goo blog サービス終了のお知らせ 

勇魚の部屋

ジョニーデップ氏と彼の分身であるジャックスパロウ船長が大好きです。その他の方々も、もちろんです♪

将来の夢

2007年07月30日 | 船長室
『パイレーツ』が終わってしまいました。(くどい!)
先週までは「字幕のみ7/27終了予定」となっていたのに…両方とも終わってしまいました!
それならそうと、
最初から言って欲しかった

続編が2009or2010にある!とか・・・
TV シリーズがある!!とか・・・

色々噂が飛び交っているようですが、
Pirates follows eternally

《この部屋は親方である船長
そのまた親方である海賊なJOHNNYさんの為の部屋》

と言うコンセプトは崩さずにやって行きたいなぁと思っています。
偉そうな事言って(恥)

続編登場までは3年あるし
【1】【2】【3】をじっくり堪能して待ちます


本題です
http://ameblo.jp/johnny-sachino-kobeya/
【ジョニー・デップとさちの小部屋】のさちさんの記事に、足跡を付けたくて辿っていった末に
アメブロでブログを作ってしまいました。
 が、正直なところ何故そのような事になったのか?
経過がよく飲み込めていません
しかしコレも『船長』が取り持ってくれた『何かのご縁
『Captain Jack Sparrow』部屋をずっと続けていく事が私のゆめです
そして偶然が運んでくれた新しい部屋http://ameblo.jp/tugiisa2003/
もゆっくり続けて行きたいです。

重複する事もあるかも知れません


??何かたりない感じ・・・
と、思った(笑)
拳銃つながり…
もはや伝説的なカットですね
自分の日記に
いつも『船長』
がいてくれる

と言うことが私がブロブをやる最大の理由です。




仕組みがどうなっているのかよくわからないけど
幸せな時代になったものだ、と思います。






拳銃が・・・

2007年07月29日 | 船長室
拳銃が・・・
小学生の頃、父が「ジョン ウェイン」のファンだった為に、『西部劇』をよく観ていました。
その頃のTVの洋画劇場は西部劇多かったですよ(いつの話?)
その影響かどうかわかりませんが、
私はCaptain Jack Sparrowが拳銃を持っている所がたまらなく好き
撃つ気も無いのに銃を構えて












そうかと思えばこんな事もやる






こんな姿を見てしまったら…夜眠れません

http://ameblo.jp/johnny-sachino-kobeya/ジョニー・デップとさちの小部屋
ワールド・エンド 画像♪の記事より引用させていただきました


妹 恐るべし!

2007年07月26日 | 船長室
エリザベススワン嬢②

【2】で何?この子?って思ってしまったMissスワンですが、
【3】では恋するが故の「すれ違い」を経験します。お互い良かれと思ってやっているのに、上手くいきません…
おかげやっと『恋愛』らしくなってきました(笑)
お互い「好きよ」「好きよ」って言っているだけでは、私らの年代は満足できません
歯がゆい思いをして~、やきもきして~~だから一層ウィルのプロポーズが嬉しかったエリザベス 
即効「なるわ!」って返事した時の顔は本当に可愛らしかったです。いい笑顔 
結婚できて本当に良かった。

ココからの展開は『ディズニーチック』でよかったと思います。一気に御伽噺になってしまいましたが…

私の中のエリザベスのイメージはう~んと「歳の離れた妹」かな?

離れている分気分は「1人っ子」、親が何人も居るようなもの・・・総出で可愛がるから、幾つになっても「お姫様」
何しろ彼女は甥っ子や姪っ子と「マジ」で喧嘩する
相手が小学生でも容赦しません。彼女の感情はとても素直で贅沢…
たとえば朝の7時に「○○まで送ってぇ」と言われても、「今仕事終わったし迎えにきてね!」といきなりいわれても、誰も逆らえません。
え~~と言いながらも行ってしまう…

あらら
コレはうちの一番下の妹のことでした!
同僚は『悪魔の妹』と呼んでいましたけど(笑)

とにかく『姉』の私でもこうですから、『兄』だとしたらもう抵抗不可能でしょう?

エリザベスはパイレーツの恐るべき『悪魔の妹』

誰も彼もが彼女を気にする。

彼女を奥さんにしたウィルは本当に偉い



去年この妹にパイレーツの【1】を貸したら、お返しに『コープスブライド』を貸してくれました!『ウィリーウォンカは最高バイ!』と言いながら…
妹 恐るべし!

 



言いたくはないけれど…

2007年07月25日 | 船長室
このブログ始めた時に決めた事は
登場人物に対する『悪口』は(なるだけ←ここポイント)言うまい!と言う事でした。

多くのJOHNNYファンの皆さんがが語るように
これを初めて見たときは





『船長』がクラーケンに飛び込んで行ってしまってから10ヵ月余り・・・・
膨らみに膨らんだ『復活のドラマ』への期待が見事に


・・・萎んだ(笑)

まさか【そっち】に行くなんて!
そんなのあり・・・?
いよいよJOHNNY DEPPの『単独主演』って言ってたじゃないの
【そっち】公開初日…1日立ち直れなかった私
彼らの事も書かねばなるまい

エリザベススワン嬢①
私は彼女が『嫌い』(言っちゃった…
【1】の時は「18世紀に迷い込んだ現代娘」とコメントしていたし、無茶なところがかえって世間知らずな感じで可愛らしくもあったけれど、
【2】では男装し(これはまぁいいんですが)果ては男性陣と対等にクリーチャー達とチャンバラかます・・・・私的にはどうもね~~
他の男衆は(多分)敵味方を問わず実践で、命がけで剣の腕を磨いてきたんだと思うのですよ。それをまあ「3年間ウィルに剣を習った」っていわれてもねえ…他の連中が、よほど「ヘボ」みたいじゃん(笑)
「海賊の魂」を持っている?ただ単に「好きな男を追いかけて来ただけ」じゃあないんですか

無理に『海賊』にしなくても成り立つストーリーだったって事を【3】のエンディングで実感してしまいました・・・

キーラさん自身も「飽きちゃった」みたいな発言がありましたが、「飽きる」でしょう~ああも一本調子で叫びつづけたら(笑)

アメリカ的な発想では、「男女平等」でなくてはならないのだと思います。
それが「腕力」も同等に、って言うのがちょっと引いてしまう。
いい意味での男女差を出しても良かったのではないかと…←これって差別的発言ですかね?

くどくど言っても始まりません!

なんと言っても一番嫌いな所は
ジャパンプレミアに来なかった事ですわね

でも『船長』が気に入ってる娘さんだから
コレくらいにしておきます。(涙)


一応命懸けの『勝負』…よね?
         












6回目(その参)「閣下ご命令を」

2007年07月21日 | 船長室
おはようございます。
こんな時間にパソコンに向かうのは久しく無かったです。(笑)
毎晩「リアル勇魚」にパソコンを占領されているので、私が使えるのは零時を回ってからだったりします。
好きなことをしている時は「疲れません!」
寝不足なんしょうがすが今は平気…でも秋口ばてるでしょうね~

昨日の記事を明るいところで読み直すと…なんと恥ずかしい!
思いつくまま、感情のむくまま書いていってはだめですね。(反省)

船長以外にも見所はたくさんあるのにネ
今回やむを得ず『吹き替え版』を観ることになってしまいましたが(笑)
字幕に邪魔されず船長の全身がみられます
平田さんはうまい声優さんですね。
『MULTIPLE JACKS』もと~っても自然に感じました。
ただ声質がね~明るいんです・・・他の役はともかく
船長の『低音』が
ぼそぼそってしゃべる時のかすれた様なお声が…(酒焼けという話ですが)
再現できてない本当に惜しい!コミカルな言い回しははGOODです!

それはさておき
            頭の中を巻き戻し中です
とても一度には書ききれません・・・
あったりまえだぁ
初見時は退屈でしかなかった『船長以前』の30分間(もっと長いかな?)
主役はバル様(見る度に好きになります)
            さらに巻き戻し中
彼の事も書きたいですが
今回の出来事は結論から書いておきます

【1】の時に船長の事を『今まで見た中で、最高の海賊だ!』と言ってくれたあの士官のお兄さん(名前知りたい・・・)が、
『閣下!御命令を!』と叫ぶあの場面まで来た時に
突然お腹がぎゅるぎゅるううっと物凄い音をたてました…
何?これからベッケットさんの見せ場なのよ!・・・・・・
痛いのなんのって!雑巾絞るみたい・・・吐き気もしてきた…
我慢していたんですが!!!多分2~3分(笑)
あともう少しなのに~~心の中でなきながらトイレに立ったのでした・・・
戻ってきた時にはすでにエンドロールでした・・・

何度見ても鳥肌たつ、新生ダッチマン号の浮上シーンも
『一日に生きる!』と微笑むウィルの神々しい姿も観れなかった
そしてなにより

『船長の船出』を見損なってしまった・・・(平田版だけどさ)
バンダナ髑髏と赤いツバメの『ジョリーロジャー』を観られなかった・・・
船長の歌うオリジナル『海賊の歌』を聞き逃してしまった・・・(大泣)
うわ~~~~ん
これは『天罰』に違いない・・・
利用者さんに無理をお願いした報いに違いない・・・

ふらふらと外へ出てその後3回トイレいったんですが(尾籠な話ですみません
一向に治まる気配も無い・・・
神様ゴメンナサイ、この後御飯作って掃除をしなくちゃならないんです!私が悪うございました!治めてください・・・30分車で走らなくちゃならないんです・・・2時間の間だけでいいですから~~
何とか乗り切りましたけど・・・辛かった
以来下腹の痛みは続いております・・・
ホント『天罰てきめん』なんですけど(笑)

そもそも『吹き替え版』を観るのなら慌てて行かなくても良かったのよ。
でも我慢できなかった・・・
ラスト15分を観るために私はまた行く事になるのでしょうかねぇ(笑)
今度は『正々堂々』とね