ちいさなうつわや『ありすcafe 』

OPEN 11~15時
月・火曜 定休


































節分ですね。

2021-02-02 16:01:26 | 日記
夜明け前に暴風雪警報、発令。
この冬、何度目かなぁ。
先週の金曜日からずっと、もう5日も風の強い日が続いています。

交通事故も多いです。
冬の厚田あるあるですが、
お出かけ先で「吹きだまりにはまってひどい目にあった」知り合いが多発中。

明日は久しぶりにご予約をいただいているのですが、どうやらお会いできずに終わりそうな気配と予感。くすん(涙)。

今日、午前中は青空ものぞいていて、

この写真だけ見るといいお天気そうなのですが、とにかく風の音が凄まじくて。

晴れ間とホワイトアウトが短時間で交互にやって来るので、コンビニに節分の豆を買いに行く予定だったけれど、断念しました。

豆まき、したかったな~。
この際だから、コーヒー豆でもいいから撒くか?
でも、全部挽いてあるから、豆じゃなくて粉だし。

まぁ、鬼が「鬼は外~。」とか言うのもね(笑)。

とりあえず、おやつに豆餅を食べ、
『鬼滅の刃』のお気に入りのシーンを観て(南南東を向いて恵方巻を食べながら)節分の夜を過ごそうと思っています。

桜、3つ目の花も咲きそうです。

ここだけはもう春。

立春が過ぎたら、お雛さまを飾らなくてはね。
バレンタインデーももうすぐだ!






コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月の桜 | トップ | 5分間 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ましこ)
2021-02-02 18:40:57
咲いた 咲いた....
2人並んで澄まし顔
耳をすませばお喋りが聞こえそう

春よ!こーーーい
Unknown (MIHO)
2021-02-02 21:12:11
ましこさん、こんばんは。
暴風雪警報、なかなか解除にならなくて・・・この風は明日も続きそうです。

桜のほかにも、店内の植物はとても元気で、新しい芽がどんどん伸びて来ています。
ローズマリーの鉢ではたんぽぽやかたばみが芽を出しました。
みんな春に向けて準備を進めています。
私だけがぐずぐずしているみたいで、ちょっと恥ずかしい(汗)。
Unknown (まみ。)
2021-02-02 22:02:22
風の音が段々大きくなってきます。
M IHOさんも気をつけて下さいね!
海はいいけど、帰り道ホワイトアウトで死ぬかと思ったやーん
風よ、止め!鬼よ!去れ!コロナを連れて。
豆はこ豆が食べちゃうので撒きませんでした。
Unknown (MIHO)
2021-02-02 22:14:59
まみ。さん、こんばんは。
お疲れさまです。
私も以前、コンビニからの帰り道で遭難しそうになったことがあります。
明日もお仕事の行き帰りや、こまめさんのお散歩の時、くれぐれも気をつけてくださいね。

ジェット機が飛んでいるみたいな風の音。
窓も凍って来ました。
せっかく作った大きいかまくらも暴風で壊れちゃってガッカリです。あ~あ。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。