夕方、ふと窓の外を見ると、
こっちに来る!
アライグマの子どもですね。
じゃれ合いながら何かを探しているようです。
窯小屋の前に置いていたゴミストッカー(中身は風で飛ぶのを防ぐための重しの石のみ)を見に行ったみたい。食べ物を探しているのですね。
なんだろう?何かいる。

こっちに来る!

アライグマの子どもですね。

じゃれ合いながら何かを探しているようです。

窯小屋の前に置いていたゴミストッカー(中身は風で飛ぶのを防ぐための重しの石のみ)を見に行ったみたい。食べ物を探しているのですね。
久しぶりに見たアライグマ。
見た目はかわいいけど、小さくてもクマはクマ。
獰猛だし、食べ物に対する執着は半端ないし、追い払おうとしても簡単には逃げないし、なので本当に侮れないです。
うつわの乾燥時の要注意生物がまた増えてしまうのかな。一生懸命作って割られるのは嫌だ。工夫と監視を強めなくては・・・。
20年目の試練。
やれやれです。