女の去・って言わないで(>_<)   mafu's lifu and memory

新舞踊習って20年、ぜんぜん上手にならない わ・た・し ガンバルニャン!!
プラスプラス
主婦と仕事と遊遊~~もね!

ひな祭り☆

2018-03-05 | 
二人の娘もとっくの昔に嫁に行ってしまったので
ひな人形は今年も箱の中(T_T)

ちょっぴり寂しいので、
ひな祭り用のブリザーブドフラワー体験に行き
玄関をかわいいお花で明るくね









友達4人で参加
材料が同じでも
似ているようで微妙に違う
それぞれの個性がチラッとかんじるかな?

















まだ、オリンピック・ロス

感動をたくさん貰った平昌オリンピックの日本人選手
テレビ観戦でハラハラドキドキの毎日でしたが
選手たちはたくさんのメダルを取ってきてくれて
本当に素晴らしいオリンピックでしたね(*^_^*)

ま、なんと申しても一番はこの人でしょうね



ショートもフリーもこの人の演技が始まる前は私も
緊張でトイレに駆け込み、演技中も一人拍手しながら心臓がばくばく
日本中の半分はこんな感じで応援しているのかと思った瞬間でした
終わったあとの安堵感はハンパなかった
宇野選手とのワンツーフィニッシュは最高の盛り上がりでした
これからも目が離せない二人です



あと一番自分のためになった競技はカーリングです
一投一投、次はここにストーンを投げるんじゃないかなと自分も考えながら観戦してたから
ずいぶん自分も頭を使った感じです
かなり脳が刺激されて活性化されました、感謝<(_ _)>
女子は銅メダルがとれて本当に良かった
最後のイギリス戦の相手の最後の一投
あんなに集中してみていても、一瞬どちらに決まったのかわからなかった
解説もすぐわからなかったみたいだし、5秒ぐらいしてからバンザーイ(^^)/

男子のカーリングもパワーがあって楽しいね
世界に劣っているような感じは全然しないので
この次はメダルをねらえる!!



スピードスケートの小平選手も、高木姉妹も
複合の渡部選手も
ジャンプの沙羅ちゃんも葛西選手も
みんなハンパないプレッシャーだったろうに素晴らしかった
小平選手はあの優しい顔で、どこに闘志が隠れているんだろう?



やっぱりオリンピックは楽しい
東京オリンピックまでお金を貯めて
生観戦に行けるよう、頑張ろう!!


























最新の画像もっと見る

コメントを投稿