goo blog サービス終了のお知らせ 

迷い人のブログ

主に日常のこと。たまにベクトルが180度変わった話とか…

皿の狩場羅列

2014-12-02 23:39:00 | RO
12thアニバイベントそっちのけで、以下。

皿がおもしろい
なによりベントス召喚状態で、アイシラが発動すると、脳汁がでるw
これだけでほんまにおもろい

そして、ソーサラーの情報があまりにも少ないので、個人的メモがてら羅列してみる

想定:Lv150付近 INT130 +10SOPマジブセット
その他基本となるのはこちら
ここから足りないものをチューンアップしていけばいいんじゃないかな
あとは2PCカアヒなり、ABペアなり好きにすればいいとおもうよ
なお、本人は以下に記述する狩場をすべて試したわけじゃないです。
机上の空論から、色々狩場を模索するためにメモしておくだけなので、ご注意を。

狩場1:バリオフォレスト
火サイキックで全MOB1確できる。SW・バキュあたりを駆使すると面白い

狩場2:スカラバホール
無サイキックでも余裕で倒せる。カアヒならまとめてドーンできる。効率もいいらしい

狩場3:びょういん
無サイキックで全MOB1確できるはず。カードもおいしい。

狩場4:アビス3
無サイキックで全MOB1確できるものの、MOB数多くて横沸き多数。
あとノックバック対策が必要。

狩場5:トール3F
水サイキックでサラマンダ1確できる。ガーディアン? さ、さぁ・・・

狩場6:名無し2F
ネクロがストーンスキンを使用すること前提で火サイキック1確できるとうまい
ABがオーディンの力をもってると、達成が見えてくる
ソロだと、専用装備として集めにかからないと大変

狩場7:伊豆6
タクンが風サイキック2確、アンカーはがんばれば1確。他はいける
アンフロはないとしんどい。jobうまいっす

狩場8:監獄1F
ちょいちょいいじると、ダイアモンドダストやアースグレイブで1確とれるみたい。
でもまぁ、メカでおk とかいわれると、そのとおりといわざるをえないw

狩場9:亀島
無サイキックで全MOB1確。アースグレイブ追撃でもOK
MVPは逃げましょう(といいつつ、魔法逃げ撃ちでたおせそうだけどw)

狩場10:FD5F
水サイキックで1確とれるとサクサク。DD追撃でいいなら割と低レベルからでもいける


う、うーんこんなもんか。まだありそうだけど・・・
とりあえず来年1月に経験値1.5倍とDDがくるらしいので(ソースはニコ生放送より)
ジェネ、皿を一気にあげたいところ。
できればRKもw

泣けるOP

2014-11-16 23:57:14 | アニメ
SAO2期はマザーズロザリオ編に突入しております。

なので一言

OPが神すぎんだけど、どないしよ

迷う

2014-11-09 23:56:02 | RO
コメレス
>みやび~
一応ROもちまちま進化(?)してるようです
いろんなアップデートよりも、経験値緩和が一番大きい気がしますがw


↓本文
ROなんですが、手持ち125Mの使い道に迷いますw

1:皿装備を集めなおす
+10SOP:45M マジブ:27M +7茨HB:50M

2:ジェネのトルネ用マリシャスツインを買う
+7TM紅ツイン:85Mくらい?

3:RKのドラゴンブレス用装備を買う
アチャスケ4枚:30Mくらい? +6ネクタル(ペコ挿):5M 傷ついた心:11M 優しい心:1M↓

4:修羅用ボス武器を買う
Dリベカドリール:120~135Mくらい

5:手持ちの+3俊敏速度3を+6俊敏速度3にグレードアップし、
  +3俊敏速度3は処分または+3知力魔力3に変更する
+6俊敏速度3:120M 処分の場合は+3俊敏速度3が65M


1の場合、稼動できるキャラに幅が出るので、割とあり。
加えてABとの使いまわしが可能。ABとの使いまわしの場合、ゲルハルト48世のほうがいいが
12thパッケのマジカルフェザーがくることも考えると、ここで金を使うべきではないかもしれない
皿のみを考えるなら茨HBでFA

2の場合、ソロであげるなら割と有効だが、ブワヤのほうがうまい
もちろん、待ち時間等に束縛されない自由があるが、本当に必要なのかといわれると微妙

3の場合、RKがそもそも実用段階になるまでかなり時間がかかるので
相当の先行投資となるうえ、やる気がそこまで持つかもわからない
ぶっちゃけ金策は修羅でどうにかなってるし…。金策だけなら修羅2キャラ目作ったほうが早そう。

4の場合、使う機会はGHMDの魔眼がメインとなるも、それ以外でMVPを追うことはあまりないのが現状
でも、息抜きをする場合、非常に有効な武器となるのはいうまでもない。
修羅2キャラ目のバリオ育成を考えた場合、あったほうがいいが
そこはぶっちゃけ、ニブルでいいという噂もある。

5の場合、装備のグレードアップはできるが、別段効率が変わるわけでもない。自己満足に近い


ここまで考えると、1か5かなぁ・・・
うーん迷う・・・

瞬間

2014-10-24 19:00:49 | 日常
今期アニメでみていたものは少なく、
・SAO2期(これは前期からの継続)
・弱虫ペダル2期
・ビルドファイターズトライ(これも2期目かw)

とか、まぁほんと、継続モノってのははずれないよねーとか思いながら見てました
そしてまぁ、ROやるのにはGMがつきもので(ROゲーム内の音楽は聞き飽きてるのでw)、
↓の動画を聞きながら(?)作業してました

http://www.nicovideo.jp/watch/sm24733028

そしたらね・・・途中でね・・・
音が変わったんですよ・・・

そこの部分だけめっちゃキラキラしてる、みたいな感じで。

となると、もう1回その部分リピートするじゃないですか
で、映像もみるじゃないですか。
もう目が離せないんですよ・・・

翌日、↓の動画でOPをリピートするじゃないですか
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24655468

涙とまんねぇんですよ・・・

視聴確定ですわ
っていうか原作買ってきますわ

いいな・・・こんな音出せたら、ちょっとは未来かわってたのかな・・・

っておもっちゃいます。

羨ましいし、そう…

憧れる

再燃続く

2014-10-23 18:30:17 | RO
ふとした瞬間、やりたくなるのがROだったりもします。(挨拶

再開のきっかけは、お金稼げないと結局なんもできないよなぁと思ってたところ
ふとどこかで、1日1回だけどGHMDソロなら30分くらいで4M稼げますよ(笑) 修羅なら安定やしww
みたいな文章をみたこと。(実際は2~3Mかな? でもc帖でると倍率ドン)
3月くらいに経験値緩和があったこともあり、レベルもあがりやすいとかなんとか。
100前半の修羅はいるから、レベルあげたらGHMDいけたりすんのかなーと思ったりなんだったり。

そこで8月1日に課金してから現在まで、約2ヵ月半・・・

オーラ噴きましたwwwww
(今はレベル上限が165まで開放されて、165で金色のオーラを纏います)
いやー130台までなら何してもあがりました。経験値緩和すげぇ
FD5(天羅)、ニブル・バリオ(身弾)をメインにほいほいあがりました
140台近くになって、伸び率が低くなってきたところで、伊豆6(天羅)へ
経験値の伸び率はさほど変わりませんでしたが、お金稼ぎと経験値の両立ができて本当にいい狩場でした
そして150台になったら、ニヨブワヤw
これの伸び率が本当におかしいwww めっちゃうまかったです

そして余生はというと


MVP食ったり(画像はファラオ)



念願だったGHMDをソロクリアしたり(画像はオーラじゃないときに初クリアしたもの)して、
楽しいROを送っております
(現在2体目の修羅を作って1日2回行こうか考え中)

しかし
今、気になってる職は、RKとジェネ
ジェネはだいーぶ前にFD5でトルネしてたので、さらにレベル上昇を図り、
修羅では必要なかった、絶対に混乱にならない装備さえそろえれば、ブワヤでさっさと光りそう
RKは、3月のアップデートにきた水ドラゴンブレスが気になってます
イスタナでエル堀やりたい・・・(ジュルリ)
しかし、RKはまだレベル低いので、ちょっとがんばらないとブワヤ臨時のレベルに到達しなさそう
ってところが、悩みの種ですかね

いまのROはレベル上げるだけなら、本当にすぐにあがるので、みんな復帰しようぜ!
なんてのは…だいぶ昔のゲームだし接続人数みれば終焉が近づいてるのは容易に想像つくので
大きな声ではいえません。
まーでもすこしでも過去を懐かしむ要素のひとつとして、さっとINするのはいいかもしれないですね
今なら大型アップデート前のラグホがありますし?w
http://ragnarokonline.gungho.jp/campaign_event/campaign/freedays-justkessen.html

それではノシ