ちいさなうつわや『ありすcafe 』

OPEN 11~15時
月・火曜 定休


































くるみ日和 のち 吉田類さん

2022-09-29 20:06:00 | 日記
長々お休みしていてごめんなさい。
次回の窯出しは10月2日(日)12時からを予定しています。

今日の望来は薄曇り。風がほとんどなく、穏やかなお天気でした。
こんな日は灰作りや粘土作りに最適!
午前中は海岸へすすきを燃やしに行って来ました。
風はないのに波が高めでした。

こういう時はシーグラスやメノウはほとんど拾えないので、灰がある程度冷めるまでの時間、ゆっくり(と言っても20~30分くらい)コーヒーでも飲もうと思っていました。

今日もくるみが転がっているなぁ、と、なんとなく目についたものを拾い上げていたのですが、

大量、いや、海だから大漁?
拾っても拾っても拾い切れず~。
次の仕事があるので早々に切り上げて帰って来ましたが、

ざっと数えて400個くらいありました。
お菓子の材料にしたり、ガーゼに包んで潰してくるみオイルとして木のカトラリーに塗ったり、いろいろ楽しめそうです。

海岸から戻ってすぐ、友人から電話があり、
「テレビつけて!HBC。ありすcafeが出てる。」と。

急いでスイッチを入れると、それは吉田類さんの『北海道ぶらり街めぐり』という番組の再放送でした。
懐かしい。
類さん、いつかまたお会いできたらいいなぁ。

5年前の9月、この番組が放送されたころはお店に並べるもののほかに、10月納品の数100個の注文のうつわを作っていました。
ふだんはしていない文字入れやラッピングなどもあって、弟に納品の際の運搬をお願いしたほかはいつも通りにひとりで仕事をこなしていました。
毎日があまりにハード過ぎて、細かいことはあまり覚えていないのですが、気がついたら指定の期日に納品できていました。
今考えると向こう見ず過ぎてコワイです。
若かったんだなぁと思います笑。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする