で、若干ネタバレあるけど



アイビスが第3話でちらっとでてきたやんかー?
(もちろん超期待ageなんだけどな!!)
で、ききたいんだけど



アイビスの相方の名前って何だっけ??
検索しても出てこなかったのだ。誰か教えて!
気になってしょうがない…orz

今更感

2006-10-09 09:23:31 | アニメ
Kanon撮り直しっていうか、京アニVerですが…
いや、以前のものをあまり見ていないんだけど

京アニはまた神クラスに仕上げてきた模様

祐一の声優にキョン君を起用
あの独特の一人称の評価は周知のとおりである。
ほかヒロイン5人は原作と同じ
国府田マリ子の声はすごく久しぶりに聞いた
名雪って結構胸あるね(ぉぃ
香里激しく期待してます!
今更ながら舞=田村ゆかりの微妙さに泣けた
風のたどり着く場所はやっぱりいい曲だ
製作グループがなぜあの名前なのか小一時間t(ry

これは…期待していいのだろうな。
激しく期待age

昨日、DDRをやったんだ
前のひとが THE END OF CENTURY(であってたっけ?)っていう
結構速い曲(BPM178)をやってたんで、それに対抗して
DEAD ENDを2曲目にもってきたんだ(BPM190)
そしたら足が普通についていかないでやんのww
体力の衰えを感じたorz
あそこまで「おおっ、足ついていってねぇwwww」
ってのは初めてだ。
譜面は全部みえてるのに踏めないあれは
かなり末期症状くさい…
一応クリアしたけど、超必死に踏んでました。
その後の3曲目恒例、「クリアするまでRED ZONE」っていう
自分ルールでは、見事に砕け散りましたとさ。チャンチャン

で、更新したわけは…
もちろんKanonもあるんだけど
昨日(今日?)は午前3時に寝たんだ
で、午前5時に尿意を催してお手洗いへ
そこからなぜかさっぱり寝れなくて
ずうううううううううっと寝れなくて
結局睡眠時間が4時間くらいなんだorz
(わたしは8時間くらい寝ないと調子でない人(ナニ))
でも2度寝すると約束の時間に絶対遅れるし…

まあ、何が言いたいのかって言うと
超眠い!!!

It's・・・

2006-09-24 02:07:17 | アニメ
Show Time!!!
コヨーテラグタイムショーを全部見た。
まるで一本の映画を見ているようだった。
ギルド12姉妹はもうちょっと活躍して良いと思った。
マルチアーノの声優がフェイトのお母さんだった(ぉ

なんでもかんでもごった煮にするより
すごく簡潔にまとまってるシナリオはいいものだ
と痛感したお話
続編が出るなら同じような構成で作ってほしいし
またそれをみてみたい

11話のフランカのセリフ、絶対泣ける

今更?w

2006-08-18 02:58:27 | アニメ
えー、なんか巷で話題になっている
「ストロベリーパニック」ってやつをちょっと見てみた。

おk簡潔に
「これどこのマリみt」
さらに、声優が無駄にアレだったので見る価値はあるかもしれない。

渚砂=舞衣(舞HiME)
玉青=命(舞HiME)
千代=双葉(吉永さん家のガーゴイル)=藍華ちゃん(ARIA)
無駄にモエス

後個人的には
夜々=朝倉涼子(涼宮ハルヒの憂鬱)=可憐(シスプリ)
キャラ設定とともに期待age

ってことでおっちゃん!
ストロベリーパニックの続編希望!!


最近の桑谷さんはクールな印象で攻めてるんだろうか?
このところの配役を見るとそういう風に思う。
可憐に比べるとすばらしいギャップだが、こういうのもいいかな。
ラストエグザイルのときも名演技だったしね。

最近のシスプリで役やってた声優さん
あまり見かけないんだけどいずこへ?
いや、水樹奈々さんはいっぱいみるけどさ…。
あーかかずゆみさんも結構そこそこみるけど…。
あまりみかけないよねぇ…?
今度暇があったらネット検索でもかけてみよう。

多くは語るまい

2006-08-04 20:06:24 | アニメ
藍華ちゃんキタ━━━(゜(゜∀(゜∀゜(゜∀゜)゜∀゜)∀゜)゜)━━━!!!
わかる人にはこれだけで通じるさ。


明日で久しぶりの休み。誰かJしないか?w
日曜日のデッキ決めてないからなぁ
ちょっといじりながら決めたいと思う。
ま、デッキ決めるのは2の次で
本当は一刻も早く遊びたいだけだったりするけどねw
あとちょっと、がんばろう!

コメントレス
>神鳴さん
リンクは全然問題ないですよー。
勝手に張ってくれてかまいません。
ただ、やっぱり張ってくれたからには
こちらからもお邪魔したいですし、
どんな方が見てくれているのかわかりたいですからね。
そして、蒲田大会や他の大会で見かけることもあるかと思います。
そのときは挨拶もしておきたいですから。
そういうことで、これからもよろしくお願いします。

>k5
わからなかったYO!!orz

>☆
>定義はBOT
あー、その辺はわたしの考えと同じやね
>1プレイ終了後~
残念ながらこのカードゲーム、1本勝負なのだ…
気づいたらすぐにジャッジを呼ぶ。
これが最善の策…かなぁ?
蒲田大会の主催者ブログでもそうおっしゃってるし。
>声を出す
いいね。それが良いと思うよ
「アンタップ、アップキープ、ドロー!」
うん、一回やったことあるw ゲーム違うから!!!
>カード
Kanonとか言われてもルール覚えてるかなぁ?w
>この前のサンクリのようだ
余り直前に言われても困るから、早めの決定をお待ちしてます。